モルテン・アカライ

2021-04-16 (金) 20:41:15

カテゴリ: エリート 戦場の生物 野獣

モルテン・アカライ(Molten Acari)
モルテン・アカライ
カテゴリエリート
種族野獣
グループ戦場の生物
弱点腹部
ロケーションイーグル・ピークス
クエスト煉獄

モルテン・アカライは、『アウトライダーズ』に登場するエリートの1体。

概要 [編集]

巨大なクモ形類動物のモルテン・アカライはイーグル・ピークスの火山の奥深くを棲み処としており、その地域に生息するほとんどの、より小型のクモ形類動物の先祖だと推測されている。火山の極端な高温に耐性があるだけでなく、好んでマグマに浸かったり、マグマを飲んだりしているようである。

モルテン・アカライは壁を跳び回りながらマグマを使って巣を守り、攻撃者に対抗するために、マグマを触媒として自分自身を変身させることができる。身体を覆うキチン質の殻によって硬い外骨格が形成されているが、殻にひびが入ったり欠けたりしても、体を流れるマグマがすぐに固まって溶岩になり、損傷した部分を覆う。

攻略 [編集]

モルテン・アカライの体力ゲージは3段階に分かれており、各段階ごとに攻撃方法や形態が変化する。

第1段階の攻略 [編集]

jump.jpg
放射状に伸びるダメージエリア
fireball.jpg
溶岩弾

第1および第2段階での主な攻撃方法は、ジャンプとそれによる放射状に延びるダメージエリアの形成、マグマの吐き出し、突進、壁に張り付いての溶岩弾撃ち出しなどがある。どれも攻撃範囲は広いが、予備動作中に地面に青い攻撃予測エリアが表示されるため、これを見て回避を行えばダメージを防ぐことができる。モルテン・アカライの攻撃の多くには炎上属性が付与されており、ローリングで消化しないと継続ダメージも受けることになる。

weakpoint.jpg
露出した部分が一応弱点

モルテン・アカライは固いキチン質に覆われているが、腹部を攻撃するとキチン質が崩壊して内部が露わになる。この露出した部分を撃つと通常よりも多くのダメージを与えることができるが、クリティカル扱いになるわけではないため明確に弱点と言えるかは不明。

第2段階の攻略 [編集]

flamehopper.jpg
小型の自爆グモ

第2段階でも攻撃方法はほぼ変わらないが、増援として定期的に「フレームホッパー」が出現するようになる。この小型の蜘蛛は一定距離に近づくまでは動きが遅いが、近くまで来ると飛びかかってきて自爆する。この自爆攻撃には炎上属性も付与されている。これだけ聞くと厄介な相手だが、体力が非常に低く簡単に倒せるため、実際のところは体力回復と弾薬補充要員である。モルテン・アカライと戦って弾薬が尽きてきたら、この小蜘蛛を倒して弾薬を補充しよう。

第3段階の攻略 [編集]

pillar.jpg
回転しながら溶岩を噴出する

第3段階に入るとモルテン・アカライはその形状を大きく変え、エリア中央から聳え立つ柱か、あるいは蛇のようになる。この形態では、4方向に溶岩を噴出しながらゆっくりと回転する攻撃と、数度に渡る地面への打撃の2種類が主な攻撃方法となる。どちらもダメージエリアはは青い予測範囲が表示されるため、これを見て動けば大きな問題はない。溶岩を噴出する攻撃では、途中からエリア内に障害物として薄い壁が出現するようになるため、これに移動を阻まれて溶岩に巻き込まれてしまわないよう注意しておこう。

この形態での弱点は本体の先端 (後頭部?) にあるコブらしきものになる。ここを攻撃すると第1段階のときのように殻が割れ、内部が露出する。

備考 [編集]

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/モルテン・アカライ