初心者ガイド

2024-05-09 (木) 00:42:11

カテゴリ:ガイド

ここではゲームを始めたばかりのプレイヤー向けに、役に立ちそうなアドバイスや情報をまとめています。

ページは誰でも自由に編集できますが、項目を編集・追加する場合は、特定のプレイスタイルを強要するような内容にならないよう注意してください。

強盗開始前に [編集]

チュートリアルをすべて完了する [編集]

最初にゲームを起動すると戦闘のチュートリアルが始まるが、それ以外にも3つのチュートリアルが用意されているので、まずはそれらをすべてクリアしておこう。特にステルスのチュートリアルでは目標の進行に必要なギミックや各種ミニゲームのプレイ方法が解説されているので、一通り触って理解しておくことをオススメする。

また、チュートリアルをすべて完了すると悪名度が1から2にあがり、いくつか新しいスキル武器を試せるようにもなる。

ロードアウトを編集する [編集]

ゲームを始めたら、まずはロードアウト画面でスキル設置型アイテムを確認しておこう。

初期状態では設置型アイテム医療バッグを強化する衛生兵、もしくは弾薬バッグを強化する弾薬スペシャリストのどちらかを選択できる。スキルを装備したら設置型アイテムも合わせて変更しておくのを忘れずに。

また、本作では未解除のツリーを1つ選択 (研究) することでそのツリーのアンロックを進めることができるので、ある程度スキルを見てどのツリーを研究するか事前に決めておくといい。ラウドメインならタンクステルスメインならハッカーあたりから研究を始めるのがオススメ。
ちなみに、経験値の入り方の仕様上、一番左端のスキル (ベーシックスキル) のみを広く浅く取ることで、効率よく後継スキルがアンロックが出来る。

特典を活用する [編集]

前作『PAYDAY 2』で最初のインファミーレベルに到達している場合、公式のNebulaでアカウントを連携しておくとCAR-4用のプリセット武器「オールド・フェイスフル」が使えるようになる。

プリセット武器ならいくつかアタッチメントが付いた状態の武器が使用できるので、少しだけ戦闘が有利になる。また、プリセット武器を使っている間も通常通りその武器に経験値が入るため、ある程度アタッチメントを開放するまでは役に立つ。

ゲームプレイ [編集]

共通 [編集]

まずはNORMALからチャレンジ [編集]

強盗を選択する際、最初から高い難易度を選ぶこともできるが、基本的に高難易度はステルスにしろラウドにしろスキルがある程度揃ってこないとクリアが難しいため、まずはNORMALで一通り強盗をプレイし、悪名度を上げていくといい。

悪名度を上げるためのチャレンジにしても、現状は各強盗を指定難易度でクリアするチャレンジは、下の難易度から順に達成していかないとポイントが貰えない (難易度を飛ばしてクリアすると進捗が1/1で止まって完了扱いにならない) ようになっているので、結局はNORMAL、HARD、VERY HARD、OVERKILLと順番に難易度を上げていった方がいい。

目標の詳細を確認する [編集]

次に何をしたらいいのかは、HUDの左上に表示される。しかし、ここには大雑把な指示しか表示されないため、目標の詳細やヒントが知りたい場合はTab (PC) を押してミッションの詳細情報を表示するといい。

ステルス [編集]

基本はしゃがみ移動で [編集]

ステルス中、警備員やカメラに視認された際の発見ゲージの上がり方はしゃがんでいる際に一番遅く、そこから立ち、ダッシュと動きが大きくなるほど早くなる。
なれないうちは、プライベートエリアや機密エリアに入ったら基本的にしゃがみで移動し、発見されるリスクを最小限に抑えよう。しゃがんでさえいれば、警備員とすれ違ったり前を通ったりしても発見されずにやり過ごすことができる。

警備員に見つかっても慌てない [編集]

マスクを付けておらず、警備員たちが捜索モードに移行していない状態で発見された場合、そこがプライベートエリアであればパブリックエリアに誘導されるだけで済むので、慌ててその場を離れたりマスクを被ったりせず、大人しく誘導に従おう。
機密エリアであっても、拘束された後に捜索モードに移行するだけで即座に通報されるというわけではないので、味方に拘束を解いてもらえばそのままステルスを続行できる。ただし、拘束解除後は自動でマスクを被ってしまうので注意。

警備員の腰に注目する [編集]

警備員の腰には目標の進行に必要になる二次元コード (スマホ) やキーカードがぶら下がっていることがあるので、近くを通る際に確認しておき、なにか持っているようであればタイミングを見計らって盗んでおくといい。

ラウド [編集]

交渉フェーズを有効に使う [編集]

市民や警備員に通報されたら、まずは周囲の市民を逃さないよう伏せさせ、できるだけ拘束しておこう。

通報後、初動部隊の警察官が到着すると、警察の襲撃が始まる前に交渉フェーズに入る。交渉フェーズでは指定人数の人質を解放することで襲撃の開始を遅らせることができ、その間にある程度目標を進めることができる。

交渉フェーズ中、銃を発砲したり外の警察官に近づいたりすると即座に交渉が終了するので、誤って終わらせてしまわないよう注意しておこう。

襲撃が止むのを待つ [編集]

警察の襲撃には波があり、一定時間襲撃が続いた後は敵が一時的に後退し、比較的安全にエリア内を移動できるようになる。目標が現在地から遠かったり、遮蔽物がなく開けた場所にある場合、襲撃中に無理に進めようとせず、襲撃が止むのを待った方がいい。

なお、襲撃が止んでいる間もスナイパーは通常通り攻撃してくるので、見通しのいい場所に出る際は高所にスナイパーがいないか確認しておこう。

共に行動する [編集]

ドンパチは楽しい。サツ共を蹴散らすためにこのゲームを始めた方も多いだろう。
そして他のゲームでドンパチしてきた方ならわかるだろうが、飛び交う弾丸の中での単独行動は基本的に死を招く。

ステルス中は役割分担することで時間の短縮に繋がる場合も多いが、ラウドでは大抵死のリスクの方が高くなってしまう。初心者というなら尚更だ。

単独行動に走ってダウンしてしまっても、きっと仲間が助けてはくれるだろう。が、助ける側にもリスクを負わせていることを忘れてはならない。

共に行動することによって、「この段階で何をすればいいか」「どこを拠点に行動すればいいか」等、ジョブの進行のコツを盗み見ることも出来る。盗めるものはどんどん盗んでしまおう。強盗だけに。

コンビニ強盗みたいなチャチな単独犯などではない。PAYDAY Gangは強盗チームなのだ。

イカした対物ライフルは切り札 [編集]

床にクソデカライフルが落ちてる!カッコイイ!……と使いたくなるのは分かるが、それは無闇に盗まない方がいい。
ソイツは強力な故にほぼ一択と化しているオーバーキルウェポン、HET-5 Red Foxだ。

簡単に言えばデジタルスコープ付き貫通即死スナイパーライフル。シールドも遠くの頭も引き金ひとつでダウンさせ、PAYDAYシリーズ恒例の強敵、ドーザーもたった2発で屈服させられる。

そんな強力な一丁が床に転がってる光景はよく見るが、それは対ドーザー用にいつでも拾えるようにしてあるのだ。というのも、コイツなら胴体2発で倒せるが、他の武器だと弾も時間もかかるし最悪返り討ちにされる。それほどドーザーは脅威なのだ。

逆に、味方が遠くにいて、「ブルドーザー!」等の声が聞こえ、足元にRedFoxがあるなら、使っちまおう。有効に使ってさえくれれば、文句を言われることは(恐らく)ない……どころか、早急に対処して被害を抑えてくれるのだから、感謝すらしたい。ただし次に使う人のために、撃ったらちゃんとリロードして置いておくこと。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 3日前のアーリーからやってたけど、初回起動の以外にもチュートリアルがあったことをここ読んで初めて知りました。
    「今作は色々と説明不足だな〜」なんて思ってたけど、説明を聞いてないのは自分の方だったんだなと。
    自分と同じような人が居るかもなので、このページを見る人が少しでも増えるように一応コメント。 -- 2023-09-24 (日) 23:59:36
  • PAYDAY 2インファミー二桁だけど結局特典もらえなかった。まあプリセット武器ごみだから、いまはもういらんけど。 -- 2023-09-29 (金) 00:13:30
    • PAYDAY2起動した?
      連携してから1回は起動しないといかんみたいよ -- 2023-09-29 (金) 01:50:30
      • そうなんだ。知らなかった。
        ただリリース初日、二日目はpayday2に逃げてたから、起動はしてるなぁ。 -- 2023-10-01 (日) 02:43:57
    • イベントサイトで受け取らないと貰えないよ -- 2023-10-01 (日) 07:16:50