キャリア/Necromancer
2023-12-29 (金) 04:30:53
概要 [編集]
体力 | 100 HP |
---|---|
アビリティ | Malediction of Nagash |
スキル | Raise Dead |
#ref(): File not found: "Sienna_Necromancer.png" at page "キャリア/Necromancer"
パッシブアビリティ [編集]
Malediction of Nagash [編集]
#ref(): File not found: "Malediction.png" at page "キャリア/Necromancer"
- Siennaの炎の見た目が変化する
- 燃焼中の敵はSiennaとSiennaのスケルトンから受けるダメージが20%増加する
キャリアスキル [編集]
Raise Dead [編集]
#ref(): File not found: "RaiseDead.png" at page "キャリア/Necromancer"
- スケルトンを呼び出し使役する
- 召喚時に怯み効果あり
- 召喚中のスケルトンの数と実行中の命令のUIが表示される
- スケルトンはSiennaが行動不能に陥ると崩れて動かなくなる
行動不能から復帰出来れば再び立ち上がる
- スケルトンはSiennaが行動不能に陥ると崩れて動かなくなる
- クールダウン - 1:50
- 本キャリアの実装に伴い、Option項目に
OPTIONS → GAMEPLAY → VISUAL EFFECTS → MINION OUTLINES
が追加されている
パーク [編集]
- Mistress of Death
- Necromancerはポーション枠に専用アイテムIcon of Death(Icon)を所持している
Iconを通してSiennaはキャリアスキル、Raise Deadで召喚したスケルトンに命令を下せる
ポーションとGrimは通常通り拾える
ポーションボタンを連続で押す事で切り替え可能
また、キーボードはポーションを優先するキーを別途バインド可能
- Necromancerはポーション枠に専用アイテムIcon of Death(Icon)を所持している
- 攻撃命令(敵へ照準を合わせライトアタックボタン)
- 敵へ攻撃させる
命令するとスケルトンのダメージが8秒間60%増加する
- 敵へ攻撃させる
- 防衛命令(ガードボタンを押しながらライトアタックボタン)
- 指定したエリアに留まり守る
命令中はスケルトンの受けるダメージが80%軽減される- ガードボタンで命令は解除される
- 指定したエリアに留まり守る
- 死の解放(スケルトンに照準を合わせリロードボタン)
- スケルトンの魂を犠牲にする
召喚中のスケルトン1体と引き換えに、オーバーチャージをヒートゲージ最大値の70%を即座に回復する - 照準を合わせなくても発動可能、この場合最寄りのスケルトンを犠牲にする
- スケルトンの魂を犠牲にする
- 追従命令(ウェポンスペシャルボタン)
- 攻撃、防衛命令を行っていない状態
Siennaに追従して近くで戦おうとする、召喚初期の状態
- 攻撃、防衛命令を行っていない状態
- Lifetaker
- 敵を倒すと4秒間クリティカル率が2%増加、最大5スタック
- Cold Flames
- NecromancerのDoT効果時間が+100%長くなる
タレントツリー [編集]
5 | Corpsemaker | Deathdealer | Life Leeching |
---|---|---|---|
1回の近接攻撃で複数体の敵にダメージを与えると一時的な体力を得る。最大5体まで | 近接攻撃で敵を倒すと倒した敵の体力に応じた量の一時的な体力を得る | Medical SupplyやHealing Draughtで自身を回復すると、周囲にいる味方を20%回復して致命傷も取り除く | |
10 | Vanhel's Danse Macabre | Death Ascendent | Reaping |
スケルトンが4体以上召喚されていると12%攻撃速度増加 | 魔法を発動すると6秒間レンジのみにかかるパワー5%増加バフを得る、最大5スタック | クリティカルヒットはプロパティのクリティカルパワー25%分増加、更に全ての敵を巻き込める | |
15 | Mainstay | Smiter | Enhanced Power |
怯んだ敵に対して与えるダメージが40%増加する。怯んだ敵に攻撃を当てると怯みのカウントが増加する。1カウント以上の怯み状態にある敵に対する追加ダメージは最大で60%まで増加する。 | 最初にヒットした敵のみダメージ計算が怯んでいる扱いになる(1カウント)。怯んだ敵に攻撃を当てると怯みのカウントが増加する1カウント以上の怯み状態にある敵に対する追加ダメージは最大で40%まで増加する | 合計パワーレベルが7%増加する。この効果は他のバフより先に計算される | |
20 | Cursed Blood | Soul Harvest | Withering Touch |
クリティカルはMalediction of Nagashの効果を受けた敵を爆発させる、爆発はクリティカルを直撃させたダメージの25%分を参照する | Malediction of Nagashの効果を受けた敵が死ぬと魂を奪える様になる、8個拾うと次はクリティカルが確定する | スケルトンを死の解放させると15秒間Sienna自身の全ての攻撃が敵を炎上させる | |
25 | Spirit Leech | The Curse of Undeath | Lost Souls(変更) |
エリートを倒すと15%クールダウン解消 | Raise Deadを発動すると被ダメ80%軽減バフを得る、3回ヒットするまで有効 | オーバーチャージを | |
30 | Army of the Dead | Barrow Blades | Dread Seneschal |
Raise Deadを発動時、20秒後に崩壊するスケルトン6体を追加召喚する | スケルトンが2つの呪われた剣を持って立ち上がる。彼らが攻撃を与えると敵を炎上させる | 3体のスケルトンがウォーハンマーを持って立ち上がる。全てのスケルトンはHPと与ダメージが50%増加。ウォーハンマーを持ったスケルトンは攻撃命令が指定した敵へ高いStaggerを持った突進を行う。更に防衛命令を同時に行える |
- 10lv Talent : Death Ascendent
- 設置型がある為か、命中していなくても発動する
- 以下特記事項
- Bolt Staff 左は連射一発毎に発動する
- Beam Staff 左は解除したタイミングで発動する
- Flamestorm Staff 装備できない
- 20Lv Talent : Cursed Blood
- 一振りで最初に当たった敵にだけ爆発が起きる
- 20Lv Talent : Withering Touch
- Siennaがダメージソースならば何でも発動する
スケルトン自身の攻撃は発動しない - このタレントによるDoT付与数には3回の上限がある
- Coruscation Staff 左は一回に何発命中してもDoT付与は1回分
- Soulstealer Staff 左は直接当てた敵のみ、本来のDoTと重複発動する
- Siennaがダメージソースならば何でも発動する
- 25lv Talent : Lost Souls
- オーバーチャージの排出は自動的に行われる少量の物も計上される
- アップデートにより基本ダメージ、怯ませる力、対アーマー&モンスターが強化された(New
- 30lv Talent : Barrow Blades
- 二刀流スケルトンの攻撃は1回に2~4ヒットする
- ヒット数は攻撃モーションによる
- 二刀流スケルトンの攻撃は1回に2~4ヒットする
- 30lv Talent : Dread Senescha
- 残りのスケルトンも盾を持っている(表記以外の性能差は不明)
- ハンマー持ちは攻撃命令を常時受け付ける
攻撃命令を受けると、指定した敵に即座に突進してバフを受ける- 攻撃命令を出すと、ハンマー持ちは指定された敵を攻撃する事を優先し、防衛命令を受け付けなくなる
これは指定された敵を倒すか、ネクロマンサーが敵から遠ざかる事で解除され、追従状態(召喚初期状態)に戻る
Iconのスペシャルでも攻撃命令を解除できる - ハンマー持ちは追従状態か防衛状態のみ防衛命令を受け取れる
- 攻撃命令を出すと、ハンマー持ちは指定された敵を攻撃する事を優先し、防衛命令を受け付けなくなる
- 盾持ちは防衛命令を常時受け付ける
- 防衛状態の盾持ちは攻撃命令を受け付けないが、Iconを持ってガードボタンを押せば防衛命令を取り消し追従状態に戻す事ができる
攻撃命令中の盾持ちは追加の攻撃命令を受けない(指定変更もバフも受けない)が、防衛命令→取り消しを挟む事で再度攻撃命令の効果を与えられる
- 命令の使い分けによりスケルトン全員で守ったり、全員で集中攻撃したり、2部隊に分けたりできる
ただしハンマー持ちが居なくなると攻撃命令が出せなくなり、盾持ちが居なくなると防衛命令が出せなくなる
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照