ダメージの内約
本ページはj_sat氏がYouTube動画でまとめたVermintide 2のダメージの内約を翻訳したものです。
具体的には、以下の項目の解説をします。
- ヘッドショット/クリティカル時のダメージ計算
- 筋力ポーションを飲んだ時のダメージ計算
- 一部スキルを使用した時のダメージ計算
短いまとめ [編集]
Vermintide 2のダメージはStaggerとタレント以外は全部加算方式で計算される。
通常ダメージ+HSによるボーナス+クリによるボーナス+筋力ポーションによるボーナス+キャリアスキルボーナスなので、
他ゲーにありがちなウォーズマン理論(全補正を掛け合わせて超高ダメージを出す)は発生しない。
クリティカルとヘッドショットは同じ補正を使っている。HSが強い武器はクリティカルも強い。
個別に発生させるなら、計算式の関係上常にクリティカル≧ヘッドショットとなる。
Critical Powerはクリティカル補正が元から強い武器ほど恩恵が高い。普通の武器(大体1.5倍ダメージ)では、Critical Power値の半分弱の効果しかない。
筋力ポーションの正しい効果は攻撃力の上昇ではなく、「アーマー無視の追加割合ダメージが発生する」。
別ゲーで言うエンチャントに近い状態。
その都合上、対Infが強く対Armorが弱い武器ほど恩恵が大きい。
一方で元から対Armorが強い武器や、クリティカル率が高い状態、HSを狙いまくれる状態の場合は、
単純に攻撃速度を引き上げることのできる青ポーションの方が恩恵が大きい。
基礎説明 [編集]
Vermintide 2のダメージは、4つの変数を掛け合わせることで成り立っている。
- ヒーローパワー(レベル+装備、カンストは650)
- モーション値(武器の攻撃毎に設定された基礎威力)
- クリティカル補正、Armor補正や筋力ポーション補正などもここで決まる
- Staggerによるダメージバフ。詳細はRoyale w/ Cheese氏のダメージ計算Steamガイドにて。
- TalentやTraitによるその他バフ。詳細はRoyale w/ Cheese氏のダメージ計算Steamガイドにて。
- タレントのEnhanced Powerも1を強化するように見えて、実はここ。1の部分とは何も関係ない。
3と4はとてもシンプルなのでCheese氏のガイドに譲るとして、本文ではほとんどマスクデータとなっている上に計算式もめんどくさい1と2を扱う。
ヒーローパワー [編集]
35レベル+装備パワー300(Hero Powerが650)のキャラクターの基礎攻撃力は59.6875。この59.6875という数字は不変で、以降何があっても変わることがない。59.6875にモーション値ほか様々なバフを掛けて、最終的なダメージが決まる。
素のボディヒットダメージ [編集]
59.6875×Attack Modifier×Armor Modifier
すべての攻撃には、「何番目の敵に当たった際の個別ダメージ」(Attack Modifier)が設定されている。
- 1番目の敵へのAttack Modifierが1
- 2と3番目の敵へは0.5
- 4番目の敵へは0
上記の設定の攻撃は、Cleave値関わらず、最初の敵には等倍、2体と3体目は50%、4体目以降は0ダメージしか与えられない。
また、すべての攻撃には「相手のアーマータイプに応じた補正」(Armor Modifier)が設定されている。
- Inf補正が1.2
- Armor補正が0.3
- Monster補正が2.0
- Berserker補正が0.5
- Super Armor補正が0.25
上記の設定の攻撃は、Clan Ratには1.2倍、SVには0.3倍、PackmasterやRat Ogreには2.0倍のダメージを与える。
59.6875×Attack Modifier×Armor Modifier が、敵にボディヒットを当てた際のダメージだ。
| HS・クリティカル系 |
| 筋力ポーション・キャリアスキル |
| Shadeのバックスタブ補正 |
ボスのダメージ耐性 [編集]
ボス系MonsterやLordはすべての攻撃に対してダメージ耐性や、HSクリ耐性を持っている。
ボディヒットは59.6875×Attack Modifier×(Armor Modifier×耐性)
HSクリは59.6875×Attack Modifier×(Crit Armor Modifier+HSクリボーナス×HSクリ耐性)
BurbueなんちゃらHalescourge、Deathrattler、RasknittとNurglothはクリHS耐性がとても高いため
下手に頭だけを狙って攻撃機会をへらすよりも、
ボディヒットが強い武器を持ってきて胴体を殴り続けたほうが楽だったりする。
Staggerバフ [編集]
Staggerによるダメージボーナスは、以上の項目によって得られたダメージに、乗算で付与される。
基本はStaggerが0の敵にはボーナスなし、Staggerが1の敵には1.2倍、Staggerが2の敵には1.4倍
あとはLv15タレント次第で変化する。
関連資料 [編集]
- j_sat氏の作成したまとめスライド
- u/OrangeChris氏の作成したダメージ計算機と内部データまとめへのリンクスレッド(使用時は左上からファイル→コピーを作成 で自分用のコピーを作ること)
- Royale w/ Cheese氏のダメージ計算Steamガイド