最悪の状況
最悪の状況は『Back 4 Blood』でプレイ可能なキャンペーンのマップの1つ。
攻略 [編集]
事前準備 [編集]
1. トンネルを抜ける [編集]
セーフルームを出た後しばらくは真っ暗なトンネルの中を進む。道中壁にはスリーパーが配置されるので、左右に意識を配りながら進むといい。トラックやバスの上に登れば出口付近まで見通せるため、スリーパーを発見しやすい。
また、大量に配置された車の中にはアイテムが置いてある場合がある。窓が透明になっている車がその対象なので、中を確認しながら進もう。

2. クレーンを起動する [編集]
トンネルを抜けて道を塞いでいるトラックを越えると、簡易的なバリケードとクレーン車のあるエリアに出る。クレーン車を起動すると大群が発生するため、まずは周辺を探索して必要な物資を集めておこう。バリケードの内側には救急キャビネットが配置されることもある。
クレーン車を起動するとしばらくの間は全方位から敵が湧いてくる。基本的に壁を背にして全員で固まったほうがいいが、どこにいても遠くまで射線が通る関係上スティンガー系の攻撃を防ぐのが難しいため、見つけたら素早く倒せるよう意識しておくといい。

3. トラックを抜けて森へ入る [編集]
大群を捌ききったらトラックの荷台を抜けて岩場を降りていく。荷台を下りると引き返せなくなるため、変異体が近くにいる場合は一旦待って倒してから進むといい。岩場を降りて進むと崩落したトンネルがあり、入口のすぐ右手にはトレジャードアの候補地がある。ここにない場合は少し進んだ森の中にある2つの候補地のどちらかがトレジャードアになる。
トンネルを抜けた先は崖に挟まれた狭い森になっている。道が左右に分かれているが、すぐに合流するためどちらから進んでも問題ないが、トレジャードアの候補地があるため、先に左から進んでその後は右によって進むといい。トレジャードアは坑道の入り口のようになっている部分に出現する。
4. 森を抜けて教会へ向かう [編集]
崖を抜けると森の中に一軒小屋がある。退廃カードで「濃霧」が選ばれた場合はここでハグが出現するので注意。また、小屋の外側にはスリーパーがいる場合がある。小屋の中には弾薬など物資があるため、忘れずに探索しておこう。
小屋を過ぎると短い湿地帯があり、その後教会の墓地に出る。墓地周辺はやや視界が悪いため、変異体の出現には注意しておこう。教会はセーフルームになっているが、中は敵で溢れている。入り口を開けると大群が発生するため、全員の準備が終わったことを確認してから開けるように。近接武器を持っている場合、ドア周辺の壁を殴ることで中にいる敵にダメージを与えることができる。
小屋の少し手前の丘になった部分にはゴールデンスカルがあり、取ると実績・トロフィーの「霧に紛れて...」が解除される。
5. 教会の窓を塞ぐ [編集]
ドアを開けて中に入ったら、正面にある強化板を拾って開いた窓を塞いでいく。まずはすべての窓に1枚ずつ強化板を貼って敵の侵入を防ごう。その後変異体などが集まって集中的に攻撃されている部分を優先的に塞いでいくのだが、最後に窓を1つ塞ぎきらずに残しておいたほうがいい。教会の中には銅貨やアタッチメントなどいくつかの物資が配置されるため、これらを拾い終えたら最後の窓を塞ごう。全て塞ぎ切ればクリアとなる。

シークレット [編集]
森の中の小屋の少し手前。小高い丘の上。
関連する功績 [編集]
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照