悪魔の棲み処へ
カテゴリ:キャンペーン Act5 レベル ダン記12章7節 チルドレン・オブ・ワーム
悪魔の棲み処へはDLC第2弾「チルドレン・オブ・ワーム」で追加されたキャンペーンのマップの1つ。
攻略 [編集]
事前準備 [編集]
- ボス変異体が出現することが多いので弱点ダメージやアクセサリダメージを上げておくと良い
- 精度の高い武器があるとスナイパー対策に役立つ
- 最後にカルティストが一斉に出現場面があるので、フラググレネードを1~2個残しておくと楽
1. 大群とスナイパーを処理する [編集]
船を出ると大群が発生し、建物の上に複数のスナイパーが出現するため、船上からこれらを迎撃する。体力の高い変異体相手には船に備え付けられたミニガンを使うといい。なお、たまに船から見える範囲に鳥がいたりパトカーがあったりするので、サブ目標に沈黙は金が選ばれている場合はアラームを起動してしまわないよう注意しておこう。

2. 刑務所へ向かう [編集]
最初の大群とスナイパーを処理したら、道中にある建物で物資を補給しつつ刑務所へと向かう。退廃カードでボス変異体が選ばれている場合、船着き場から刑務所の金網を爆破するまでの間でオーガやブレーカー、ハグのいずれかが出現する。ボスが出現したら最初に見える3つの部屋が連結した建物や、少し進んだところにある倉庫のような建物で戦うようにすると敵に囲まれにくい。
刑務所までの道中は一気に走り抜けてしまうこともできるが、壁にはスリーパー、地面にはトラバサミやワイヤートラップが大量に仕掛けてあるため、よく確認せずに進むと拘束されたり大群が発生したりといったことが起こりやすい。
3. 刑務所に入る [編集]
金網を爆破して通り抜け、幾つかの建物を散策してつつ進むと、奥に刑務所の入口兼セーフルームが見える。この刑務所入り口前の駐車場に足を踏み入れると強制的に大群が発生するので、事前にチームメイトと足並みをそろえておくと良い。また、周囲の窓には複数のスナイパーがいるため、これらも先に処理しておこう。
刑務所の入り口は爆弾を仕掛けてこじ開ける必要があり、扉が開くと中からクロウン、パスフリンガー、スラッシャーが複数出現する。フラググレネードが1~2個あると簡単に処理できるが、ない場合は外の敵と挟まれる形になるので、安全を取るなら爆弾を仕掛けた後に一旦後方の建物まで退却するのも一つの手。
セーフルーム内に敵がいない状態で扉を閉めればクリアとなる。
関連する功績 [編集]
なし
コメント [編集]
コメントはありません。 コメント/悪魔の棲み処へ