マム
2022-06-14 (火) 11:53:07
カテゴリ:クリーナー
マムは『Back 4 Blood』に登場するクリーナーの一人。
バックストーリー [編集]
マムがいつしかフィンリービルの生存者たちを代弁する立場となっていることに驚いたのは、他でもない彼女自身だった。
いつも自分のことより他人のことを優先し、困難から逃げ出すことはなかった。しかし"権力"に逆らうことに慣れていた彼女にとって、新たに得た"権力"は時に不安なものとなる。
クリーナーたちを信頼しているが、息子を亡くしてからは他のリーダーの戦略に疑問を持つことが多くなった。
マムの目的は至ってシンプル・・・リドゥンへの復讐だ。
特性 [編集]
- 特性1*1
- チームメイトが行動不能 (ダウン) すると、チーム全員に一時的な体力を+25付与する
- 痛み止め
- 鎮痛剤を1個持ってスタート
- デンリーダー
- サポートインベントリ+1
- モチベーター
- チームの蘇生速度+100%
チームの"一時的な体力"の減少速度が20%遅くなる
キャラクターの特徴 [編集]
2022/04/13のDLC第1弾「トンネル・オブ・テラー」に伴うアップデートにより特性がリワークされ、それ以前と比べて使い勝手が大きく変化したクリーナー。
象徴的だった即時蘇生を失ったほか、特に「チームのエクストラヘルス増加」の効果が無くなったため、高難易度では「多数の要求」を取得しないと危険になった点に注意が必要だろう。
一方、追加されたチーム能力は「蘇生速度の上昇」「一時的な体力の減少が遅くなる」の2点。
注目は後者の一時体力の減少速度低下で、水増し可能な「強化体力」の実装もあってマム選択時は鎮痛剤を運用することがこれまでよりも増えると思われる。また一時体力を積み重ねて耐える近接ビルド・ショットガンビルドの仲間との相性が良いだろう。
攻撃面の特性は何も無いため特にこれといって得意な武器種はないが、初期武器のThe Belgianは唯一サイドアームとして使用可能なショットガンという特徴を持つ。そのため、ショットガンやサイドアームを強化するデッキを使用する場合に選びやすい。
備考 [編集]
- 2022/04/13のアップデートからマムがいるとダウン中の体力が急速に減少する不具合があったが、2022/06/08のアップデートで修正された。
変更履歴 [編集]
- 2022/02/09のアップデートで、即時蘇生使用時に体力が最大の状態で蘇生できるようになった。*2
- 2022/04/13のアップデートで特性のリワークが行われた。
- 特性「愛のムチ」の効果が一新された。 (現在、不具合なのか特性名が非表示)
- 変更前:レベル毎に1回、ダウンした味方を全回復状態で即時蘇生出来る
- 変更後:チームメイトがダウンすると、チーム全員に一時体力を25付与する
- 特性「大きな期待」の名称が「モチベーター」に変更され、効果も一新された。
- 変更前:チームのエクストラライフ+1
- 変更後:チームの蘇生速度+100%、チームの一時体力の減少速度20%低下
- 特性「愛のムチ」の効果が一新された。 (現在、不具合なのか特性名が非表示)
スキン [編集]
衣装 [編集]
頭のパーツ [編集]
体のパーツ [編集]
脚のパーツ [編集]
ギャラリー [編集]
クリーナー一覧 [編集]
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照