- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 牛小屋 へ行く。
- 1 (2022-09-05 (月) 11:51:12)
- 2 (2022-09-05 (月) 11:52:28)
- 3 (2022-09-05 (月) 11:52:28)
- 4 (2022-09-05 (月) 11:52:28)
- 5 (2022-09-12 (月) 14:28:55)
- 6 (2022-09-12 (月) 14:28:55)
- 7 (2022-09-22 (木) 05:02:13)
- 8 (2022-09-22 (木) 16:39:35)
- 9 (2022-09-22 (木) 16:39:35)
- 10 (2022-09-22 (木) 16:39:35)
- 11 (2022-09-22 (木) 16:39:35)
- 12 (2022-11-17 (木) 12:35:28)
- 13 (2023-01-27 (金) 11:42:19)
- 14 (2023-05-20 (土) 12:16:34)
- 15 (2023-05-20 (土) 12:16:34)
- 16 (2023-05-20 (土) 12:16:34)
牛小屋は『Farthest Frontier』で建設可能な建物の1つ。
建物の説明
生産品目
詳細・運用
畜産を始めるのに必要な建物。ある程度集落が大きくなってくると、食料の供給を維持するために必ず牛小屋 (畜舎) が必要になってくる。牛小屋の各UIの操作方法等は畜産を参照。
牛小屋では牛1頭の屠殺につき大量の肉、毛皮、獣脂を生産することができるが、牛の健康状態が悪く、健康度の表示が「不健康」や「病気」になっていると生産量が減少する。牛の健康度は主に飼料が足りているかどうかに左右されるので、飼料ボーナスの高い土地に放牧したり、根菜や穀類を備蓄できるよう多めに生産したりといったことが重要になる。また、搾乳によっても健康度が低下するので、健康度が低くなりすぎた場合は一旦搾乳を無効化しておけば、ある程度の改善が見込める。
牛小屋は建てた時点で必要な資材があればすぐに畜舎へとアップグレードでき、アップグレードすればさらに生産性を上げる。アップグレードには木の板がそこそこ必要になるので、木挽場や製材所を多めに建てておくといい。
アップグレード
変更履歴
- アップデート0.8.3
- 占有者数が増加した。 (4 → 6)
- ミルクの生産速度が低下した。
- アップデート0.8.1
- 放牧地が重複している場合にペナルティが課せられるようになった。
- アップデート0.8.0
- アップデート0.7.6
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照