カテゴリ:サバイバー

基本情報

Artificer(アーティフィサー)
artificer.jpg
アンロック条件
ルナコイン10枚と引き換え
ステータス
体力110 (+33/レベル)
ダメージ12 (+2.4/レベル)
速度7 m/s
スキルCD
flamebolt.jpgFlame Bolt2s
200%のダメージを与え、敵を炎上させるボルトを撃ち出す。4つまでストック可能
・炎上で10%のダメージを2回与える
・撃ち始めから連射中は走ることが可能。連射後も走ったままでいられる
chargednanobomb.jpgCharged Nano-Bomb5s
ナノボムをチャージし、400%-1200%のダメージを与え、敵をスタンさせる
・チャージ速度は攻撃速度の影響を受ける
・溜めすぎると自動で発射する
・溜め開始から自動発射するまでの間は走ることが可能。離して発射すると走ったままでいられる
・自動発射まで攻撃速度+0%の状態で2秒かかる
・実際は飛行中のナノボムの周囲に感電110%-220%のダメージを与え、着弾点のごく近くは600%-1200%、もうすこし広い周囲は150%-300%のダメージを与え0.5秒ほどスタンさせる
snapfreeze.jpgSnapfreeze12s
100%のダメージを与え、敵を凍らせる障壁を作り出す。体力の少ない敵が凍ると即死する
flamethrower.jpgFlamethrower5s
正面にいる敵を燃やして1700%のダメージを与える
・実行中にスプリント、Charged Nano-Bomb、Snapfreezeのいずれかを実行すると中断する
・実際は22x100%
・炎上で10%のダメージを9回与える。ただし炎上確率は100%ではない
・攻撃速度は発射前の動作に影響しわずかにヒット数が増える(攻撃速度+1500%で23ヒットになる程度)

詳細なアンロック方法

 アンロック方法を読む

性能

火や氷、電気を操る属性使いのキャラクター。
全てのスキルが高火力で遠近ともに対応できるが、全てのスキルにクールダウンがあるので手数は少なめ。その代わりに攻撃範囲が広め。

基本的にはFlame Boltで牽制しつつ、纏まった敵にはチャージしたNano-BombやSnapfreezeを当てていく。Flamethrowerは射程が短いため、敵を近くまで引き寄せてから撃つといい。
Charged Nano-BombやFlamethrowerは攻撃範囲が広く火力も特に高いため、敵を一箇所に集められるPrimordial Cubeと非常に相性がいい。

Engineerと同じく移動系のスキルを持たないため、序盤は移動速度UPのアイテムを積極的に集めよう。
また、他のキャラクターと違って全てのスキルにクールダウンがあるため、Soldier's Syringeによる攻撃速度アップの恩恵が薄い。
その代わりに一発の火力が高いので、Crowbarなどで攻撃力を底上げしていくのがおすすめ。

更新履歴

  • Early Access Patch (Build ID #3743353)
    • [Community Suggestion] Increase Artificer proc coefficient on Flame Bolt from 0.2 to 1.
      • Flame Boltの効果発動係数を0.2から1に。
    • [Community Suggestion] Increase Artificer proc coefficient on Snap Freeze pillars from 0 to 1.
      • Snap Freezeの柱の効果発動係数を0から1に。
    • [Community Suggestion] Increase Artificer's Snap Freeze explosion radius from 1.5m to 2.5m to alleviate it not always freezing enemies who trigger it
      • Snap Freezeの爆風範囲を1.5mから2.5mに拡張
    • *Artificer mistakenly had very low proc coefficients. Consider these bug fixes.*
      • Artificerのとても低い効果発動係数は誤りだった。これらのバグフィックスで検討してね。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 弱いと評価されがちだがミスリクスに強いこともあってエクリプスだと上位に来る強さ。イオンサージで厳しい場面も誤魔化しが効くしナノスピアで更にミスリクスに強くなる -- 2023-11-21 (火) 00:56:30
  • Artificer: Chunked!
    ポケットICBMと花火6個でテレポーター起動したら達成しました。相手はワンダリングベイグラント(小雨)
    赤アイテム出るかは運だけど、支配つけて花火集めまくるのが一番簡単だと思う。 -- 2024-03-10 (日) 09:36:13
    • 支配つけるなら三本角でいいじゃんww -- 2024-10-09 (水) 06:29:19
  • このゲームはアイテムに依存して強くなる。
    キャラ側で見るべき性能は移動性能くらい。
    つまり、単体で永続飛行できるこのキャラは強い。 -- 2024-08-29 (木) 22:42:47
  • 高等法院の技術力に自信満々で調査に来たら結晶にされて行方不明になっちゃって、捜索にシーカーちゃんを派遣されるとか可愛すぎかよ -- 2024-09-05 (木) 16:06:03
  • このキャラえっちなのですきです -- 2025-01-17 (金) 16:58:41
    • わかる 子午線スキンいいよな -- 2025-01-17 (金) 18:16:24
  • 焦点クリスタル集まるなら、上空から突撃して全弾撃ち込んでからイオンサージで逃げるのが楽しい。H3AD-ST v2あると突撃時にもダメージ出せるようになるけど、雑に飛び込みすぎて即死するケースも増える気がする。 -- 2025-03-02 (日) 02:03:55
  • 火炎放射からのイオンサージ離脱したかった。イオンサージはユーティリティ枠じゃだめだったのか -- 2025-04-08 (火) 17:31:16
    • 移動スキルがスペシャルなのは違和感あるけどSnapfreezeがCDこそ長いものの割と強いのでこういうもんだと納得はしてる -- 2025-04-09 (水) 12:29:05
    • Snapfreezeとサージを入れ替えるMOD試したけどめっちゃしっくり来たよ
      サージは固定の移動スキルで問題ない -- 2025-08-01 (金) 16:05:39
  • エイム力向上のため苦手だけど触ってみたら素の火力高いし一瞬で雑魚が溶けるのが楽しくて病みつきに。まだエイムは下手だけど回すのは苦ではない。 -- 2025-06-13 (金) 11:33:58
  • バックアップマガジン積んでナノボム投げまくるの強いし楽しいぞ -- 2025-07-24 (木) 23:21:32
  • 火炎放射が無能なのは公認か…
    わかってるなら強化してくれ -- 2025-08-02 (土) 10:38:49