キャンペーン
2021-11-25 (木) 08:58:47
キャンペーンは『Back 4 Blood』でプレイ可能なゲームモードの1つ。
概要 [編集]
キャンペーンは『Back 4 Blood』における協力型のゲームモードで、ローンチ時点で4つのAct (詳細は後述) が用意されている。
最大プレイ人数は4人で、人数が足りない場合は自動的にBotが補充される。途中参加のプレイヤーはBotの操作を引き継ぐことになり、自身のデッキは現在のレベルをクリアしないと使えない。
難易度 [編集]
キャンペーンは3つの難易度でプレイすることができ、各難易度で進行度は独立している。
ビギナー [編集]
決して容易ではないが、まずはここで要領を掴む必要がある
ゲームを始めたらまずはこの難易度で一通りプレイするのがオススメ。功績の達成によって物資ポイントも多く手に入るため、クリアする頃にはある程度ベテランに挑戦できる下地が整う。
ベテラン [編集]
安定して立ち回れるプレイヤー向け。装備を整えたら出発しよう
確かなチームワークとカスタムデッキが、待ち受ける困難に立ち向かう際の助けとなる
難易度的には中間だが、難しさはビギナーと比べても飛躍的に上がる。
カードを集めてある程度方向性の決まったデッキを組めるようになったら挑戦する頃合い。
- 主な仕様
- 誤射ダメージ:35%
- 物資ポイント:+75%
ナイトメア [編集]
リドゥンが一切の手加減なしに襲ってくる難易度。命がいくつあっても足りない
連携の取れた4人のベテランが挑戦してクリアできるかどうかの難易度。
- 主な仕様
キャンペーンの構成について [編集]
キャンペーンは以下の3つの要素で構成されている。なお各名称はゲーム内やパッチノートでかなり表記にバラツキがあるため、参考程度に覚えておくくらいでいい。
- Act
- 大きなストーリーの区切り。各Actは通しでプレイすることが出来る。
- ミッション
- 細かいストーリーの区切り。各Actに複数含まれている。
- レベル
- セーフルームから始まる1つのマップ。各ミッションに複数含まれている。チャプターとも表記される。
キャンペーン一覧 [編集]
Act 1 [編集]
Act 2 [編集]
Act 3 [編集]
Act 4 [編集]
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照