諸悪の根源
諸悪の根源は『Back 4 Blood』でプレイ可能なキャンペーンのマップの1つ。
攻略 [編集]
事前準備 [編集]
1. 森を抜けて農場へ向かう [編集]
セーフルームを抜けると高低差のある岩場と森を抜けることになる。視界が悪い上に初期配置のコモンリドゥンも多く、うっかりすると囲まれやすい。周囲をクリアリングしながら慎重に進むか、もしくはスタミナが十分にあるなら一気に下のトラックがあるところまでダッシュしたほうがいい。いずれにせよチームメイトと距離が離れすぎないよう注意が必要。
道中にある大きな岩の周囲とそこから少し進んだ木製の橋にはアイテムが複数配置される。

2. 農場でネストを破壊する [編集]
農場に着いたら各所にランダムで配置されたネストを破壊する。ネストの場所は黄色く光る肉の蔦のようなものを辿っていけば見つかる。蔦の先にある3つの核を破壊すると大群が発生するので、一旦どこかに集まってウェーブが収まるまで待機するといい。敵を迎え撃つなら最後の核 (蔦の元) がある場所か、一軒だけある家の中が戦いやすい。この家の中にはトレジャードアもあるので、救急キャビネットが必要そうなら開けておこう。

3. 最後の核を破壊して川を渡る [編集]
蔦の先にあるネストを全て破壊すると、最後の核が出現する。最後の核を破壊すると川をトレーラーが流れていくので、それを追って自分たちも川沿いを下っていく。トレーラーが流れ着くと向こう岸に渡れるようになるので、先に進む。この時川周辺でエクスプローダーなどが出現すると落下死の危険性もあるため、川は素早く渡って距離を取るようにしよう。
川を渡った正面にある小屋には窓から入ることができる。色々とアイテムが配置されるので余裕があれば漁っておくといい。そのまま道なりに進むとセーフルームがあり、その手前の救急車周辺にもいくらかアイテムが配置される。この時、救急車の側面にスリーパーがいることもあるので油断しないように。
なお、2021/11/10のアップデート以降、難易度ナイトメアではネストの破壊後は止むことなく大群が発生し続けるようになったため、探索は程々に速やかにセーフルームに向かったほうがいい。

関連する功績 [編集]
なし
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照