Shade
概要 [編集]
体力 | 100 HP |
---|---|
アビリティ | Murderous Prowess |
スキル | Infiltrate |
The Shade is a master of stealth, a deadly assassin striking from the dark, able to outmaneuver any foe with fleet-footed movement and otherworldly agility. Devoted to her new faith, the Shade prefers weapons favored by Khaine to do her bloody work.
シェードは暗闇から敵を討つ暗殺者であり、隠密行動に精通し、俊敏性においてはいかなる敵をも凌駕することができる
この新たな信仰に身を捧げ、彼女は殺戮にKhaineが好むような武器を選び使っている
As the pain of exile continues to fester within Kerillian, a new voice introduced itself in hushed tones in her dreams. The whispers promised purpose and meaning and Kerillian, being sick to death of the world of men, listened. The voice belonged to Khaine, the God of War and Murder. Having accepted to heed his call, Kerillian embarked on a sinister journey to find her true self.
追放されたことに対する痛みがKerillianの中で薄れていくに連れ、新たな声が彼女の夢の中でひっそりとささやき始めた
その囁きは彼女に目的や意義を与えると約束し、人の世界に死ぬほど嫌気が差していたKerillianはこれを聞き入れた
その声はKhaine―戦と殺戮を司る神―のものだった
彼の呼び声を受け入れ、Kerillianは本当の自分を探す不吉な旅へと乗り出したのだった
パッシブアビリティ [編集]
Murderous Prowess [編集]
- バックスタブ(背後からの攻撃)の近接攻撃が100%の追加ダメージを与える
キャリアスキル [編集]
Infiltrate [編集]
- 5秒間もしくは敵に攻撃がヒットするまで敵から見えなくなり、敵をすり抜けられるようになる
- 近接攻撃の威力が上昇する
補足:透明化中に敵に近接攻撃を当てると透明化は解除されてしまうが、
その一撃には補正がかかり、与えるダメージが10~40倍ほどになる。
一振りでケイオス・ウォリアーを1体(上手く当てれば2体)を一振りで倒せる。 - 回復やポーションを使用しても解除されない。投げたボムが敵に当たると解除される
- クールダウン - 1:10 スキルを発動した時から次のクール開始。
- 確定でクリティカルが発生する為、CrueltyやAssassin、装備に付いたクリティカルパワーやWarriorPriestのPrayer of Vengeanceにより爆発的に火力が伸びる。バックスタブを駆使すればCataclysmのボスすら秒殺可能。
パーク [編集]
- Murderous Prowess:
- チャージ攻撃かつバックスタブでクリティカルが発生した時、Man-sized Enemyを即死させる
- Man-sized Enemyとは概ねCWを除いた雑魚敵のこと
- Blur
- Parry直後3秒以内にドッジした際に3秒間ステルス状態になる
- Dagger in the Dark
- ステルス中の近接攻撃は常にクリティカルとなる
- Khaine's Whisper(リスト表記無し)
- クリティカルの発生確率が常に5%増加する
タレントツリー [編集]
5 | Bleak Vigour | Khaine's Thirst | Blood Kin |
---|---|---|---|
近接攻撃のクリティカルかヘッドショットごとに一時的な体力を2得る。クリティカルヘッドショットの場合は効果が2倍になる | 近接攻撃で敵を倒すと倒した敵の体力に応じた量の一時的な体力を得る | Medical SupplyやHealing Draughtで自身を回復すると、周囲にいる味方を20%回復して致命傷も取り除く | |
10 | Cruelty | Exploit Weakness | Exquisite Huntress |
クリティカルダメージが50%増加する | 毒か出血の状態にある敵に対するダメージが20%増加する(状態異常ダメージや状態異常を付与する攻撃自体もダメージが20%アップする) | ヘッドショットをすると10秒間ヘッドショットダメージが10%増加する。最大スタック数は10(直前のヘッドショットもダメージアップする) | |
15 | Smiter | Assassin | Enhanced Power |
最初にヒットした敵のみダメージ計算が怯んでいる扱いになる(1カウント)。怯んだ敵に攻撃を当てると怯みのカウントが増加する1カウント以上の怯み状態にある敵に対する追加ダメージは最大で40%まで増加する | 怯んだ敵に対して与えるダメージが20%増加する。怯んだ敵に攻撃を当てると怯みのカウントが増加する。1カウント以上の怯み状態にある敵に対するヘッドショットとクリティカルのダメージが40%増加する。実際にはクリティカル若しくはヘッドショットが当たった敵は怯みを2カウントとして計算し、最初に攻撃を当てた敵は1カウントの怯みとして計算しないsmiterである。 | 合計パワーレベルが7%増加する。この効果は他のバフより先に計算される | |
20 | Chain Killer | Focused Slaying | Bloodfletcher |
チャージ攻撃のバックスタブを命中させると、5秒間バックスタブダメージが25%増加する。最大2回までスタックする(これを発動させた攻撃もダメージ増加の効果を受ける) | バックスタブで敵をキルすると3秒間キャリアスキルのクールダウン解消が加速する | バックスタブ時にボルトや矢が1本補充される(遠距離武器の種類に関わらず1本補充。MoonFire Bowには無効) | |
25 | Blood Drinker | Spring-Heeled Assassin | Gladerunner |
クリティカルヒット発生後5秒間は被ダメージが20%軽減される | クリティカルヒット発生後5秒間は移動速度が20%上昇する(近接、遠距離攻撃問わず) | 移動速度が10%上昇する | |
30 | Shimmer Strike | Hungry Wind | Cloak of Pain |
Infiltrate効果終了時、3秒のステルスを得る。近接攻撃を命中させると解除されるが、エリートまたは特殊をキルした場合は1秒延長される。 | Infiltrateのダメージ増加効果を失う。Infiltrate効果終了時、10%の移動速度増加と15%のパワー増加および敵を通過できる効果を10秒間得る。 | Infiltrate効果終了時、一度だけInfiltrateを再発動する。 |
- Exquisite Huntressは1体の敵に対してデュアル武器のチャージでHSすると2スタック分になる。複数の敵をHSするとその分もスタックが貯まるので、2体の敵にチャージ攻撃でHS出来れば4スタック貯まるという具合。
- Chain Killerはチャージアタック1回の成功に対して1スタックを得るので、デュアル武器で2スタック得ることはできない
- "Infiltrate効果終了時"とは攻撃して効果を消化した場合も含む
- 4.6更新
- Passive変更
- Perk全面更新
- Talent, 20左中, 30左中が変更
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照