下水道掃除

2021-11-01 (月) 21:27:41

カテゴリ:キャンペーン Act2 レベル プランB

下水道掃除(Pipe Cleaners)
6-1-pipe_cleaners.jpg
ActAct 2
ミッションプランB
前のレベルハンディ・マン
次のレベル奥地

下水道掃除は『Back 4 Blood』でプレイ可能なキャンペーンのマップの1つ。

攻略 [編集]

事前準備 [編集]

1. 下水道内を進む [編集]

まずは下水道内を道なりに進んでいく。道中道がいくつか別れているが、順路以外は全て行き止まりで広さもそれほどないため余り迷うことはないと思われる。各行き止まりにはアイテムが配置される場合があるが、同時にスリーパーがいることもある。

下水道内は暗く見通しも悪いため、変異体の出現には気を配っておく必要がある。特にリーカー系が出現した場合は突進を横に避けることが難しいため、近づかれる前に倒せるようある程度の火力がほしいところ。

tunnel.jpg
狭く視界も悪いため変異体に注意

2. 水門を開ける [編集]

少し進むと水門があり、その上にある扉の奥に開放用の操作盤がある。水門の操作を始めると大群が発生し、通れるようになるまでその場で防衛戦になる。この時敵はもと来た通路とゲートの奥の2箇所から湧いてくるため、ガソリンなどがあれば予め置いておくといい。基本的には操作盤の両脇にある階段を守るように陣取ると戦いやすい。

なお、水門は完全に上がりきってからしばらくすると勝手に閉じてしまうため、通れるようになったらなるべく早いうちにくぐり抜けておいたほうがいい。水門が閉じてしまった場合は再びスイッチを押せば開けられるが、同時に大群も再発生するので注意。

gate1.jpg
もと来た道と水門から敵が湧く

3. 広いエリアを抜けてトンネルを滑り降りる [編集]

水門を抜けるとワームの巣のような広めのエリアに出る。エリアの両脇にある小さなスペースにはアイテムが配置されるが、エリア内はスリーパーや、稀にスニッチャーがいることもあり、よく周囲を見ておかないと大群を呼び寄せてしまうことになる。変異体も高頻度で出現するので、探索もほどほどになるべくチームで固まって行動するようにしよう。

ゲートから見て右奥に行くと先に進むためのトンネルがあり、足を踏み入れると下まで一気に滑り降りる。この時トンネルの出口が二股に分かれているので、先に降りたチームメイトの行き先を見てどちらの出口に進むか事前に決めておくといい。間違って反対方向に降りて孤立してしまうと、拘束された際に助けるのが難しくなってしまう。どちらの出口を選んでも少し進めば合流することができるため、孤立してしまった場合はなるべく早めにチームと合流するようにしよう。

snitch.jpg
スニッチャーがいることも
slider.jpg
滑り降りた先は二股になっている

4. 2つ目の水門に向かう [編集]

ワームの巣を抜けたら道なりに進み水門とその操作盤のあるエリアまで進む。道中、道が上下に分かれており、梯子を登って上に行くとトレジャードアがある。トレジャードアを開けた先はそのまま水門へとつながっているため、ツールキットを持っていれば開けて進むといい。

水門の操作盤はエリアの左手にあり、インタラクトすると大群が発生するため、その前に周囲の拾えるアイテムを拾っておこう。

treasure.jpg
梯子の上にトレジャードア
controller.jpg
水門の操作盤

5. 水門を開けてセーフルームへ向かう [編集]

水門の操作を始めると1つ目のときと同様大群が発生する。今回は敵が全方位から出現するため、水門付近で戦うと囲まれやすい。操作盤のある見晴台の上で戦うと、敵の経路が階段と操作盤横の足場に限られるため戦いやすい。見通しもいいので変異体にも対処がしやすいが、場所が狭いためレッチの酸液には注意。

ある程度水門が上がったら通れるようになるため、門を通ってセーフルームに向かう。セーフルームは梯子を2つ上った先にある。セーフルーム前には1枚ドアがあり、これがアラーム付きになっている場合がある。水門が上がり切る前にここまで来た場合は今更警報装置が起動したところで特に問題はないが、退廃カードで「沈黙は金」が選ばれている場合は報酬に関わってくるため気をつけよう。警報を鳴らしたくない場合はドアの横を飛び越えて渡ることができるが、失敗すると下に落ちるので注意。

gate2.jpg
ある程度上がった時点で進める
saferoom.jpg
ジャンプで飛び移ればドアを開けずに済む

関連する功績 [編集]

なし

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ソロでやってて、水門を1度スルーして、2度目の起動で中に入ると、特殊が少ない…ような気がする -- 2021-12-24 (金) 11:49:26
  • ナイトメアの水門無限ワキを知らない人が多すぎて草吹いた。ドア開ける→外で待機→またドア開ける→外で待機。ムリムリこんなの。開けた瞬間パイプを中に投げ込んで全員入らないと。 -- 2021-12-24 (金) 20:47:12
  • [2. 水門を開ける]のとこ、誰か一人さえ入り込めればまた水門操作してもホード発生しないっぽい。 -- 2021-12-25 (土) 06:35:28
  • 水門開けたら特殊くる前に即パイプ投げてスライダーまで走った方がいい。カードも無い、篭れるところないで、ここでルートしようとして全滅が多すぎる。 -- 2022-01-04 (火) 00:10:27
    • ベテラン以上なら水門最初の1回目の解放は無視して雑魚処理し2回目の解放で潜るのが定番。1回目の解放で強引に抜けると先にデブ系や拘束系の特異がいた場合挟まれて詰み。抜けたらスリーパー処理して左の部屋に籠もる。わりと緑武器落ちてるので回収しておくと後が楽。 -- 2022-01-18 (火) 23:59:27
  • 水門がかなり鬼門。パーティならフラグレとパイプ二個ずつくらい使えば比較的スムーズに行けそう。野良なら味方の道具と動き見て、最悪見捨てて一人でセーフルームまで走った方がいいかも。ソロならパイプでランが無難 -- 2022-01-04 (火) 08:59:32
    • 2個目の水門は全力ダッシュあたりいれておけばナイトメアであろうとアラームや爆竹はいらない。有刺鉄線拾えた場合はスイッチ押す前に水門前にセットし水門が解放されたら敵が薄いタイミングで走る。水門付近と梯子脇の銅貨を全回収して上を目指す。ダウンした味方は救助無理なのでセーフルームからは出ない事。 -- 2022-01-19 (水) 00:04:02
  • ゴミマップだろここ -- 2022-01-18 (火) 21:08:15
  • 2個めの水門て無限ホードじゃなかったの?この前ナイトメアやったとき普通に止まったんだけど。入口付近のキャビネットまで回復しに戻った。 -- 2022-02-07 (月) 09:19:38
    • 自分も止まったことがあるので、セーフティールームの扉を開けるとか、そのあたりに行くとかで何かフラグがある可能性と、単純にどこかでスタックして沸かなくなったか、だけど1匹も沸かないレベルのスタックって早々ないから、沸きが止まるフラグがどこかにある…はず。 -- 2022-02-07 (月) 09:28:13
    • 結構前からあるバグでHorde専用BGMは鳴るけど途中から敵が出て来なくなる或いは沸きが極端に遅くなるバグがある。発動条件は不明だが長い事やって経験した人はいるはず。 -- 2022-02-08 (火) 01:43:28
  • 水門までは体力投げ物を温存して進める。ホードが起きると開始地点脇の隙間から湧き出し、挟まれる形になるのである程度進むまでは1人が湧き防止するといい。水門に着いたら横のスペースを確認してそのまま湧き防止。開き始めたらパイプボムを投げて無理矢理にでも突入し、横のスペースに入らずに降りることを優先。途中スリーパーがよくいる場所を覚えておくと安全に進める。右側に降りた後、パイプを投げてツールキット部屋まで駆け込む。ツール部屋を開けて体力が残ってれば後続のために使わずそのまま進む。足元にスリーパーがいないことを確認して降りたところから左回りでスイッチ押す建物とそこから見える高台、橋2本で可能な限りカイトし続ける。ここでの生存時間が後続の味方の安全度に直結する。水道を駆ける最中は水に触れずに両脇の段差を使う。速度を維持したまま段差と段差を飛び越えるようにすると、リドゥンの乗り越えモーションが入るので距離を開けやすい。このステージが最難関なので、投げ物2枠と移動(スタミナ)をカードで盛れるといい。 -- 2022-03-03 (木) 14:07:49
    • 下水道横の窪みはタンクホリーがいてもしんどく、居なければ籠城は無謀。ハンディマンレベルに機動性が重要。味方も惜しまず投げ物を使って直ぐ下まで降りるなら普通にビルドしても問題ない -- 2022-03-03 (木) 14:15:54
    • 水門は開いた瞬間ではなく、少し耐久してから駆け込んだ方が抜けた後のホード時間が短くなるので、個人的にはすぐに駆け込むのはあまりお勧めしないです。(野良ならだれかがパイプや爆竹を投げた音がしたら合わせて入るしかないですが)
      セーフルームまで走るケースは見たこともしたことも無いので良し悪しは分からないですが、降りた先で壁際まで行けば籠れるのと、セーフルームまでの間に結構な量のお金と、高確率で武器箱があるのでスルーするのは正直お勧めしないです。水門の奥の窪みで耐久しようとする人が結構いるのでそもそも走ってくれるかどうかもありますが…。 -- 2022-03-03 (木) 14:51:06
      • ごめん、書ききれてなかったけどクイックマッチとか野良で始めて足並みが揃わない場合を想定してる。スイッチ押すと無限ボード?が始まって自分が倒れたあとの味方の後詰めがクリア不可能になるので押さずに死ぬまでひきつけ役。湧きの仕様上、セーフルームに近いプレイヤーから湧くので後ろにいる味方が安全に通れる。降りた先と格子状の通路で耐えてる戦法も試したけどトールボーイ等がいると耐久しづらく、ダウンすると味方が準備も整わないまま直ぐに助けに来るのでそこで壊滅するケースが多い。 -- 2022-03-03 (木) 21:30:08
      • なのでいっそのこと前までひきつけて後方リドゥンの数を減らして死んだほうがチームに貢献できると思ってる。道中のお金や武器は後ろの味方が拾ってくれるので、このレベルはとにかくクリア優先かなと思いました。 -- 2022-03-03 (木) 21:33:23
      • 1個目の水門は1回目が湧き方激しくてきつそうならスルーして2回目で通ると楽でこの場合は大体アラーム等は必要ない。水門の中が見えない状態で強引に進むとデブ軍団にブロックされたりするので事故りやすい。水門が開く前に敵の音等で進むか引くか決めると無駄にHPを減らさずに済む。水門の中は中央でのスリーパー警戒が面倒かつリスクがあるので部屋端を通りながら左右の部屋を全捜索を行いインテルや銅貨や緑武器を探す。ここをサクッと進められるプレイヤーなら2個目の水門は苦労しない。きついって人は素直に興奮状態と位置についてを付けておくと格段に進行が楽になる。基本的にベンダーでちゃんとサポートとオフィンスとクイックを強化出来るかでかなり難易度に差が出て来るので金策は必須。 -- 2022-03-05 (土) 02:52:24
  • 野良ナイトメアの最難関マップ。水門抜ける前にコモンで即死するジムウォーカー、スリーパーとストーカーに連れ去られるホフマン、トールボーイにボコられるドクマム、孤立無援の中ゲロまみれで死ぬホリーカーリーみたいな景色を5万回ぐらい見た。 -- 2022-04-24 (日) 03:15:34
    • やりこんでいる人はここでまず事故らないスリーパーを暗記水門の抜け方スニッチャーの処理基本を押さえてれば楽なマップ。実は長くてボスリスクがありカラスもいて足場も悪い更にネスト要素付き弾薬奪い合い等悪い条件が揃う次CP奥地の方が難しい。 -- 2022-04-24 (日) 15:38:22
  • ここの二股水路を滑り落ちる所、アプデで方向入力してもランダムに落とされる仕様になってない?悔しすぎやろ -- 2022-08-28 (日) 17:49:05
    • なっとらんがな -- 2022-08-28 (日) 19:14:49