- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- アベレーション へ行く。
- 1 (2023-08-09 (水) 06:00:08)
- 2 (2023-08-09 (水) 06:04:30)
- 3 (2023-08-09 (水) 11:50:37)
- 4 (2023-08-14 (月) 04:52:12)
- 5 (2023-08-14 (月) 04:52:12)
- 6 (2023-08-16 (水) 20:49:18)
- 7 (2023-08-16 (水) 20:49:18)
- 8 (2023-08-16 (水) 20:49:18)
- 9 (2023-08-16 (水) 20:49:18)
- 10 (2024-04-29 (月) 04:00:42)
- 11 (2024-04-29 (月) 22:57:51)
- 12 (2024-05-06 (月) 00:02:42)
- 13 (2024-05-08 (水) 13:15:07)
- 14 (2024-05-09 (木) 00:12:04)
- 15 (2024-05-10 (金) 07:50:57)
- 16 (2024-05-12 (日) 13:14:46)
- 17 (2024-05-22 (水) 16:16:58)
- 18 (2024-05-23 (木) 04:39:40)
- 19 (2024-05-26 (日) 03:18:13)
- 20 (2024-05-27 (月) 03:04:12)
- 21 (2024-05-31 (金) 09:09:02)
- 22 (2024-06-06 (木) 01:07:20)
- 23 (2024-06-10 (月) 20:48:34)
- 24 (2024-07-12 (金) 16:44:08)
- 25 (2024-10-07 (月) 20:34:05)
- 26 (2024-10-21 (月) 02:45:29)
- 27 (2024-10-23 (水) 02:37:16)

概要
アベレーションは特定のロケーションで出現する赤いオーラを纏った強力な敵で、ボス同様に戦闘中は体力バーが画面上部に表示される。
アベレーションを倒すと固有のミューテーターと、ミューテーターのアップグレードに必要な汚染されたルーメナイトクリスタルをドロップする。
付加能力
ボスと同様に、アベレーションにはランダムな付加能力が数個与えられ、発動中の能力は体力バーの下に表示される。ボスと比べて種類が多い。
- 凶悪
- 与ダメージが15%増加する。
- 悪意
- 残り体力に応じて、与ダメージが0-25%増加する。
- 厚い皮膚
- クリティカル確率が10%、クリティカルダメージが15%低下する。
- 愛情
- 最大体力が15%増加する。
- エレメント耐性
- エレメントダメージが低下する。
- 再生の手
- 体力が徐々に回復する。
- 共感
- プレイヤーが遺物を使用すると回復する。
- 枯渇
- ライフスティールを得る。
- 爆発
- 周囲に炎の爆発を発生させる。
- エンチャンター
- 腐敗したルートの爆発を発生させる。
- ヘクサー
- 属性ダメージを与えると、対応した属性弾で反撃する。
- 衝撃
- プレイヤーの位置に電撃を発生させる。
- ルートグラブ
- プレイヤーを拘束するルートを設置する。
- テレポーター
- プレイヤーの近くにテレポートする。
- 排除者
- プレイヤーを近くにテレポートさせる。
- ミニオン
- ミニオンを複数体召喚する。
- ネズミの大群
- ネズミの大群を召喚する。
- 渦
- プレイヤーを引き寄せる。
- ウォーラー
- プレイヤーの周囲に障壁を出現させる。
- アンストッパブル
- よろめかなくなる。
- 解体用鉄球
- よろめきダメージが増加する。
アベレーション一覧
Aberration Domination/異常支配
基本アベレーションの出現は、決まった場所やイベントで固定だが、本イベントで追加されたアベレーションは強モブが出現するタイミングで低確率で代わりに出現する。
通常のアベレーションと同じくミューテーターをドロップするが、何がドロップするかは追加された12個の中からランダムで決定する。
不定期開催されるイベントで開催されるとドゥエルのクラフトに腐敗した武器が追加される。
素材は元となる武器+本イベントのアベレーションが落とす腐敗したシャードx10個。
腐敗したシャードの最大所持数は10個までなので数十個溜めてから一気に使おうと思っているとスクラップになるので注意しよう。
開催期間中はアベレーションの出現率が大幅に上昇する、期間外でも出現するがかなり出現率が低下する。
また、サバイバーよりもナイトメアやアポカリプス等の高難易度の方が出現率が上昇する。
第三回
アベレーション
その世界に登場する敵がアベレーション元の対象となる
レソム
- グリムショット(ドラン男(銃))
- Mournshot(ドラン女(銃))
- Vilethorn Brawler(ドラン男(剣))
- Vilethorn Scrapper(ドラン女(剣))
- Flintblade Marauder(ドラン男(投刃))
- Flintblade Prowler(ドラン女(投刃))
- Emberkeeper(ドラン男(松明))
- Emberwatcher(ドラン女(松明))
- Tortured Flame(ドラン(オイル))
- 病害発生(ブローター)
- Scorchslinger
- Scorchstrike
- 高貴なストーカー(フェー・ソルジャー)
- Shadowrend Warden(フェー・アーマードソルジャー)
- Sliverwing Marauder(フェー・アーチャー)
- 秘薬の占い師(フェー・パイロマンサー)
- 不吉な光(フェー・ナイト)
- Seer of the Veil(ランタン・ホラー)
ヤイシャ
- Desolate Stalker(インフェクター)
- 虚無の胃袋(ルート・タンブラー)
- Plaguebringer(ルート・ウォート)
- 鉤爪大鎌(ルート・フライヤー)
- Lichwing(エンパワード・フライヤー)
- 不快な観察人(ルート・テラー)
- 猛毒の棘(アーマード・ルート・テラー)
- Deathsower(ルート・アックスマン)
- 悲嘆の紡ぎ手(レミールの背教者)
- Deceitful Augur(ルート・シャーマン)
- Veilstalker(ルート・スレイヤー)
- Ruinweaver(エンパワード・スレイヤー)
- 血喰鬼(ルート・グレネーダー)
- ベース敵はいるが未確認
(ルート・ハルク)
(ルート・モス)
(グレーター・モス)
(ルート・スラッシャー)
(ルート・ゾンビ)
(エリート・インフェクター)
ミューテーター
ファームの仕方
- ネルード
- 敵を呼び出す飛行ドローンと戦闘に入り、数匹だけ倒さず残し戦闘を継続し続ける。
- 敵を呼び出す飛行ドローンと戦闘に入り、数匹だけ倒さず残し戦闘を継続し続ける。
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照