The Forgotten Kingdom
2024-10-28 (月) 01:56:57
カテゴリ:DLC
The Forgotten Kingdomは、『Remnant 2』向けのDLC第2弾。
概要 [編集]
永い時の間幽閉されていた石の精霊リドゥーサは、自由を確立しかつて自分を裏切った定命の者たちに復讐を果たすためならどんなことでもする。
かつてこの土地で隆盛を誇ったジグラットに、苦しみ、裏切り、そして死の痕跡が対峙する中、リドゥーサの生きた石が血を求めて忘れ去られた文明の崩れゆく残痕を徘徊する。
- ヤイシャの世界をベースにした新しいストーリー、ダンジョン、エリア
- 新たなアーキタイプ : 起動者
- ゲームプレイを向上させる多くのアイテムや強力な武器
- 新たなボス、キャラクター、恐ろしいクリーチャーとの遭遇
コンテンツ [編集]
アーキタイプ:起動者 [編集]
#fig Error: The file does not exist.起動者はスキルを使用した攻撃と支援、エレメンタルダメージに焦点を当てた新たなアーキタイプ。
装備・アイテム [編集]
- ロングガン
- 三元素のクロスボウ:古代の天蓋で崖からジャンプして入れる滝の裏のはしごを降りて十字路を左に行くと行き止まりに壁画が描かれている。その前で森のこだまを装備していると隠し部屋に入れる。
- モノリス:リドゥーサを倒し、入手したリドゥーサの目からクラフトする。
- イバラ:古代の天蓋のクリクリの巣でクリクリタマゴを取らずに思い出のカケラを入手する段階まで進め、古代の天蓋に戻ってくるとクリクリの巣にクリクリが出現している(マップでNPC表示される)ので近づくと吐き出す、吐き戻されたトゲトゲの袋から、クラフトする。
- Polygun:毎度の如く解析前提の入手方法
全手順版
手順スキップ版
手順スキップ版の概要としてはキューブは最初から不可視で配置されており手順通りにやると視認できるようになるという点を逆手に取りキューブの存在する場所に爆発武器のAoEで強引に判定を当ててくという手法。
現在はパッチで修正済みの為全手順版のみの方法で入手可能
- ミューテーター
- 戦闘魔導士:セクター13でドゥエルから購入。
- スペルウィーバー:セクター13でドゥエルから購入。
- 圧点:古代の天蓋スタート地点近くのショトカを抜けて水場最奥まで行くとアベレーション 焼け焦げた歩哨が出現するので倒す。
- 遠視:発光する谷でワールドクリア後にドライバー二等兵に会いに行くと隠れ家の入口前で待ち伏せているアベレーション 待ち伏せの精を倒す。
- 近視:群棲する深淵最奥の石像と敵対して倒す。アベレーション 使者
- 焼け付く傷:女神の休息最奥の祭壇に触れると出現するアベレーション 無血の継承を倒す。(思い出のカケラ入手後だと出現しなくなるので注意)
- 連撃:ヤイシャの浮島マップシークレットイベント「シカの聖地」でレッド・ドーの石像のある広場内のシカを7匹倒すと出現するアベレーション 木立の守護者を倒す。(広場と右の通路にもいるので見落とし注意)
- 剣闘士:性能試験場の三つ目のアスレチック、ノコギリ部屋の一部屋目で中央の感圧式床に乗ると右後ろの壁が上がるので、その先の水場に出現するアベレーション 破砕されしものを倒す。
- アミュレット
- 森のこだま:ドゥエルに三元素の形見を3つ渡す。(3回DLC2ワールドを周回する必要あり。)
- ストーンシェイパーの彫刻刀:リドゥーサに呪いをかけられた後に、古代の天蓋にいる壊れた石像のウークルと会話する。(選択肢3つとも変わらず)
- ボロボロのドッグタグ:ワールドクリア後にドライバー二等兵の隠れ家で入手。
- 冒涜の魂石:群棲する深淵最奥で石像と会話し敵対しない。
- ソウルストーン:ラビリンスのキーパーと会話し冒涜の魂石を浄化してもらう。
- シカの記念品:ヤイシャの浮島マップシークレットイベント「シカの聖地」でレッド・ドーの石像の前でレッド・ドーのシジルを装備すると床が開いて隠し部屋に入れる。
- 月の石:ヤイシャの遺跡マップシークレットイベント「月齢の部屋」で正解とは違うルートで行ける隠し部屋。(位置的には左奥でスタートから正面を向いたまま向きを変えずに左前前左前)
- 勇敢なビーズ:ヤイシャワールドドロップ。
- 芳醇なイバラ:ヤイシャワールドドロップ。
- ヴァーント族のリード:ヤイシャワールドドロップ。
- 虫眼鏡:レソムワールドドロップ。
- ゼロ除算:ネルードワールドドロップ。
- 指輪
- メスメルの負担:ウォルトが販売。10万というぼったくり価格だが全ての壁画の前でウォルトと会話し友達になれば1000スクラップまで安くしてくれる。
または、3つの壁画の前で会話だけし質問はせずに思い出のカケラを入手した後で4つ目の壁画の前で会話した後にウォルトに背を向けて一定距離離れると後ろから刺殺されるイベントが始まり思い出のカケラを盗まれる。
その後、無血の王座でリドゥーサを倒すとただで入手できる。 - ラヴェジャーの約束:ウォルトが販売。
- メイソンの負担:発光する谷にあるエレベーター途中に空いてる穴の先。
- ラリー・バンド:ドライバー二等兵と会話して最後に連れて帰ると答える。
- あいまいな絆:ウォルトと4つ全ての壁画の前で会話し質問の選択肢を全て聞き、友達になった後で、ワールドクリア後に会話する。
- リドゥーサの涙:リドゥーサを倒した後に一度外に出て、戻ってくると落ちている。
- 魔術師の陣:群棲する深淵で二つ目のルートの中枢を壊した先、ショトカから少し進むと開いてる穴の下。
- 精霊の指輪:ヤイシャの腐敗したダンジョンのシークレットイベント「石像前の大穴」で、パンウォーバンドとは別の感圧式床で降りてくる石柱に乗った先。
- パンウォーバンド:ヤイシャの腐敗したダンジョンのシークレットイベント「石像前の大穴」で、地下室右奥の感圧式床に乗ると遠くの石柱が下りてくるで乗った先。(マルチ限定でソロでは時間的に間に合わない)
- 好意の証:ヤイシャの浮島マップのシークレットイベント「シカの聖地」でレッド・ドーの石像の横に置いてある。
- 血絶の王の誓:女神の休息最奥の祭壇を調べると出現するアベレーション 無血の継承を倒す。
- 破壊者の印:ヤイシャの遺跡マップシークレットイベント「月齢の部屋」を抜けた先。(スタートから正面を向いたまま向きを変えずに左前右前右後右後)
- 投光ダイヤモンド:性能試験場の二つ目のアスレチック部屋で一番最初に起動させる石柱に乗り上の方の幻の壁に飛び入った先。アスレチックをゴールまで一気にショートカットできてお得。
- 暗黒海艦隊の紋章:性能試験場の三つ目のアスレチック、ノコギリ部屋の二部屋目で感圧式床に乗り、正面の開いた扉の所ではなく失敗してスタート地点に戻る通路へ行くと、こちらにも同じく感圧式床で開く扉がありその先。ソロで間に合わせるためには逸足の特性が必要。
- タロスの銃眼:ヤイシャワールドドロップ。
- コルケットの銃眼:ヤイシャワールドドロップ。
- 家長の指輪:ヤイシャワールドドロップ。
- ガルの認印:ヤイシャワールドドロップ。
- 密閉樹脂ループ:ヤイシャワールドドロップ。
- 魂の饗宴:ヤイシャワールドドロップ。
- ブラックスピネル:レソムワールドドロップ。
- 漏れる宝石:レソムワールドドロップ。
- 閉じたループ:ネルードワールドドロップ。
- 騎士団の指輪:ネルードワールドドロップ。
- メスメルの負担:ウォルトが販売。10万というぼったくり価格だが全ての壁画の前でウォルトと会話し友達になれば1000スクラップまで安くしてくれる。
- 消耗品
ロケーション [編集]
敵 [編集]
正式名所不明なため直感で
- 石像(素手)
- 石像(つるはし)
- 石像(強モブ)
- ガーゴイル(強モブ)
- 壺(溶岩)
- 壺(棘)
- 樹蛇
- 花(強モブ)
樹蛇と花以外出血無効
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照