酒場の電撃作戦
2021-10-15 (金) 14:45:03
酒場の電撃作戦は『Back 4 Blood』でプレイ可能なキャンペーンのマップの1つ。
攻略 [編集]
事前準備 [編集]
- 長時間の防衛戦があるため、有刺鉄線があるといい
- 確定でトレジャードアがあるためツールキットを買っておく
- チームアップグレードでオフェンスアクセサリのアップグレードがあれば買っておく
1. キートの酒場へ向かう [編集]
セーフルームから出たら道中漁りつつ道の反対側にある酒場へと向かう。セーフルームを出てすぐはまだ拠点内で敵が出てこないため、安全に物資を集めることができる。

2. 防衛の準備をする [編集]
酒場に付いたら防衛戦の準備をする。防衛戦中は店内にあるジュークボックスを壊されないようにする必要があるため、有刺鉄線や火炎瓶があるといい。有刺鉄線は事前にベンダーで購入しておく必要があるが、火炎瓶はバーカウンターに大量に置いてある。また、裏口付近にはトレジャードアがあるため、ツールキットがあれば開けておくといい。
店の周囲にはプロパンタンクやガソリンも落ちているため、これを集めて出入り口や店内に置いておくと変異体やコモンリドゥンの群れに対応しやすくなる。配置する際はそれぞれ離しておかないと誘爆・引火するので注意。

3. ジュークボックスを起動して守る [編集]
準備ができたらジュークボックスを起動し、生存者たちがバスに乗り終えるまでの間ジュークボックスを壊されないよう守り続ける。ジュークボックスが破壊された場合は近づいて修理する必要がある。
防衛中はバーカウンターやジュークボックスの上、店内の隅などジュークボックスや出入り口が見える場所で戦うといい。近接特化のプレイヤーがいればジュークボックスの周りで戦ってもらえると防衛しやすい。
最後までジュークボックスを破壊されずに終えると実績・トロフィーの「ジュークボックスヒーロー」が解除される。
4. 軍用車両で脱出する [編集]
目標を完了すると店の外に軍用車両が来るので、それに乗り込めばクリアとなる。
このレベルをクリアすると実績・トロフィーの「おごってやるよ」が解除される。

関連する功績 [編集]
名称 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|
おごってやるよ | 捜索救助活動を完了する | [SP] 150SP |
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照