Dual Daggers
性能 [編集]
武器 | スタミナ (シールド) | ブロック範囲 (角度) | ドッジボーナス (%) | ドッジ回数 | プッシュ半径 (メートル) | 解放レベル |
---|---|---|---|---|---|---|
Dual Daggers | 2 | 90 | 35 | 6 | 2.5 | 9 |
Armoryの読み方
※出血ダメージはパワー650、補正なしで対Infが450、対アーマーが225(アーマーはHSかクリティカルしないと通らない)。炎上や毒と違いスタックはせず、最後に攻撃を入れてから2回ダメージが発生する。
概要 [編集]
ゲーム内説明は素早い攻撃/ヘッドショットダメージボーナス/継続ダメージ。
エルフに多少慣れてきた頃合いに手渡される究極武器。基本的に単体攻撃しか持っておらず、素のダメージそのものも格別優秀というわけではないが、高いヘッドショットダメージを出せるため、頭をきちんと狙えるならKerillianの武器の中では最も対アーマーが優秀だと言える。また、スタミナがほぼ無い代わりに、回避距離は非常に長いので、回避メインの立ち回りに慣れた人が使うと生存力は結構高い。
対ホード相手は苦手そうに見えて、実は回避性能が高く足回りが素早いのと、ライト攻撃には出血のDoT付与があるので、慣れてきたらそこまで苦労はしない。しかもライトの方にはチャージ攻撃以上の、本作最強格の3倍HSダメージ補正があるので、丁寧に首を狙えばホード処理力は結構高い。緊急時にブロックできる分のスタミナを残しつつ、適度なプッシュを織り交ぜて、攻撃を回避しながらザコの一匹一匹の首を丁寧に、しかし素早く狙っていくのがコツだ。
ザコなら胴体でも2、3回斬ってからプッシュで距離を取り放置すればそのうち出血でキル出来たりするので、真にデュアルダガーをマスターしたいならArmoryやBestiary MODなども使って、ちゃんとどのホードザコを何回斬れば死ぬのかを把握しておくといい。
とりあえず頭を狙うのがデュアルダガーを上手く扱うコツなのだが、逆にHSが安定してくるとKerillianはもう全部デュアルダガーで良いやとなりがち。たまには別の武器も使ってあげよう。
プッシュのスタミナ消費が0.5倍になっている。
オススメコンボ [編集]
ザコ相手はライト連打、多少硬い相手全般はチャージを頭に当ててあげよう。
チャージ2の突きは肩甲骨や鎖骨周りに判定を吸われやすいため、確実にHSしたい場合はジャンプしながら繰り出してみよう。どうにも安定しない場合はチャージ→キャンセルで1段目だけを出し続けると良い。
怯み [編集]
※パワー650、Opportunistなし、他パワーボーナスなし、カタクリズム
対エリートの怯みは存在しない。Opportunistとパワーを頑張って積んだらSVとWargorぐらいなら怯むが、CWやSavage、Monk、Maulerは絶対怯まない。気合で避けて刺せ。
コメント [編集]
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照