- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 腐敗した牢獄 へ行く。
  - 1 (2019-11-16 (土) 00:40:52)
- 2 (2019-11-16 (土) 00:40:52)
- 3 (2020-01-03 (金) 00:58:13)
- 4 (2020-01-05 (日) 10:47:50)
- 5 (2020-01-05 (日) 10:47:50)
- 6 (2020-01-05 (日) 10:47:50)
- 7 (2020-01-05 (日) 10:47:50)
- 8 (2020-03-05 (木) 11:42:14)
- 9 (2020-03-10 (火) 20:19:14)
- 10 (2020-04-01 (水) 00:48:39)
- 11 (2020-04-18 (土) 12:07:43)
- 12 (2020-05-30 (土) 01:45:21)
- 13 (2020-06-01 (月) 08:22:54)
- 14 (2020-06-11 (木) 15:27:52)
- 15 (2020-08-01 (土) 16:55:39)
- 16 (2020-10-20 (火) 07:45:42)
- 17 (2021-01-27 (水) 09:49:04)
- 18 (2021-03-18 (木) 21:14:29)
- 19 (2021-03-19 (金) 05:51:04)
- 20 (2021-03-20 (土) 06:43:05)
- 21 (2021-03-29 (月) 12:49:33)
- 22 (2021-04-11 (日) 18:25:10)
- 23 (2021-04-11 (日) 22:31:35)
- 24 (2021-04-12 (月) 05:48:18)
- 25 (2021-04-22 (木) 15:34:35)
- 26 (2022-05-31 (火) 16:52:39)
 
Corrupted Prison/腐敗した牢獄
トランジションレベル
| 項目 | 内容 | 
| 出現する装備の基本レベル | |
| チャレンジドア(連続キル数) | |
| 1セルで回復の泉使用可能 | |
| 2セルで回復薬チャージ配置 | 
メインレベル
基本スペック
| 項目 | 内容 | 
| 出現する装備の基本レベル | 3 | 
| スクロール | 0 | 
| エリート出現率 | % | 
| エリート部屋生成確率 | % | 
レベル内のランダムな敵1体が鉄の部屋のカギを所持している。
- 鉄の部屋のカギ: 2択祭壇のある小部屋が2つあり、どちらか一方の扉を開けられる。つまり実質4択で装備を入手可能。
施設等
| 名称 | 内訳・内容 | 
| ショップ | 1 | 
| 1セルドア | 塁壁方面への出口 | 
ショップは必ずエリア中間地点に出現する。
敵キャラクター
| 難易度 | 脅威度 | 
| 名称 | 画像 | 出現レベル | 同時配置数 | 
| グレネディア |  | 0- | |
| バット |  | 0- | |
| ゾンビ |  | 0-1 | |
| アンデッド・アーチャー |  | 0-2 | |
| スラマー |  | 0- | |
| プロテクター |  | 1- | |
| ショッカー |  | 0-0 | |
| ダーク・トラッカー |  | 2-3 | |
| インクイジター |  | 3- | |
| ボンバー |  | 4- | 
出口
エリア概要
v1.5 Corrupted Updateで追加された、牢獄の深部に並ぶミニエリア。
開幕で呪い箱が出現するが、それ以外の確定強化要素は特にない。
呪い箱を開けないのであれば、そもそもこのエリアに立ち入るべきではない。
開幕の呪い箱は後から開けることはできないが、扉の上に隠し通路があるため、中身だけはホムンクルス・ルーンで後から回収可能。
良いものが出たが、呪い解除のお供にはしたくない…という時に便利。
ステージ中盤からは難敵スラマーが出現するが、それ以外の敵はバットにさえ気を付ければそこまで怖くない。
ただし高セルではボンバーが追加され、開幕からインクイジター、グレネディアと併せて壁越しに弾幕を張ってくるため難易度が跳ね上がる。
呪い解除の難易度は、ステージの構造の引きにも大きく左右される。
開始地点から下に向かうタイプであれば簡単だが、上に向かうタイプのものを引くとボンバーの不意の急降下を食らったり、鎖で昇降中を狙われたりと非常に高難度になる。
それでもそもそも敵の視認自体に難がある牢獄の深部と比べると、呪い解除はかなり楽な部類。積極的に狙いたい。
スラマーが出てくるのも解除後のタイミングなので、こいつのせいで事故ることはないだろう。
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
