基本情報

(1.1.10時点)

狂乱の刃狂乱の刃
カテゴリ近距離武器
参照ステータスBrutality Tactics
レベルボーナスダメージアップ

入手場所

設計図ドロップ: カミカゼ (Rare)
所要セル数: 25

性能・効果

クリティカル条件プレイヤーの現在HPが最大HPに対して50%未満の状態
もしくは瘴気が50%以上の状態で敵に攻撃
レジェンダリー固有補正効果敵にささった矢が戻ってくる

チェイン特性

(1.1.10時点)

段数通常クリティカル気絶補正準備待機硬直
14064 (x1.6)+40%0.2s0s0.1s
24072 (x1.8)+40%0.13s0s0s
350100 (x2)+40%0.33s0s0s
43570 (x2)+50%0.25s0s0.2s
570182 (x2.6)+100%0.2s0s0.3s
合計235488 (x2.08)-1.71s

寸評

HP半減からが本領発揮というイメージではあるが(実際強い)、素の状態でもそこそこの威力に気絶ボーナスが加わり、スタンを割と取れる武器となっている。
近接武器としては珍しく戦術でも伸びるため、弓や変異: リッパーと組み合わせるビルドも面白い。
おそらく競合は暗殺者のダガー辺りで、あちらは回り込む手間があるのと気絶を取りにくいかわりに、クリティカル時のDPSで若干上回り、ダメージを追求するためにあえてHPを低く保つリスクを取る必要がないといった点がトレードオフとなる。

クリティカル状態を保ちつつ被弾を見越した安全性を確保するなら拾ったスクロールをある程度生存にも振る必要があるが、スペック表のとおり本品の威力は生存ではスケールしない。
メイン火力を疎かにして撃破までの攻撃回数(および戦闘時間の増大に伴う被弾リスク)がいたずらに増えてしまうのは本末転倒であるため、ステ振りを均すのは程々にしよう。
結局のところ、利得を高めるにはやはりダメージレース頼りのゴリ押しではなく、回避やパリィを使いこなすプレイヤースキルが必要なのだ。

セル4からは瘴気50%でもクリティカル条件を満たせるため、食べ物などでうまく調整すれば高HPと常時クリティカルを両立できる。
ただし被弾の余裕があまりないことに変わりはなく、この状態を生かすためにはやはりプレイヤースキルが必要となる点は同じ。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • まさに「窮鼠猫を噛む」な武器。メレーは勿論達人の本能と組み合わせても面白いかも -- 2020-03-19 (木) 23:08:51
  • L装備に「近接攻撃の度にHP1%回復、ただし50%まで」という星付き付加効果が。これ専用かな -- 2020-04-11 (土) 12:37:25
    • 1.8.2のデータ見たらレジェンダリー補正枠が"HealMidLife"なる新しい補正効果に差し替わってたわ。chance値0(補正効果ロールでは選ばれない)で参照元がこの武器の固有補正からのみなので専用だね。 -- 2020-04-11 (土) 22:41:57
    • 過去分追ってみたら1.5時点だった。クリ条件に感染50%以上が加わったのと同じタイミングで変わったっぽい? -- 2020-04-13 (月) 19:40:23
      • そういうのって何処で見られるの? 俺も障壁の盾の変遷とか追ってみたいw -- 2020-04-13 (月) 19:45:24
      • 公式のアップデート履歴が詳しいけど何故草を生やす -- 2020-04-14 (火) 07:15:00
      • MOD関連でデータのアンパックとかできるだろうしそのまま中身見られるとかじゃないの?やってないからただの予想だけど -- 2020-04-14 (火) 20:43:07
      • 公式サイトのパッチノートとかさかのぼってみるって感じじゃね?ちゃんと残ってるのかとかは全然見てないけど -- 2020-04-14 (火) 23:28:57
  • Ver1.9以降の吸血リワークにより、能動的にクリティカル条件を満たす事が可能になった。場合によっては回復し過ぎてしまい最終的にギリギリで条件から外れる可能性もあるため採用はプレイヤー次第だが、一考の価値は十分あると思われる。 -- 2020-07-31 (金) 00:23:56
    • また、トニックのリワークも追い風。条件はあくまで基本HPによって判断されるらしく、トニック使用によって総合的にHPが50%を上回っても条件を満たしていると判断されクリティカルが出る。対応カラー違えど、以前よりもローリスクに立ち回りやすくなった。 -- 2020-07-31 (金) 00:29:07
    • ネクロマンシーも・・・と思ったが、あっちは緑だったね。惜しい -- 2020-08-10 (月) 16:52:23
  • 瘴気システムが完全に変わったおかげで立ち位置も変わった。物騒なのには変わりないけど。 -- 2021-03-07 (日) 13:17:19
    • 瘴気が溜まるのはもう避けられないと諦めてこいつで進行するというおっかないプレイでBC5クリアしてる人がいた。確かに火力は高いし振りも使いやすいけど、なんという割り切り。 -- 2021-03-11 (木) 13:34:33
      • おっかないっていうか、実際瘴気はどうしようも無いものなんじゃないの?それともなんとかする方法があるのかな -- 2021-04-06 (火) 22:18:07
      • スピードラン的なプレイで瘴気があまり高くならないように進むんじゃなくて、常時瘴気度7~10でゆっくり進行してたのよ。敵攻撃力は上がりっぱなし、コレのクリティカルは出っぱなし -- 2021-04-07 (水) 06:50:56
  • 瘴気によるクリティカル条件、今の仕様の50%は高いよ・・・30%くらいにしてくれ -- 2021-04-07 (水) 16:10:31
  • セル5だとサイッコーの武器だな 素の攻撃力も悪くはない 吸血で無理やりクリ条件満たすのもスリルがあっていい -- 2022-03-11 (金) 22:31:36
  • BC5では「敵を1体ずつ釣り出すBC4以下のチキン戦法が通じない」「食べ物は敵ドロップと店売りだけ食う」という常識を覆す武器。フラスコ+ヴェンジェンスで増援もエリートも粉砕し、汚染食物は堂々と拾い食い -- 2022-08-11 (木) 20:28:04
  • アプデで追加されたレジェンダリー固有補正効果がデメリット無しで攻撃ヒット時1%回復(49%)だから1番強い武器になったかもしれない -- 2022-08-11 (木) 21:29:39
  • 全弾クリティカルになるので、達人の本能をつけるとかなり別ゲー化する。
    照明弾やパワグレが投げ放題なのはなかなか気持ちいい。
    絶え間なく「おいお前!」なのはテンポが悪く、特に地下墓所では足かせが重たいけどね… -- 2022-08-13 (土) 00:18:00
  • フェイザー、鉤爪、達人の本能にこれと戦のジャベリンで超高機動力近接ビルドやるの楽しいぞ
    もうやってること完全にニンジャ。 -- 2022-09-23 (金) 19:57:52