カテゴリ:ガイド TIPS

ここでは『Back 4 Blood』のプレイ中知っておくと役に立つ情報や小ネタ・小技などを紹介しています。

TIPS・小ネタ一覧

ダメージ計算式

敵に与える最終ダメージは、武器の基礎ダメージに各種ダメージボーナスを乗算して算出される。
異なるカテゴリのダメージボーナスは全て乗算して計算される。
同じカテゴリのダメージボーナスは全て加算で計算される。

例えばダメージが+10%されるカードを2つ選択する場合、同じカテゴリのダメージを強化する2枚より、異なるカテゴリで+10%ずつを2枚選ぶほうがより高い効果を得ることができる。

ダメージボーナスのカテゴリ分け詳細:

与ダメージUP増加:グラスキャノン(+25%)
低下:ダブルグレネードポーチショルダーバッグ(各-10%)
弾丸ダメージUP銀の弾丸(+10%)、大口径弾(+7.5%)、戦闘訓練(+5%)、パワースワップ(+20%)
武器種ダメージUPタクティカルベストマガジンキャリアストックポーチ薬包キャリア(各+10%)
ローリングサンダー(+10%、ショットガンのみ)
ADS中ダメージUP狩人の忍耐(最大+30%)
弱点ダメージUP超集中(+50%)、無謀な戦略(+30%)、リドゥンスレイヤー(+20%)、殺し屋の本能(+30%)
クリーナー:ジム(+10%、固有チームボーナス)
変異体キルボーナス自信に満ちた殺し屋(最大+15%)
クリーナー固有ボーナスクリーナー:ウォーカー(+10%)、ジム(最大+25%)
(敵に)被ダメージUPシュレッダー(最大+15%)
(敵に)変異体被ダメUP死の烙印(+10%)

ダメージ計算例:

武器
カード
対象
計算式10 * 1.25 * (1 + (0.5 + 0.3)) * 1.1 * 2.0最終ダメージ49.5

なお、コモンリドゥン相手だと弱点倍率 (2x) と弱点ダメージボーナス (上の例だと80%) が加算される模様。
(10 * 1.25 * (1 + (0.5 + 0.3) + 1) * 1.1 = 38.5)

参考:Spread Sheet - B4B Damage Calculator

壁の貫通

貫通力に優れる軽機関銃やスナイパーライフルは、薄い壁を貫通することができる。また近接武器も一部の薄い壁は壁越しに攻撃判定が届くため、場所によっては敵からの攻撃を受けずに一方的に近接攻撃を当てることができる。カーリーなら壁越しにいる変異体を感知できるため、スリーパーを先んじて処理しておくのに役立つ。

車の爆発

マップに配置してある車は一定ダメージを受けると爆発し、周囲に大ダメージを与える。その際、座席に置かれているアクセサリ銅貨は破壊されて消失する(稀に残ったままになるバグが発生するが、見えていても取れない)。

実績・トロフィーまたは功績の「不可抗力」はブレーカーにプロパンタンクやガソリン以外に車を殴らせても解除する事ができる。

車にも爆発までのHPが設定されていて、知識は力なりのカードを有効化して車を攻撃すると耐久力ゲージが出る。

鳥の群れの無効化

近づいたり銃弾が通過するとアラームを発生する鳥の群れは、飛び立ってから大群を引き寄せるまでの間に短い猶予があり、その間に群れのほとんどの鳥を倒せば無効化できる(3羽-4羽程度なら飛び立ってもアラーム扱いとならない)。
最も楽に処理できるのはフラググレネードで、止まっている鳥の群れに投げ込むだけで無効化できるので、どうしても迂回が困難な場所に鳥が留まっている場合は使うといい。
火炎瓶フラッシュバン、プロパンタンク、ガソリンタンクでも同じことができる。
攻撃を始めるタイミングをピッタリ息を合わせる必要があるが、複数人で同時に銃撃を開始し、短時間で多く駆除すれば無力化する事も不可能ではない。

防犯アラーム付き車両の無効化

ランプが点滅していてバッテリーがまだ生きている車は防犯アラームが搭載されており、車体やガラス窓を叩いたり銃で撃つなどしてダメージを与えるとアラームが鳴ってしまうが、プロパンタンクの誘爆で破壊されると防犯ブザーが鳴らずに大破する。
銃弾がプロパンタンクを貫通して車に当たってしまうとアラームが鳴るので、車に射線が通らない位置にプロパンタンクを置いて起爆しよう。
もっとも、車を破壊してしまうと座席に置いてあるアイテムも破壊されて拾えなくなるので、あくまでもアラームの発生を事前に回避するための手段となる。
 
なお、アラームを搭載している車でも接触しただけだったり、車の上に乗るだけで車自体にダメージを与えない、最初から窓ガラスが割れている場所から座席のアイテムを回収する場合はアラームは鳴らない。

リロードキャンセル

一部の武器はリロードモーションが完全に終わる前に給弾が完了(右下の残弾表示が補充される)しているため、その後に持ち替えなどでモーションをキャンセルしたほうが早く撃ち始められるようになる。特にM249が顕著。

ポンプアクション・コッキングの高速化

ポンプアクション式ショットガン (870 ExpressTAC14) とボルトアクション式スナイパーライフル (Phoenix 350LBarrett M95) はリロード速度を上昇させると、射撃ごとのポンプアクション・コッキング動作も高速化されるため、結果として射撃レートが上昇する。

ダウン時にメイン武器を撃つ

強攻1つでは無意味を使ってサブ武器スロットにメイン武器を持っている場合、ダウン時にサブ武器スロット(2枠目)に装備しているメイン武器で応戦できるようになる。
ダウン中は一時的に予備弾数が無限になるため仲間を強力に援護することができるが、腰だめ撃ち扱いとなるためライフル系は命中精度が著しく低下する。射撃精度を上げていないと狙った場所に当てにくい。
そのため腰だめ撃ちの精度に優れるサブマシンガンやショットガンは2枠目に持っておくと良い。

敵の弱点の色を変える

color.jpg
様々な要素の色を変更できる

オプションのゲームプレイタブで色覚特性モードをカスタムにすると敵の弱点やネストの色を変えられるようになる。青色などにするとより目立つため敵を捉えやすくなる。

金策カードは何を採用するのが得か

  • 固定値
    カード名効率備考
    富の共有400銅貨相当100銅貨*4人
    危険手当250銅貨
  • スカベンジ毎
    カード名効率備考
    金の亡者50~600くらい入手n回+3n銅貨
    1回+3銅貨
    5回+45銅貨(通算)
    10回+165銅貨(通算)
    20回+630銅貨(通算)
    幸福の銅貨12.25%上昇入手n回*35%*35%
  • その他
    カード名効率備考
    複利効果各クリーナーがレベル終了時所持銅貨*5%
    賞金稼ぎ上限1レベル毎300銅貨特殊リドゥン討伐時10銅貨
    銅貨スカベンジャー山積みの銅貨が出やすくなる
    ハイライトによるスカベンジ補助(山積みの銅貨1つ見逃す毎に100~400銅貨相当の損失)
    スカベンジ金策と併用推奨

通常のプレイングでマップをくまなく探索するなら、銅貨の配置数が増える銅貨スカベンジャーと拾えば拾うほど増額される金の亡者の組み合わせが定番。きっちり回収していけば、1マップで1500~2000近い銅貨を得られる。
高難易度で走り抜けるランニングプレイをするなら常に一定の利益が得られる富の共有危険手当
どのプレイスタイルで行くかを考慮して1~2枚ほどデッキへ組み込むと良い。

床リロード

所持中の武器をインベントリからドロップして再度拾うとリロードが完了した状態になる。M249やリロード速度ペナルティを持っているデッキではこの方法でリロードしたほうが早い。
道中落ちている武器を拾って再度拾い直す方法でも同様のリロードができる。

弾倉の弾を抜き取る

マップに配置されている武器には、マガジン分の弾薬が一緒に入っている。
必要のない銃でも一度拾って再度捨てると、マガジンの中にある弾を抜き取って弾薬を入手することができる。
もちろん一度マガジンの中身を抜き取った銃器は再度拾っても弾薬は抜かれたままになるので、弾薬の無限増殖はできない。
唯一の例外として、幸運弾薬庫を有効化するとサブ武器の弾薬が拾うたびに弾薬消費なしで補充されるため、落として拾うことで対応した弾丸を無限増殖できる。

ミニガンの衝突判定

ミニガンにはリドゥンクリーナーに対して衝突判定を持っており、任意の場所に設置し、踏み台にして通常では越えられない場所を乗り越えたり、出入り口の真ん中に設置することで変異体を通れなくしたりといった扱い方をすることができる。ただしこれを利用して通常プレイでは入れない場所に行った場合、スタックして詰むこともあるので注意。

リドゥンのスポーン上限

マップ内にリドゥンが一定数存在するとそれ以上は新たなリドゥンがスポーンしなくなる。また、敵はマップで最も進んでいるプレイヤーの周辺でスポーンするため、1人が移動速度ダッシュ効率などを上げてゴールのセーフルームまで駆け抜けることで、後続の周辺に敵がスポーンしなくなるというエクスプロイトがある。

難易度ナイトメアにおいてはよく見られる光景であるものの、物資ポイント稼ぎと同様に通常プレイとは逸脱したプレイ内容になるため、他のプレイヤーに迷惑をかけないよう配慮するべし。

特定の焼失カードを99枚集めると商品に並ばなくなる

99枚集めたカードは売りに出されなくなる仕様のため地獄は待ってくれる等の特定のカードを買い集めたい場合は、いらないカードだからと惰性でカードを使うことも控えて倹約していく判断も必要になる。

ドアの開閉

一部MAPに存在するドアはクリーナーとリドゥン双方の攻撃で破壊できるオブジェクトだが、破壊されないように開閉を繰り返すことで一部リドゥンを後ろへ押し出し続ける防壁となる。
トールボーイ系統の特殊リドゥンはこれだけで完封して安全に処理できる。

慣性ジャンプ (修正済)

ダッシュしたままジャンプするのではなく、ダッシュ⇒ダッシュ解除後即ジャンプすることで、ダッシュジャンプしつつもスタミナ消費が軽くなる。着地後はダッシュ状態が解除されているため再度ダッシュしよう。
2021/12/17のアップデートでこのテクニックは使えなくなった。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • キーアイテムを取得または運搬する必要がある場面で長時間進行されてないと、対象のアイテムの場所が見えるようになる -- 2021-11-10 (水) 13:51:03
  • 6-5で回収するコンテナの二つ目が開始地点から左の船上にある場合、ブレーカーは1回も攻撃せずに葬れる。 -- 2021-12-16 (木) 05:10:17
    • 手順:二つ目のコンテナを吊上げる→下が海(奈落死エリア)に面する柵の傍で待機→ブレーカーが飛びかかったら離れる→海ポチャ -- 2021-12-16 (木) 05:12:02
  • 慣性ジャンプ出来なくなった?シビアになっただけ? -- 2021-12-20 (月) 18:56:37
  • 今回の調整でフラッシュバンでもカラス処理ができるようになったぞ!以前まではカラスの耐久に対してフラッシュバンのダメージが足りてなかったらしい -- 2021-12-21 (火) 02:18:20
  • オフラインキャンペーンをする場合、焼失カードは最初のセーフルームのドアを開けなければ消費されないので、ダスティカスタムで武器を厳選することが出来る。 -- 2022-01-06 (木) 19:22:32
    • オフラインでは全滅する前にゲームを退出すればコンティニューが減ると書いてあるが減らない(バグの可能性大)ただしコンティニュー0の場合は無理だったはず -- 2022-01-06 (木) 19:29:15
  • セーフルームのドアを開けないとFFは無効化されるが火炎瓶によるスリップダメージは入る。その為、放火魔+木製アーマーを使ってセーフルームのドアを開けずに安全にBOTからお金と武器を回収することが出来る。ただしその後、焼夷リドゥンや荒廃リドゥン、レッチなどを相手する場合はかなりきつくなる。 -- 2022-01-08 (土) 17:17:41
    • 死んだbotからどうやって回収するのでしょうか?botのもってたお金があればクリアできたステージがあると思うとくやしくて -- 2022-01-09 (日) 22:40:16
      • 死ぬのは自分です。火炎瓶を足元に投げてスリップダメージで死んでBOTに入った後にベンダーからAEDを買って、残りのお金と武器を床に置いたらAEDで死んでる自分を生き返らせると、本体に戻れますのでお金と武器を拾います。 -- 2022-01-09 (日) 22:53:56
      • BOTにマムが居たり生命保険などを取っていてエクストラライフがあると、効率が悪くなるだけではなく外傷もものすごいことになります。ついでに床に置いたお金はある程度時間がたつと他のBOTが拾ってしまうので気を付けてください。 -- 2022-01-09 (日) 22:56:58
      • ありがとうございます。自殺する方法だったんですね。。自分が死んでbotに乗り移るシチュエーションは経験しましたが、それでAEDを死んだ元のキャラに使うと、即乗り移るのでしょうか? -- 2022-01-10 (月) 13:39:44
      • 即戻ります -- 2022-01-10 (月) 13:51:17
    • グラスキャノン+改良型爆発物でも一回あたりのスリップが100近いので実用的なカードでやれることがわかりました。 -- 2022-01-10 (月) 03:51:08
  • オフラインで進めているときに特定のカードを入れ忘れてしまった(雷鳴なのにドライバー入れ忘れ等)時の対処法、現在使っているデッキの取ってしまったカードをその必要なカードと入れ替えると選択することが出来ます。これを利用することで(多分)16枚以上のカードを選択することが可能になります。ちなみにデッキを消去した場合は基本カードしか選択できなくなります。 -- 2022-01-09 (日) 23:27:57
    • 突然、パラメータの異常を感知・・・など出て強制的にログイン画面になり、スキン等初期化するので絶対しない方がいい。16枚以上選択する行為はダメです。 -- 2022-01-24 (月) 13:28:42
  • 28m超えて車両を撃てば警報鳴らないので、ガラスを割って中のアイテムを取れる。テキストを表示にするとどの変異体がいるか分かる。ブルーザーの掴みはブルーザー中心に右に動くか、ダッシュで通りすぎることで回避できる。 -- 2022-01-23 (日) 15:31:15
    • ブルーザーではなくクラッシャーでは? -- 2022-01-24 (月) 11:14:30
  • チーター関連とAIの挙動についての小ネタ
    ・クイックで入ったときにクリーナーが持ってるお金で道中のカードを買っても次のステージで基礎カードに変換されるので、場合によっては500銅貨無駄にしてるのと同義
    ・チーターが使ったクリーナーに乗り移った場合、基礎カードモリモリになってるはず。NOHOPEだと2,3ダウンで最低値まで落ち込むので、よほどのことがなければ弾薬>金>体力=スタミナがベスト。体力は20%を下回ると移動速度ダウンが発生するので、上げても200程度で十分。
    ・チーターがパーティープレイしてるところに味方が入る時もあるが、最初のカード選択時間を過ぎると、カード選択は強制終了させられるので、タイミングによっては人間に戻る場合もある。祈ってください?
    ・抜けた後のAIの挙動として、まず前のプレイヤーと同じ武器、アクセサリを所持する。基本はステージが変わっても引き継がれるが、時々ACT開始時のAI(ダメージ耐性激高、コモン武器、アクセサリ)に戻るときもある。AIはツールキットを除いて拾うことはないみたいので、前任者に祈ってください。また、ツールはAIが使っても消えない?ようなので、チーム内に誰も持ってなければツールを持たせてやってください。 -- 2023-05-01 (月) 14:03:41
    • ボットがツールキット使うと普通に消費して消えるよ。 -- 2023-05-01 (月) 17:56:53
      • 知らなかった。。だとしたらbotが複数ツールを持っていたのかな。 -- 2023-05-09 (火) 22:03:51
  • 中華チームなどムカついたプレイで抗議する場合は、自分の持ってる武器、弾薬、アイテム、金を捨ててから抜けると、次入ったクリーナーは弾薬もなく素手しかなく抜けるループになるためそのゲームは続かない。抜ける前に評価を星1つにすることで、新しいクリーナーがマッチングされにくくなるのでこれも同時に行うと良い -- 2023-07-27 (木) 19:16:21