Elven Axe
性能 [編集]
武器 | スタミナ (シールド) | ブロック範囲 (角度) | ドッジボーナス (%) | ドッジ回数 | プッシュ半径 (メートル) | 解放レベル |
---|---|---|---|---|---|---|
Elven Axe![]() | 3 | 90 | 20 | 100 | 2.5 | 1 |
概要 [編集]
ゲーム内説明では高威力/シールド破壊/アーマー貫通。
おおよそエルフには似合わない無骨な片手斧。範囲攻撃を一切捨て去り、単体攻撃のみに特化しているのはBardinやSaltzpyreの片手斧と同じだが、こちらはライト攻撃の10%クリティカル補正がない代わりに、全体的に攻撃速度が早く、プッシュ攻撃に20%のクリティカル補正があり、回避回数は圧巻の100回。
デュアルダガーという対単体特化武器を既に持つKerillianにとっては無用の長物のように見えるが、ボディヒットのダメージはこちらが上だし、回避回数的にもこちらの方が長期戦の酷使に強いのと、これはこれで色々とゴリ押しできるので楽しい。プッシュ攻撃を起点としやすいHandmaidenと相性が良いだろう。エルフの武器の中では、まだ怯み力が高い方なのもポイントだ。
ちなみにチャージ攻撃の対アーマーダメージは、数値上はエルフ片手剣のそれと同じだが、こちらは他の片手斧と同じくHeavyArmor(CW・Mauler頭・Wargor胴が該当。SuperArmorとも)に補正が入っている。片手剣とはより単体に特化したいかどうかで決めよう。
2023年末のアップデートの際、ライト攻撃に若干の手直しが入った。
その際に(明記されていないにも関わらず)プッシュのスタミナ消費が0.5倍になっている。
オススメコンボ [編集]
アーマーを着ている相手はチャージ攻撃、アーマーを着ていない相手はライト攻撃でひたすら殴るべし。一応ライト攻撃でもアーマーに結構通る上にSVぐらいなら怯むので、SV複数と戦っているならライトをばらまいてもいいだろう。
ホード相手は回避で周りをぐるぐる回りつつ、プッシュを折り込みつつライトで地道に削ろう。
怯み [編集]
※パワー650、Opportunistなし、他パワーボーナスなし、Cataclysm
ライト・プッシュ攻撃はSVとWargorのライト攻撃を中断できる。
チャージ攻撃はSV・Bestigorのライト攻撃と、Wargorの全攻撃を中断できる。
コメント [編集]
コメントはありません。 コメント/Elven Axe