ラビリンス

2024-04-28 (日) 00:23:21

カテゴリ:ワールド

ラビリンス(Labyrinth)
Kernel.webp
アドベンチャー不可

ラビリンスは『Remnant 2』でプレイヤーが探索可能なワールドの1つ。

概要 [編集]

最初のワールドボスを倒した後、チェックポイントに触れると強制的にテレポートさせられるワールド。大量のブロックが組み合わさったような複雑な地形をしており、ゴーレムのような敵があたりを警邏している。

ラビリンスにはヤイシャレソムネルードにつながるポータルがあり、バイオームポータルの鍵があればそれを使ってそれぞれのワールドへと行くことができる。

ロケーション [編集]

NPC [編集]

  • クレメンタイン
  • キーパー

アイテム [編集]

[編集]

アベレーション

  • 要塞

ワールドボス

  • ラビリンスの歩哨

備考 [編集]

  • ラビリンスはルート地球と同様にランダム要素がないため、アドベンチャーでプレイすることはできない。
  • 群生する深淵冒涜の魂石を入手てからキーパーと会話すると冒涜の魂石を浄化できソウルストーンになる。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ラビリンスの歩哨戦を始める前にセクター13のポータルへ向かうと
    その道中に歩哨戦の時に一番破壊し難いであろう北西の個体のコアが割れ目から露出しており破壊可能となっている
    これを事前にやっておくと歩哨戦の難易度がかなり低下する -- 2023-08-11 (金) 07:00:07
    • レトマーク2がある場所に繋がってるやつですかね。壊したけど何もおきない?と思ってたけどあれって歩哨のコアだったのか。 -- 2023-08-11 (金) 07:05:04
      • ですです
        あ、ちと訂正北西じゃなくて北東だった -- 2023-08-11 (金) 08:39:29
    • これやっておくと 歩哨戦スタート、直進しながら視界に入ったものを手あたり次第に破壊、突き当り右折、すぐ手前ジャンプ、安置使いながら上のを壊す、南東の広い空間で残りを壊す みたいなのがとても楽だった -- 2023-08-11 (金) 09:17:50
      • 追記:4か所以外は帳くぐってすぐの4マスのところで壊せる。残り4か所は東側にジャンプして楽に壊せる。たぶんこれが安定 -- 枝2 2023-08-13 (日) 11:17:56
    • 召喚師でミニオン:フライヤーとか出しておくと
      遠隔がそっちに吸われてイイ感じ -- 2024-01-20 (土) 21:41:11
  • 要塞がいるルートの出現した足場で渡る道の掴み判定がクソ過ぎて適正なタイミングですら死ぬのどうにかならんのかね ハードコア中なのに掴み位置で謎の滞空したと思ったら貫通してそのまま死亡にされたわ -- 2023-09-05 (火) 17:04:37
    • 自分はそもそもハードコアなら少しでも危険を感じるルートは余程リターンが大きくなきゃ行かなかったな…
      例えば哀悼とか見た瞬間回れ右したもん笑
      勿論エニグマはその後の展開のために拾いに行ったけど -- 2023-09-05 (火) 17:30:05
      • 哀悼はいかに移動速度盛ってどのタイミングで猫不死切るかの勝負だもんなあれ
        まともにパターン考えて突破している人ハードコアどころかノーマルキャンペでも絶対いないだろあれ -- 2023-09-05 (火) 18:58:24
  • ラビリンスの歩哨メモ。(1)破壊可能部位が付いている立方体は模様が青く光る、(2)地上の立方体は左手前・中央手前・右手前・右奥の4つ、(3)奥側は複数の立方体の移動経路が重なる危険地帯が多いため行かない方がいい、(4)スタート地点(左手前)から右奥・右手前以外を破壊、(5)右手前に移動すれば右奥と右手前を破壊、(6)右奥はスタート地点(左手前)から角が持ち上がった一瞬だけ狙えるがかなりキツい、セクター13のポータルに向かう道から破壊可能。 -- 2024-07-28 (日) 14:12:38
  • 難易度災厄でやってるけどラビリンスの歩哨発狂しそう -- 2024-12-31 (火) 22:00:16
    • ファイアストームとモノリスのMODで楽勝よ(3勝1敗) -- 2024-12-31 (火) 22:26:52
      • 範囲MODで攻めるのかもうちょい構成考えま -- 2024-12-31 (火) 23:41:53
      • やっとラビリンスの歩哨行けた~範囲MODや召喚、耐久、MOD回復とか駆使てしてなんとか行けた…コメであるみたいに召喚したら弾吸われてくれてええかも -- 2025-01-03 (金) 17:02:15