ミューテーター
2025-01-11 (土) 09:18:50
概要 [編集]
ミューテーターは武器のスロットに装着可能なアイテムの1つで、装着するとその武器に様々なパッシブ効果を付与する。
ミューテーターはセクター13にいるドゥエルから購入するか、各ワールドの特定のロケーションに出現するアベレーションを倒すことによって入手できる。
既に所有済みのミューテーターを再度入手すると、自動的に汚染されたルーメナイトクリスタル5個に変換される。
アップグレード [編集]
ドゥエルのところで各ミューテーターをアップグレードすることもでき、+10まで強化すると追加の効果が解放される。
アップグレードにはアベレーションを倒した際に入手できる汚染されたルーメナイトクリスタルが必要になる。
ミューテーター一覧 [編集]
効果はレベル10の状態でのもの。
名称 | 対応武器 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|
スレイヤー | 遠距離 | リロードすると、この武器の次のショットのダメージが20%増加する。持続時間3秒。 レベル10:リロード速度が15%上昇する。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
無風状態 | 遠距離 | エイムし続けると、3秒間で遠距離ダメージが最大20%増加する。 レベル10:遠距離クリティカル確率が10%増加する。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
バッテリー | 遠距離 | 遠距離攻撃がヒットすると、次の弱点ヒットダメージが1スタックにつき20%増加する。最大5スタック。 レベル10:最大スタック時、次の弱点ヒットで3秒に渡って15%の追加ダメージを与える。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
同調器 | 遠距離 | 武器モッドのダメージが20%増加する。 レベル10:収納した武器に追加でモッドパワーを25%生成する。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
フィードバック | 遠距離 | この武器の武器モッドを使用すると、10秒間で1チャージの20%分のモッドパワーを生成する。この効果はスタックしない。 レベル10:与えたモッドダメージの10%をモッドパワーとして生成する。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
柔軟 | 遠距離 | 次のリロードまでの間、キルした敵1体につき武器のリロード速度が7%増加する。持続時間7秒。最大5スタック。 レベル10:スタック最大でリロードすると、15秒間遠距離ダメージが20%増加する。 | レソムの収穫者の手の届く範囲で出現する俗悪のバーゲストを倒す。 |
ねじれる傷 | 遠距離 | 出血状態の対象に対するこの武器の遠距離ダメージが20%増加する。 レベル10:この武器の遠距離弱点と遠距離クリティカルヒットは出血を適用し、100出血ダメージを10秒間にわたって与える。 | レソムの崩落した下水道イベントで出現するゴルジュを倒す。 |
推進力 | 遠距離 | この武器がクリティカルヒットを出すと、3秒間、クリティカル確率とクリティカルダメージが3%増加する。最大10スタック。 レベル10:この武器でクリティカルヒットを出すと、2スタック追加する。持続時間が2秒増加する。 | ヤイシャの宮廷庭園でマンタゴーラを倒す。 |
ゴーストシェル | 遠距離 | 弱点ヒットを3回連続で行った後、次の弱点ヒットのダメージが40%増加する。 レベル10:弱点ヒット時のクリティカル確率が15%増加する。 | ヤイシャのウィドーの宮廷、ドーとラヴェジャーの像の前でレッド・ドーのシジルを装備し、出現した隠し部屋で入手した腐ったテーンの果実をインベントリでインタラクトする。 |
盗賊 (Bandit) | 遠距離 | ヒット時、30%の確率で消費した弾薬が武器の弾倉に直接戻ってくる。 レベル10:弾薬が戻ってくると、3秒間、発射速度が10%上昇する。持続時間は最大10秒まで増加する。 | ヤイシャの浮島ダンジョンで発生する崩れかけの神殿イベントでウィールド・ストーカーとグナールド・アーチャーを倒す。 |
エクステンダー | 遠距離 | この武器の弾倉容量が40%増加する。 レベル10:弾倉が空の状態だと、この武器のリロード速度が15%上昇する。 | ヤイシャの腐敗したダンジョンで発生する底の抜けた石棺イベントで腐敗を倒す。 |
バレットウィーバー | 遠距離 | 武器モッドを使用すると、7秒間、この武器の発射速度が20%上昇する。 レベル10:弾倉が空の状態でリロードすると、この武器のモッドパワー生成量が15%増加する。持続時間7秒。 | ヤイシャの隠された床穴イベントで、隠し部屋にいる萎縮を倒す。 |
フェイルセーフ | 遠距離 | 装備済みの武器モッドの与ダメージが20%増加する。 レベル10:15%の確率で装着した武器モッドのチャージを消費しない。 | ネルードの休眠状態のネルード施設、マニュアルオーバーライドを実行すると出現するS.D. 0A7を倒す。 |
リファンダー | 遠距離 | この武器で射撃すると、使用した弾薬が35%の確率で予備弾薬に戻る。 レベル10:返還された弾薬は50%の確率で収納した武器の予備弾薬にも追加される。 | ネルードの見られずの塔、最奥でEDアルファを倒す。 |
トランスポーズ | 遠距離 | 弾薬を拾うと20秒間、遠距離ダメージが20%増加する。 レベル10:拾った弾薬が武器の弾倉に直接追加される。 | ネルードの施設ダンジョンで発生するロボット格納庫イベントで出現するW.D. 109を倒す。 |
タイムウェーブ | 遠距離 | 武器モッドを使用すると、7.5m以内の敵を7秒間減速状態にする。 レベル10:減速状態の敵に対するこの武器の遠距離ダメージが15%増加する。 | ネルードの塔ダンジョンで発生する渦巻くデバイスイベントで眠れぬ魂を倒す。 |
スーパーチャージャー | 遠距離 | 弓とフュージョンライフルのチャージ速度が30%上昇する。 レベル10:弓とフュージョンライフルのチャージしたプライマリ射撃のクリティカル確率が15%増加する。 | ルート地球の腐敗した港で石化したウォーカーにドリームキャッチャーを使って入手するウォーカーの夢を使用し、薄明の谷で出現するベインを倒す。 |
ウェポンロード | 近接 | 基本の近接攻撃は、次のチャージ攻撃を10%増加させる。最大5スタック。 レベル10:スタック数が最大の時、次の近接チャージ攻撃が100%のクリティカル率を得る。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
ダーヴィッシュ | 近接 | スキル発動後10秒間、近接ダメージが40%増加する。 レベル10:近接キルはスキルのクールダウンを5%短縮する。5秒に一度だけ発動できる。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
恨み | 近接 | 体力 (灰) があるとき、近接ダメージが30%増加する。 レベル10:近接攻撃中は、よろめきを1軽減する。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
シールドストライク | 近接 | 近接攻撃は、最大体力の4%のシールドが付与される。最大40%。持続時間10秒。 レベル10:現在のシールド量の効果に応じて、チャージ近接攻撃で与える近接ダメージが25%増加する | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
ストライカー | 近接 | 近接ヒットは近接ダメージを、10秒間、6%増加させる。最大5スタック。 レベル10:移動速度が1スタックあたり2%上昇する。 | レソムのモロー療養所敷地内にある納屋を開けると出てくる縦びきのこを倒す。 |
災難 | 近接 | ターゲットが受けている固有のネガティブステータス1個につき、近接ダメージが8%増加する。 レベル10:チャージ近接攻撃が2秒間の減速を与える。 | レソムの不吉な宮殿、道化師のカードシャッフルで悪魔のカードの扉を引き当てると出現するファース:オースキーパーを倒す。 |
不動 | 近接 | チャージ近接攻撃が妨害されなくなり、全ての被ダメージが20%軽減される。 レベル10:チャージ近接攻撃中に受けたダメージが全て体力 (灰) に変換される。 | レソムの宮殿内で発生する執行人の隠れ家イベントで執行人を倒す。 |
ヴァンパイアブレード | 近接 | 出血状態の対象から10m以内にいる間、近接ダメージが25%上昇する。 レベル10:出血状態の対象に近接ダメージを与えると、ベースダメージの3%をライフスティールする。 | ヤイシャのエンダイラの果て、マス目状のパズル部屋に出現する化膿を倒す。 |
再活性化 | 近接 | すべてのチャージ近接攻撃のスタミナコストが50%減少する。 レベル10:近接チャージ攻撃が15%の追加ダメージを与え、クリティカル確率が10%増加する。 | ヤイシャの忘れ去られた原野、最奥でルートの中核を破壊すると出現する擁護者を倒す。 |
オーバードライブ | 近接 | 近接クリティカルヒット時、15秒間、近接クリティカル確率とクリティカルダメージが5%増加する。最大5スタック。 レベル10:近接攻撃のクリティカルは、20%の追加ダメージを与える。 | ヤイシャの哀悼、象形文字のパズルを解いた先で出現するウィザーを倒す。 |
転送 | 近接 | 近接攻撃を当てると両方の火器の予備弾薬を最大容量の5%分補充する。クールダウンは10秒。 レベル10:予備弾薬が最大のとき、その武器のモッドパワーを25%増加させる。 | ネルードの虚無の器の施設、最奥にある3つ並んだポッドの1つを開けて中に入ると出現する悪臭を放つ死体を倒す。 |
離脱する | 近接 | 近接攻撃は次のニュートラル回避攻撃のダメージを10%増加させる。最大5スタック。7.5秒持続。 レベル10:パーフェクトニュートラル回避は5スタックを付与する。 | ネルードで発生するカプセル倉庫イベントで出現するザ・プロジェニーを倒す。 |
復讐の一撃 | 近接 | 体力が50%未満のとき、近接ダメージが20%増加する。 レベル10:体力が50%未満のとき、近接クリティカル確率が15%増加する。 | ラビリンスでラビリンススタッフのあるエリアに出現する要塞を倒す。 |
キルスイッチ | 遠距離 | この武器に切り替えると爆発バーストが発生し、7m以内の全ての敵に50ダメージを与える。 レベル10:この武器の爆発ダメージによるキルでキルスイッチのクールダウンが1秒短縮される。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
シーケンスショット | 遠距離 | この武器のチャージショットは3秒間、後続のチャージショットのチャージ時間を10%減少させる。 レベル10:アクティブな間、チャージ初回ショットは消費した弾薬1発につき、遠距離クリティカル確率が1%増加する。最大20%まで増加。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
トップヘビー | 遠距離 | この武器の遠距離ダメージがマガジンの残量に応じて最大7.5%増加する。 レベル10:マガジンの容量が満タンにどれだけ近いかに応じて、この武器の弱点ダメージが最大20%増加する。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
魂の与え手 | 遠距離 | この武器をリロードすると、装備済みのモッドのダメージが25%増加する。持続時間5秒。 レベル10:装着済みのモッドを使用すると、5秒間リロード速度が25%上昇する。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
ボトムヘビー | 遠距離 | 発射速度が7.5%増加し、マガジンが10%無くなるごとに1%増加する。 レベル10:弾倉が空の時、リロード速度が20%速くなる。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
魂の癒し手 | 遠距離 | 50モッドパワーを消費する毎に、10秒間で体力を2%回復する。 10:15m以内にいる味方はメイン効果の50%分回復する。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
発明 | 遠距離 | この武器の発熱を25%減少させる。 レベル10:この武器の熱蓄積量に応じて、リロード速度が35%速くなる。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
ショッカー | 近接 | 5ヒット後に武器を強化する。強化中、次のチャージ近接攻撃は10m以内の全ての敵に100の電撃ダメージを与える。 レベル10:電撃ダメージで、5.05秒間かけて100ダメージを与える帯電を適用する。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
ストームブリンガー | 近接 | 近接攻撃で与える状態異常ダメージを50%増加させる。 レベル10:チャージ近接攻撃は敵の全ステータスダメージに対する耐性を10%減少させる。持続時間は10秒。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
ひより見主義 | 近接 | 完璧な回避に成功すると好機が発動し、3秒間、次の近接攻撃のクリティカル確率を100%増加させる。 レベル10:好機の発動中、回避とコンバットスライドは持続時間をリセットする。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
レイテンシー | 近接 | 近接ダメージを与えることで準備状態になる特殊能力を持つ近接武器は、チャージに必要なダメージが35%減少する。 レベル10:準備した近接特殊能力の秘めた力を25%増加させる。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
中二病の王 | 近接 | 近接チャージ速度を35%、近接攻撃速度を10%増加させる。 レベル10:与えたチャージ近接ダメージの3%をライフスティールとして得る。 | 探索中に発生する襲撃イベントでランダムに出現するアベレーションを倒す。 |
執行者 (DLC1) | 近接 | チャージ近接攻撃は、敵の負の状態異常の持続時間を、元の持続時間から30%延長する。元の最大持続時間を超えることはできない。 レベル10:10m以内にいる、負の状態異常を受けたエンティティ1体につき、近接チャージ速度とチャージ近接攻撃速度が5%増加する。最大4スタック。 | レソムのさびれた海岸の水没都市のボートを伝って住居の下を進み、洞窟の中で行われている生贄の儀式を気づかれない程度の距離で数分待ってから近づくと、豚がアベレーション「リトルゴージ」に変身するので倒す。 |
ガッツ (DLC1) | 近接 | 体力(灰)があるとき、近接クリティカル確率が25%増加する。 レベル10:体力(灰)が10%増えるごとに、近接クリティカルダメージが2.5%増加する。 | レソムの忘れ去られた集団で穢された祭壇を二つ破壊した後に地下にいるNPCの所へ戻ると、アベレーション「呪縛の嫌われ者」に変化するので倒す。 |
汚れた刃 (DLC1) | 近接 | 対象が持つ侵食1スタックごとに、近接ダメージが8%増加する。 レベル10:チャージ近接攻撃は浸蝕効果を適用し、10秒間かけて750酸ダメージを与える。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
ドレッドフル (DLC1) | 遠距離 | 合計体力の10%が体力(灰)になるごとに、遠距離ダメージが4%増加する。最大20% レベル10:体力(灰)がある間、この武器のリロード速度が15%増加。 | レソムのさびれた海岸で説教している所へ近づくとNPCがアベレーション「悲惨な魔物」に変化するので倒す。 |
悪臭を放つ傷 (DLC1) | 遠距離 | この武器のクリティカル確率を、敵の固有マイナス状態異常1つにつき5%増加させる。最大で15%の増加。 レベル10:この武器の遠距離弱点ヒットと遠距離クリティカルヒットは侵食を与え、10秒間かけて200侵食ダメージを与える。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
マエルストーム (DLC1) | 遠距離 | この武器のエレメントダメージを、敵の固有マイナス状態異常1つにつき10%増加させる。 レベル10:エレメントダメージとエレメント状態異常からのモッドパワーの生成量が20%増加する。 | レソムのさびれた海岸のニムエの監禁されている塔にいるアベレーション「切り刻まれた贖罪人」を倒す。 |
予言 (DLC1) | 遠距離 | この武器を使用すると、モッドパワーの生成量を10秒間6%増加させる。最大5スタック。 レベル10:この武器の武器モッドに必要なモッドパワーを10%軽減する。 | レソムの堕ちた者の道でアベレーション「レイスリエージ」を倒す。 |
スリーパー (DLC1) | 遠距離 | この武器は7秒間収納されると増強となり、ドロー後5秒間クリティカル確率を20%与える。 レベル10:増強状態の間、この武器のクリティカルダメージが15%増加する。 | レソムの放棄された灯台のボスのアベレーション「血の彫刻師とサンダーピアサー」を倒す。 |
戦闘魔導士 (DLC2) | 近距離 | スキルを発動すると、10秒間魔導士の一撃を発動し、近接モッド生成量が50%増加する。 レベル10:魔導士の一撃は近接ダメージを15%増加させる。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
スペルウィーバー (DLC2) | 遠距離 | スキル発動時、この武器のモッドダメージとモッド生成量が10秒間15%増加する。 レベル10:この武器のモッドを発動すると、消費したモッドパワー100ごとにスキルのクールダウンが1%減少する。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
圧点 (DLC2) | 遠距離 | 7m以内の敵に対して、武器の遠距離およびモッドダメージが15%増加する。 レベル10:この武器のモッドを発動すると7mの爆風が発動し、1回の発動で消費したモッドパワー150につき爆発ダメージ100と1.5よろめきダメージを与える。 | ヤイシャの古代の天蓋で、アベレーション 焼け焦げた歩哨を倒す。 |
遠視 (DLC2) | 遠距離 | 射撃手からターゲットの距離2.5mごとに、この武器の遠距離ダメージが2.5%増加する。最大25% レベル10:この武器の理想、落下、最大範囲5m増加させる。 | ヤイシャの発光する谷で、アベレーション 待ち伏せの精を倒す。 |
近視 (DLC2) | 遠距離 | 7m以内にいる敵に対して、この武器の遠距離ダメージが20%増加する。 レベル10:7m以内の敵に対して、この武器の遠距離クリティカル確率が10%増加する。 | ヤイシャの群棲する深淵で、アベレーション 使者を倒す。 |
剣闘士 (DLC2) | 近距離 | 近接武器を振り回してる時に敵のダメージを受けると、5秒間近接ダメージが50%増加する。 レベル10:近接武器を振り回してる時に敵のダメージを受けると、5秒間、塁壁が1スタック付与される。 | ヤイシャの性能試験場で、アベレーション 破砕されしものを倒す。 |
焼け付く傷 (DLC2) | 遠距離 | 燃焼状態のターゲットへ、この武器の遠距離ダメージが10%増加する。 レベル10:この武器の遠距離クリティカルヒットは燃焼を適用し、840炎ダメージを20秒間に渡って与える。 | ヤイシャの女神の休息で、アベレーション 無血の継承を倒す。 |
連撃 (DLC2) | 遠距離 | この武器のクリティカル確率とクリティカルダメージを1発撃つごとに0.5%増加させる。持続時間0.125秒。最大50スタック(25%) レベル10:1スタックにつき武器のリロード速度が1%上昇する。 | ヤイシャのシカの聖地イベントで、アベレーション 木立の守護者を倒す。 |
隠された力 (DLC3) | 遠距離 | 2秒間収納状態を維持すると、装着武器の遠距離ダメージを15%増加させる。武器を持つと、7秒間効果が持続する。 レベル10:装着武器を収納してから2秒後に自動的にリロードする。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
起爆装置 (DLC3) | 遠距離 | この武器の弾倉が10%消費するたびに爆発し、着弾から0.5m以内のターゲットに5爆発ダメージを与える。 レベル10:爆発ダメージを20%増加させる。 | ネルードの作物学セクターに配置されているアベレーション:星間ハーベスターを倒す。 |
傷ついた心 (DLC3) | 遠距離 | この武器の発射速度とリロード速度を、帯電状態の存在が15m以内にいる場合、2.5%増加させる。最大5スタック。 レベル10:この武器の遠距離弱点と遠距離クリティカルヒットは帯電を適用し、103.1の電撃ダメージを40秒間にわたって与える。 | ネルードの作物学セクターの修理ラボでプロトタイプを修理(メモリーコア赤色)し、アベレーション:プロトタイプを倒す。 |
加熱 (DLC3) | 遠距離 | この武器の熱が25%を超えると、7.5mのパルスが5秒ごとに150爆発ダメージを与える。 レベル10:熱量が最大になると、10mのパルスが300爆発ダメージを与える。これにより、すべてのエンティティに燃焼が適用され、20秒間に渡って100の炎ダメージを与える。5秒に一度だけ発動する。 | ネルードの停滞した工場奥にある有毒ガス室をクリアした後、有毒ガス室前のチェックポイントに戻り、近くの閉まっていたドアの先にいるアベレーション:V.歩哨-23を倒す。 |
絶縁体 (DLC3) | 遠距離 | この武器の弾倉を20%消費すると、5.8秒間最大体力の10%のシールドを獲得する。最大25%シールド。 レベル10:シールドが最大体力の10%を上回っている時、この武器の遠距離クリティカル確率が10%上昇する。 | ネルードのアテナエウム・ウェックの最奥の上昇コロシアム内に隠されているウェック家のコマンドオーブを最上階のコンソールに置いてからスイッチを起動すると出現するアベレーション:冥界送りの魂を倒す。 |
木霊 (DLC3) | 遠距離 | プライマリ射撃が命中した敵1体ごとに木霊を1スタック獲得する。1スタック毎に遠距離ダメージが3%増加する。最大5スタック。射撃はスタックを消費する。 レベル10:木霊1スタックにつき、この武器のクリティカル確率が3%上昇する。 | ネルードの塔ダンジョンで発生するイベント作物ラボで入手したクロップサンプルを地下の量子メモリが置いてある広場の左側の像の下に埋めてロードして戻ってくると出現するアベレーション:逆さまシャンブラーを倒す。 |
ハイパーチャージャー (DLC3) | 近接 | チャージ近接のスタミナ消費量が65%増加する。チャージ近接のダメージが25%増加する。 レベル10:チャージした近接攻撃は3秒間、スタミナ回復率が100%増加する。 | ネルードの輸送用の橋の高速鉄道地帯を抜けた先の部屋にいるアベレーション:虚無のアマルガムを倒す。 |
揮発性ストライク (DLC3) | 近接 | 近接ダメージを与えると、50爆発ダメージを与える3mの爆発を発生させる。1秒に一度だけ発動する。 レベル10:揮発性ストライクが爆発を引き起こすと、移動速度が20秒間5%増加する。 | セクター13にいるドゥエルのところでクラフトする。 |
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照