2019/12/06 ホットフィックス
血まみれ収穫祭、配信終了
今回のホットフィックスの適用に伴い、『ボーダーランズ3』の「血まみれ収穫祭 」イベントが終了します。イベント終了後は呪われた敵が出現しなくなり、「ヘック 」への移動もできなくなります。「血まみれ収穫祭 」チャレンジは来年のイベント開催まで完了できません
バグ修正
「マインドフルネス 」はスタックを溜めにくい代わりに、スタック毎に得られるボーナスが大きいという意図でデザインされています。プレイヤーには、ゲーム機能を損なわない程度に移動速度ボーナスを活用してもらいたいと考えています。
クラス MOD 「スピリチュアル・ドライバー 」が射撃ダメージだけでなく全てのダメージ・タイプを強化することがある問題を修正
ペットの音声を削減し、FL4K のジャバーが声を出す回数を減らしました
ゼイン のパッシブ・アビリティ「背後の死神 」をスキル・メニューでアンロック後、複数のキル・スキルが正しくアップデートされない問題を修正
ファスト・トラベル後にゼイン のパッシブ・アビリティ「鋼の神経 」の効果が失われることがある問題を修正しました
「決死の手段 」、「ステンレス・ベア 」のタイポを修正しました
スカイウェル-27 において、マップをすり抜けられる場所を複数修正しました
アンバーマイヤー において複数個所でプレイヤーが動けなくなる問題を修正しました
セプティック・スルースとグリーン・ダイヤモンド・プラットフォームにおいて、プレイヤーが意図しない場所に移動できる問題を複数修正しました
パンドラ において、マップをすり抜けられる場所を複数修正しました
聖別者ビリー の燃えるガイコツの音が聞こえない問題を修正しました
「囚われのハマーロック 」でブリック のハンマーが敵に投げつけられた後も回転を続ける問題を修正しました
「ホットフィックス」は基本的に小規模な問題を修正するためのもので、「パッチ」にはより長い修正期間を必要とするコードが含まれています。次のパッチは今月配信予定となり、DLC第1弾「モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦 」が含まれます!このパッチには、ガーディアン・ランクやスカイウェル-27への自動販売機追加など、報告された懸念への対応も含まれています。
『ボーダーランズ3』パッチとホットフィックス:2019年12月6日
2019/11/27 ホットフィックス
詳細を表示
報告に基づき、「ブッチャー 」に過剰な反動が発生してしまう場合がある問題を修正しました。
『ボーダーランズ3』パッチとホットフィックス:2019年11月27日
2019/11/21 パッチとホットフィックス
詳細を表示
新規コンテンツ
テイクダウン:マリワン社の機密実験を暴け!
ローレライ は、マリワン 社が機密実験施設で開発するトップシークレットの兵器を破壊するべく、ヴォルト・ハンターたちを招集しました。このコンテンツはレベル50のプレイヤー4人を前提としたバランスとなっているため、皆さんはしっかりとした準備をしてきてください。実験施設へとアクセスするにはメインとなるキャンペーンを終わらせ、サンクチュアリ でミッションを発見する必要があります。
テイクダウン では、これまでにない特別なルールが設けられています!途中で復活することはできないため、チームでセカンド・ウィンドを取れるよう務めるか、もしくは全員がダウンするまで観戦をしていてください。しかし、1度死んだら終わりというわけではありません!前半で死亡した場合は、チームメイトがヴァルキリー部隊 を倒すことによって再び戦線に復帰することができます。後半で死亡した場合、オーディン・ザ・インビンシブル の討伐達成後に復活して戦利品を得ることができます。
テイクダウン を開始する際、エアロックのスイッチを押す前にチーム全員が参加できているか確認しましょう。スイッチを押してしまうと、それ移行に参加したプレイヤーは観戦者となってしまいます!
メイヘム IV
最高難易度を求めるプレイヤーたちのため、ついにメイヘム IV が登場します!メイヘム IV では敵の体力がさらに増加し、戦利品の品質が向上、そして新たなレジェンダリー装備も多数追加されます!また、メイヘム IV では敵の体力の大幅な上昇に伴い、メイヘムMOD システムに少し調整が入ります。この難易度においては、プレイヤーの強化が1つ、そして敵へのボーナスが1つのみ選択されます。皆さんは敵を倒す能力を大きく損なうことなく、様々なビルドを試すことができるでしょう。メイヘム I ~ III に変更はありません。
これらの敵の体力上昇やメイヘムMOD の変更といった要素に加え、メイヘム IV では新しいレジェンダリー装備やクラスMOD も登場します。それぞれの新しい装備は、新たなビルドや戦い方に貢献するでしょう!
メイヘム IV の追加により、メイヘム・ステーションの様子が少しばかり変わっています。これからはメイヘム・モード を起動する場合は中央をの柱を、レベルを変更する際は左右の柱をそれぞれ使ってもらいます。今後、メイヘム IV の課題に関してはじっくりとモニターしていく予定です。私たちは将来に向け、メイヘム・モード のゲームプレイを全く新たにするメイヘム2.0に全力で取り組んでいます。それまでの間、皆さんにはこの挑戦的難易度と新たな戦利品について楽しんでくれることを願っています!
金庫の拡張
これからは全てのキャラクターにおいて開始時点の金庫のスロット数が10個から20個へと変更されます。現在までに購入してきた金庫SDUでは、最大で100個までスロットを拡張することができます。そして、今後はさらに10個の金庫SDUがマーカス の店で購入できるようになり、1個に着き20スロットの拡張、最大で300スロットまで金庫を拡張できるようになります。
各ボス の専用ドロップテーブル
全てのボス がそれぞれ専用のレジェンダリー装備をドロップするよう、ドロップテーブルが更新されました。これからは好きな装備をどのボス がドロップするのかを探し、そしてより簡単に目当ての装備を掘ることができるようになります。さあ、狩りを始めましょう!
自動販売機 の追加設置
以下のマップに新しく自動販売機 が追加されました。
これらの追加は主にボス 戦前や大きなマップの中間地点に配置されています。
ターゲットダミー
サンクチュアリ の射撃場内に設置されたハンサム・ジャックの的を使い、装備のテストをすることができるようになりました。
エンド・ゲームにおけるキャラクターのバランス
このパッチでは、アイアン・ベアやデジクローン 、FL4K のペットたちと言ったコンパニオンを含む多くのパッシブ・アビリティに調整を加えました。私たちは高レベルのメイヘム・モード におけるこれらのコンパニオンや、他と比較して力を発揮できていない一部のパッシブについて、その有用性を高めたいと考えました。アイアン・ベアはベース・スケーリングが上昇し、パッシブとオーグメントによってさらなるボーナスが得られるようになりました。ゼイン に関してはいくつかのキル・スキルの最大スタック数が2倍になり、特定の状況下においてはそれらの効力がより高く発揮されるようになりました。FL4K のペットはメイヘム・モード においても力不足を感じさせることがなくなるよう、レベルに応じたダメージが上昇しました。アマーラ について私たちは現時点でのビルドの多様性に満足していますが、フィードバックのモニターを続け、必要とあれば調整を施すつもりです。
モズ
アイアン・ベアのレベルに応じたダメージが、最大レベルに置いて合計150%まで増加するようになりました。
決死の手段 がアイアン・ベアにも適用されるようになりました。
実験兵器 - アイアン・ベアもクリティカル・ヒット時に追加のファイアー・ダメージを与えるようになりました。
スコーチング RPM でレベルごとにハード・ポイント・ダメージが5%ずつ増加するようになりました。
ヴァンピール - アイアン・ベアで範囲ダメージを与えた際に、半分の回復効果を得られるようになりました。
アイアン・ベアでバレルを殴ると吹っ飛ばせるようになりました。
アイアン・ベアのバブル・シールド の耐久力が、モズ のライフの20%から50%に増加しました。
ゼイン
FL4K
待ち伏せ が有効な際はHUDにアイコンが表示されるようになりました。
レベルごとにペットのダメージ・スケールが9%から10.5%に引き上げられました。
無慈悲な狩猟 でレベルごとにペットのダメージが7%増加するようになりました。
デンジャラス・ゲーム でレベルごとにペットのダメージが9%増加するようにいなりました。
惑星の追跡者 でレベルごとにペットのダメージが1スタックに付き1%増加するようになりました。
怒りの攻撃 でスタックごとにペットのダメージが0.6%増加するようになりました。
モフモフ・スピード でレベルごとにペットのダメージが10%増加するようになりました。
優しい相棒 で、ペットがプレイヤーを復活させた後にペットのダメージが増加するようになりました。
串刺しサイコ頭 のペットのダメージの上昇量が10%から20%に増加しました。
群れの戦術 のレベルごとのダメージ上昇量が5%から7%に増加しました。
メガヴォア で自傷ダメージ時にクリティカル・ヒットが発生しなくなりました。
安定性
エコー・メニューを開いた際に時折発生していた複数のクラッシュを修正しました。
メインメニューに戻る操作を複数回繰り返した際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
4人協力のマルチプレイセッション中にアテナス へ移動した際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
アイアン・ベアが破壊された際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
アイアン・ベアに出入りする際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
ヴァーキッド と激しく交戦する際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
ネットワークに接続した状態でのプレイ中に時折発生していたクラッシュを修正しました。
マーカス のイントロの最中に分割画面のパーティーが別のゲームに参加した際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
分割画面のユーザーがメインメニューに戻る際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
PC版で装備を落とした際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
3人のクライアントがホストに参加した際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
破壊可能な環境アートがダメージを受けた際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
クライアントがデソレーション・エッジ に移動した際に時折発生していたクラッシュを修正しました。
「フェイド・アウェイ 」の発動時にまれに発生していたクラッシュを修正しました。
環境の時間帯に関連してまれに発生していたクラッシュを修正しました。
不正なテキストフィールドによって時折発生していたクラッシュを修正しました。
ミニマップのウィジェットに関連したクラッシュを修正しました。
プレイヤーがファスト・トラベルした際に時折発生していた複数のクラッシュを修正しました。
報告に基づき、アプリケーションが正常に終了していなかった問題を修正しました。
報告に基づき、ニュースのウィジェットがいつまでも表示されていた問題を修正しました。
協力プレイグループに参加している際のベンチマーク機能を無効にしました。
UI
メニューの全体的なパフォーマンスを改善しました。
注意: 現在、今後のアップデートで実装予定のさらなるパフォーマンスの改善に取り組んでいます。
金庫のパフォーマンスを改善しました。
[PlayStation®4版のみ] 報告に基づき、PlayStation®4版で一部のプレイヤーがアイテムを「ジャンク」や「お気に入り」に設定できなかった問題を修正しました。
報告に基づき、インベントリを種類別にソートしようとするとスコア別にソートされることがあった問題を修正しました。
金庫、インベントリ、アイテムトレード、自動販売機に、レア度でソートするオプションを追加しました。
クライアントが移動に失敗した理由を知らせる通知を受け取るようになりました。
クレジットの名称を変更しました。
報告に基づき、日本語版と中国語(簡体字)版における複数のファスト・トラベル・ステーションが文字化けしていることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、中国語(簡体字)版における一部のファスト・トラベル・ステーションとレベル移行時に、テキストが誤った方向に表示されることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、クラスMOD の比較時に省略されたアイテム・カードに時折不正なアイコンが表示されていた問題を修正しました。
報告に基づき、プレイヤー・ストレージの確認時にアイテムスロットが重複していることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、チャットウィンドウを開いた際に移動カウントダウンのタイマーが中断されることがあった問題を修正しました。
[PC版のみ] 報告に基づき、マウスでの入力ができなくなることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ゲーム初期のアイテム・カードが表示されていなかった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッションがミッション・ログで正しくソートされないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、フレンド一覧が長すぎて分割画面から見切れてしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、分割画面でHUDが表示されなくなってしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、チャレンジ の確認時に情報パネルが短時間表示されてしまう問題を修正しました。
報告に基づき、マップで目的地を素早く選択した際にプレイヤーが誤った場所へ移動してしまうことがあった問題を修正しました。
まれにダイアログ・ボックスを閉じることができなくなる問題を修正しました。
ミッション
報告に基づき、NPC がテレポート中に移動できなくなってしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、NPC がプレイヤーを先導している最中にプレイヤーの一人がゲームを終了すると先導が中断され、進行不能になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「ゼロからのスタート 」でリリス が動けなくなり、進行不能になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「サンクチュアリ 」で2人のプレイヤーが同時にスロットマシンからクエスト・アイテムを受け取ろうとすると進行不能になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「サンクチュアリ 」で別のマップに移動してから戻ろうとすると進行不能になることがあった複数の問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「敵対的買収 」でプレイヤーがメニューを開いてから閉じるとローレライ のサイクロン が消失し、進行不能になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「キラヴォルト討伐 」でキラヴォルト のアリーナに続くドアが開かず、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「ダイナスティ・ダイナー 」にアンバー・ランプのボットが出現して戦闘エリアを離れてしまい、進行不能になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「プルーフ・オブ・ワイフ 」でブラッドシャインの姉妹 が出現せず、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「スペースレーザー・タグ 」でリース・ボール が動けなくなり、進行不能になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「囚われのハマーロック 」でブリック がコンクリートブロックの中から動けなくなり、進行不能になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「囚われのハマーロック 」でティナ に話しかけることができず、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「性悪女の根城 」で聖別者ビリー が消えてしまい、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「魔女の酒 」で分割画面のクライアントが目標「ブラック・フレイム を装備する」を進められず、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「ファミリー・ジュエル号 」でバレックス が正しく挙動しなくなり、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「グレート・ヴォルト 」でタニス に話しかけることができず、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「星々の影 」でタニス が重要なミッション目標とインタラクトせず、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「白熱の試練 」でティンク がバリアの外側に飛び出してしまい、進行不能となることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「生存の試練 」を進行不能にさせていた複数の問題を修正しました。
ゲームプレイ
レア、狩り、賞金首の敵がプレイヤーのレベルに合わせて調整されるようになりました。
ゲームパッドのデフォルトのズーム速度を調整しました。
互いに相殺し合ってしまうメイヘムMOD が同時に発動しないようになりました。
シールド が切れた直後に回復し始めた場合も、正常に「非シールド・ダウン」イベントを発動させるようになりました。
シールド「ラフ・ライダー 」を装備した際に、正常にシールド・ダウン時のオーグメントを発動させるようになりました。
報告に基づき、特定のシールド が装備されていない時でもプレイヤーにバフを付与していた問題を修正しました。
プレイヤーがインベントリでレジェンダリー・シールド「ブロウラー・ウォード 」の装備/装備解除を繰り返しても、「ブロウラー・ウォード 」のライフ回復バフが他のシールド にスタックされないようになりました。
報告に基づき、スキルを振り直した際にクラスMOD とアーティファクト がアクション・スキルのクールダウンを蓄積することがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ヘルウォーカー の聖別者パーツの効果が適切ではなかった問題を修正しました。
報告に基づき、ゼイン のバリア がE-Tech の武器の投射物をブロックできないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、FL4K のペットが凍結時の効果なしで凍結されることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、FL4K の「ガンマ・バースト 」のアクション・スキルが、プレイヤーがペットを蘇生またはスポーンさせるたびにクールダウンをスタックすることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、モズ のスキル・オーグメント「アクティブ・トラッキング 」がタレットの敵を対象としないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、メイヘムMOD が獲得したエリジウムに影響を与えないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、アンヴィル の一部エリアが正常に調整されていないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、グロガンの聖母 がアイテムをドロップしないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、プレイヤーがミッションですでにレア・スポーン の敵を倒していた場合、同じセッションにはその--敵が出現しないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、プレイヤーがすべてのエリディアン文字を発見した後にアイテムが出現しないことがあった問題を修正しました。
https://borderlands.com/ja-JP/news/2019-12-05-borderlands-3-hotfixes-dec-5/ ]]
全般
AMDのビデオカードを使用しているWindows 10ユーザーの「グラフィックAPI」が、デフォルトで「DirectX 12」になりました。
将来的に追加されるホットフィックスの種類をサポートしました。
テイクダウン に観戦モードを追加しました。
爆発の効果がより早く消えるようになりました。
ゼイン のシールドを貫通する弾丸の軌道がより透明になりました。
サウンドパフォーマンスとメモリ使用量を全体的に改善しました。
所持金やインベントリの変更によって保存されるセーブデータが減少しました。
報告に基づき、セーブ中にゲームがクラッシュするとセーブデータが消えてしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ガーディアン・ランク とトークンが消えてしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、装備した武器スキン が正常に表示されないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、エコーのテーマが協力プレイにおいて正しく表示されないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、クレイ とウェインライト・ジェイコブス がタイトルカードで正常に表示されないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、フラッドモアー・ベイスン のバウンダリー・タレットがアイアン・ベアを検知しないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、グレイブウォード との戦闘中にアイアン・ベアがプラットフォームから落下してしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、プレイヤーが誤った方向を向いてテーゼンディア遺跡 をロードすることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、アーティファクト を切り替えるとプレイヤーが無敵状態になることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、「シスターン・オブ・スローター 」でラックが構造物の裏から動けなくなることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、プレイヤーが死亡後に「シスターン・オブ・スローター 」のアリーナに再度参加できてしまっていた問題を修正しました。
報告に基づき、被写界深度が分割画面で正常に動作しないことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、プレイヤーのシールドゲージがHUDから消失してしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、コンソール版のロード画面にVault シンボルが誤って表示されることがあった問題を修正しました。
報告に基づき、マップがロードされる前にエコーキャストを有効にしないと、イベントが正常に動作しないことがあった問題を修正しました。
Twitchのエコーキャスト拡張機能を有効にしたバッドアス・イベントが特定のマップに出現しないことに関連する複数の問題を修正しました。
報告に基づき、ビークル搭乗時にステータスが正常に増加しないことがあった問題を修正しました。
サービス・ロボの音声が音響データを無視してしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ライフが最大値にもかかわらずプレイヤーキャラクターがライフ回復薬を呼び出してしまうことがあった問題を修正しました。
音声が聞き取りづらい、または再生されないことがあった複数の問題を修正しました。
プレイヤーが重力を失い、戻らなくなることがあった複数の問題を修正しました。
「グループを編集」の入力ができない時はヒントが表示されないようになりました。
ホットフィックスの詳細
ホットフィックスはアップデートと異なり、『ボーダーランズ3』がインターネットに接続された際にメインメニューで適用されます。アップデートと違い、ホットフィックスは恒久的な変更ではありません。ゲームセッション中にメモリに一時的に保存され、『ボーダーランズ3』を終了すると削除されます。ホットフィックスを確実に適用するため、必ずお使いのシステムがインターネットに接続されている状態で『ボーダーランズ3』を起動し、背景が変わるまでメニュー画面で待機してください(現在はカボチャを探す仕様になっています)!
報告に基づき、マリワン 社製レジェンダリー武器「リカージョン 」の跳弾がゴースト を対象としないことがあった問題を修正しました。
ランペイジャー のアイテムプールが特定のレジェンダリー・アイテムをドロップするように調整しました。
報告に基づき、「ブーム・シックル 」に誤ったテキストが表示されることがあった問題を修正しました。
『ボーダーランズ3』パッチとホットフィックス:2019年11月21日
2019/11/15 ホットフィックス
詳細を表示
不具合の修正
報告に基づき、パーティーを組んでいるときに誰かがベア・フィスト を使うと他のプレイヤーの画面も揺れてしまう問題を修正しました。
報告に基づき、「メリディアンの地下 」でパーティーを組んでいるときにマヤ が音楽をかけると音声が二重に再生されてしまう問題を修正しました。
報告に基づき、オーレリア のホログラムの呼び鈴が聞こえない問題を修正しました。
報告に基づき、サイド・ミッション 「電波障害 」中にマップから出たり、セーブやロードを行ったりすると、ウェイポイントが消えてしまうことがあった問題を修正しました。
報告に基づき、ミッション「神罰 」の完了後にデストロイヤー・リフト のポータルが消えてしまう問題を修正しました。
報告に基づき、タイリーン とのボス 戦中に死んでしまうとエリディアンの建造物がリセットされない問題を修正しました。
血まみれ収穫祭
ブキミな季節が『ボーダーランズ3』を過ぎ去ろうとしています! 今回のホットフィックス以降、呪われた敵が少なくなっていくのでご注意を。イベントは12月5日(木)までです!
「ヘック」の外では呪われた敵の出現率が低下しました。
『ボーダーランズ3』ホットフィックス:2019年11月15日
2019/11/08 ホットフィックス
詳細を表示
「[[血まみれ収穫祭]]」への調整
キャプテン・ホーント は複数のフェ―ズで構成されたボス 戦ですが、キャプテン・ホーント のシールドの値が低すぎたためにフェーズごとスキップされる現象が多発していました。彼のシールドの値を上昇させ、ほとんどのプレイヤーにとって適切な難易度になるよう調整しています。また、戦利品のドロップ率を大幅に引き上げ、キャプテン・ホーント を倒すことで良い報酬を獲得しやすくなっています。
テラー聖別について
※日本語版パッチノートにはなぜか記載なし
コミュニティから寄せられた意見やハロウィンシーズンの終幕に伴い、通常の敵 からドロップするテラー聖別 付き装備の量が減少します。その分血まみれ収穫祭 の呪われた敵 (ゴーストも含みます!) からのドロップ量は増加するので、スプーキーなビルドのためにはどこに臨むべきか分かりますよね!
不具合の修正
聖別者 タイプの敵から、クリオ・ダメージ無効を削除しました。
注:クリオ・ダメージで動きを遅くすることはできますが、凍らせることはできません。
「生きてる、生きてる! 」でアボミネーション・ロボによって進行不能になる不具合を修正しました。
「リライアンスの銃 」の特定のタイミングで、プレイヤーが同時にゲームを終了すると進行不能になる不具合を修正しました。
エクスプローシブ・バレルが撃たれた時にエフェクトが表示されない不具合を修正しました。
画面上のクラッターを削減するため、敵のバッドアス武器によって発生する爆発エフェクトを短くしました。
バッドアスな敵が重火器 を使用しているときに、画面上に残存する爆発エフェクトが多すぎてプレイヤーの視界が妨げられていました。敵の使用武器に関してはパッチで調整される内容ですが、まずは爆発のパーティクル・エフェクトを短くすることで画面上のクラッターを大幅に削減します。
『ボーダーランズ3』ホットフィックス:2019年11月8日
2019/10/31 ホットフィックス
詳細を表示
不具合の修正
報告に基づき、各種マップの衝突判定の問題を修正しました。
テラドーム付近のエリディアンの宝箱を地面の中から引き上げました。
特定のプレイヤーがスローター・シャフト から脱出できないように調整を加えました。
ミッション「巨人の足跡 」でビークル にファスト・トラベルを行うと進行不能になる問題を修正しました。
レジェンダリー・スナイパー・ライフル 「トラッカー 」の説明テキストの誤りを修正しました。
テキストのみの変更であり、銃のゲームプレイはこれまでと変わりありません。
ミッション「血に濡れた道 」が進行不能になる問題を修正しました。
報告に基づき、スパイダーアント・エンペラーがいつまでも画面を揺らしてしまう問題を修正しました。
報告に基づき、聖別者 レイチェルのビーム攻撃がどの設定でも正常に表示されていなかった問題を修正しました。
報告に基づき、トロイ がピストル を持たずにスポーンする問題を修正しました。
「血まみれ収穫祭 : また血まみれ」のミッションテキストの誤字を修正しました。
武器の修正
ティーディオール 社製 E-Tech ショットガン の設定値が誤っていたため、正しい値に修正しました。これにより、すべてのティーディオール 社製 E-Tech ショットガン のダメージが増加しています。
血まみれ収穫祭 - ハッピー・ハロウィン!
本日の『ボーダーランズ3』は一段とブキミ度がアップしています! 呪われた敵がいたるところに出現します!
10月31日(木)だけの期間限定で、呪われた敵の出現数が大幅にアップします!
ヴォルト・ハンターの皆さん、今日ほど「血まみれ収穫祭 」のチャレンジにもってこいの日はありません! 本日以降は通常の出現率に戻ります。ご注意ください。ブキミな季節が『ボーダーランズ3』を過ぎ去っていくにつれ、今後は通常の聖別者 アイテムが登場しやすくなるでしょう。
記念イベント
記念イベント「Twitch でヒャッハー!」は楽しんでいただけたでしょうか? イベント中にコミュニティから寄せられたフィードバックをもとに、メイヘム・モード に次の2つの変更を行います。
メイヘム MOD で武器ペナルティを受ける確率は、今後も「Twitch でヒャッハー!」イベントの週と同じレートに低下されます。
聖別者 アイテムのドロップ率が上昇しました。
PLAYSTATION®4版における装備の「ガラクタ/お気に入りとしてマーク」機能
先週のパッチのダウンロード後、PlayStation®4のプレイヤーより、インベントリ・メニューから銃の「ガラクタ/お気に入りとしてマーク」の設定ができなくなったとの報告をいただきました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、次のパッチでの解消を目指して修正に取り組んでいますので、今しばらくお待ちください。
ガーディアン・ランクの無効化
ガーディアン・ランクを無効にするオプションがほしいとの声をいただきました。現在どういう形で実装できるか検討中です。今後の続報をお待ちください!
『ボーダーランズ3』ホットフィックス: 2019年10月31日(木)
2019/10/24 パッチとホットフィックス
詳細を表示
パッチについて
10月25日から12月6日まで開催する期間限定イベント、「血まみれ収穫祭 」に向けたサポートを追加。
マイクロパッチが適用され、イベントのコンテツが利用可能になると、メインメニューがスプーキーな感じになる。
安定性
マップロード時のクラッシュを修正。
オーディオ関連のクラッシュを修正。
ロングボウ・グレネードを投げてすぐにレベルアップするとクラッシュすることがあった問題を修正。
ミッション完了時にクラッシュすることがあったのを修正。
武器切替時にクラッシュすることがあったのを修正。
ミッション・ログを地域順に並べた際にクラッシュすることがあったのを修正。
全般
[コンソール] TVHモード でメイヘム・モード が利用可能に。
[コンソール] フォトモードが利用可能に。
[コンソール] エコーキャストが利用可能に。
ヴォルト・ハンターの新スキン や頭部 、新武器アクセサリ を追加。
マッチメイキング時にメイヘム・モード を限定する機能を追加。
ギアボのロゴムービーの音量を調整
スキルポイントの消失問題に対処。
[PC] エコー・メニューを開閉した際のボイスチャットの安定性を改善。
[PC] チャットを打っているプレイヤーがいてもファスト・トラベルができるようになった。
特異点グレネードを使っても死んだソリアンが空中に浮かなくなった。
「取引満載 」のサイド・ミッション を受けていなくても該当ミッションのビジュアルFXが見えることがあったのを修正。
アンヴィル のヘクターズ・ラメントでブリック が崖から落ちた敵を追いかけてスタックする問題を修正。
「ファミリー・ジュエル号 」でバレックス を護衛する際にアンバー・ランプがスポーンしなくなった。
殺戮サークルでクエーサー でのキルがグレネード・キルに数えられていなかった問題を修正。
[PS4] 英語圏のPS4のアクティビティ・フィードにおける言語コードを修正。
地域設定を"日本"に設定しているプレイヤーがファスト・トラベルのチュートリアルを完了できない問題を修正。
セーフ・エリアの調整の設定が再起動後も保存されるようになった。
フォトモードでカメラ位置をリセットした際にランダムな位置にカメラが配置される問題を修正。
プレイヤーがテレポートした際にフォトモードを強制的に終了するようになった。
ムービー中に他のプレイヤーに参加した場合でも字幕が表示されるようになった。
画面分割時にプレイヤー2の音が消える、もしくは極端に小さくなる問題を修正。
画面分割時のUIを多数修正。
メイヘムMOD がメニューに表示されないことがあったのを修正。
ホットフィックスについて
先週の生放送で伝えたとおり、今週のフィックスでは武器関連よりもゲーム全体のバグ取りに注力している。
我々はデータを収集し、フィードバックを読み、そしてあらゆる角度からゲームを改善できるよう作業を行っている。
引き続き2kのサポートページからバグの報告をお願いしたい。
武器
フラッカー
バグ修正
「スペースレーザー・タグ 」の目標が更新されない進行不能バグに対処。
アトミックとしレストロのアトミックが特定の状況で無敵になるバグを修正。
パワーハウス・ヘビーガンナーの攻撃が意図した範囲の外に居るプレイヤーにもダメージを与えていた問題を修正。
プロジェクテッド・シールドを装備しているとトラント将軍から受けるダメージが増加していた問題を修正。
ジェイコブス邸 の劇場にある浮いた状態のドアフレームを修正。
「敵対的買収 」でリース との会話時に進行不能になることがあったのを修正。
複数のロケーションにおけるNew-U ステーションの有効化範囲を拡大。
スロータースター3000のケージ内にゼイン のデジクローン が生成されなくなった。
今後のアップデート予定
これらはこれから取り入れていくべき多数の要素についてのノートであり、我々は現在報告された問題についてできる限りの対処を行っている。
しかし、ボーダーランズ3のリリース
からおよそ一ヶ月が経過したことを踏まえ、この機会にコミュニティからも頻繁にリクエストされる変更を含む今後のアップデート計画について、その概要を説明しておきたいと思う。
パッチやホットフィックスにの作成にあたっていると、予期しない課題が常につきまとってくる。
そのため、これらのアップデートの進捗がより進むにつれ、さらなる具体的なリリースのタイミングについて投稿していきたいと考えている。
パフォーマンスと安定性
ゲームのパフォーマンスと安定性に関しては最も優先度が高い状態のままだ。
その労力の成果は11月のパッチでのリリースを予定しており、ゲーム全体における様々な改善が行われる。
また、ゲームの安定性を改善することにも心血を注いでおり、この点に関するさらなる改善も11月のパッチに含まれる予定だ。
パフォーマンスの改善と安定性に関しては継続的な取り組みが必要であり、今後のパッチごとにさらに多くの修正を行うつもりでいる。
金庫
金庫の拡張はコミュニティから最もリクエストが多かった要素だ。
我々にその声はよく届いており、既に金庫拡張に対する取り組みは始まっている。
複数回に渡る拡張計画の第一弾は、「テイクダウン : マリワン 社の機密実験を暴け!」のリリースと同時となる予定である。
拡張規模は現在の2倍以上を想定している。
さらなる拡張に関しては今後のリリースで継続的に行われる予定だ。
ボス の個別ドロップ
プレイヤーの中には、より簡単に目当ての装備を手に入れたいと考えている者もいる。
それに応えるため、我々はそれぞれのボス から特定の装備が手に入れやすくなるよう、ルートプール (ゲーム内でのアイテムドロップを決めているデータ) をアップデートすることにした。
これにより、特定の装備を得るために特定のボス と戦えるようになる。
現在はどのボス がどの装備を落とすか決めている段階で、おそらくは11月のパッチに含まれることになる予定だ。
キャラクター強化
メイヘム・モード を有効にしたゲームの終盤において、プレイヤーのお供 (アイアンベア、ペット、デジクローン/SNTNL) が期待していたほどの働きができていないと分かった。
この問題に対処するため、各スキルや装備によってダメージをどう調整するか検討している。
目標はできる限り多くのキャラクター・ビルドが使えるようになることだ。
メイヘム・モードの追加レベルとメイヘム2.0
メイヘム・モード はボーダーランズ3の世界への素晴らしい追加要素であった。
しかし、コミュニティからの多大なフィードバックを受けた結果、現在は今後複数回のアップデートに渡る大規模な改良に取り組んでいる。
最初のアップデートは「テイクダウン : マリワン 社の機密実験を暴け!」の一部として、追加レベルのメイヘム4と同時にリリースされる予定だ。
リリース時には高い相乗効果のキャラクタービルドを使ったプレイヤーが立ち向かえる、より強力な敵による大きな難関となることが期待されている。
この難関を乗り越えたプレイヤーだけが手に入れることのできる、メイヘム4でのみドロップする新レジェンダリー装備もある。
長期的には、メイヘム・モード におけるより多くのUIサポート、さらに劇的にゲームプレイを変化させるメイヘムMOD 、メイヘム・プレイリスト、新たな報酬、そして追加のレベルを含んだメイヘム・モード の全体的な調整を計画している。
我々はメイヘム2.0を楽しみにしており、リリースが近くなった頃にさらなる内容について話すつもりだ。
自動販売機
マーカス はより多くの自動販売機 を求める声を聞き、複数のマップで数を増やすため空中投下を実行中だ。
いくつかのボス 戦闘エリア外、そして大きなマップにおける追加の弾薬・回復自販機 を予定中。
以下のロケーションに新しい自動販売機 が追加される。
カットシーンのスキップ
現在我々は、プレイヤーにカットシーンをスキップさせるより良い方法を模索中だ。
これは言うだけなら簡単なものだ。
しかし、ゲームはカットシーンの裏で重要なイベントを有効化している。
そのため、ミッションの進行を正常に行うためには、全てのカットシーンを調べ、そして全てのイベントが正常に動くか確認する必要がある。
我々はこの問題について一石を投じる案をいくつか持っており、近いうちに解決する予定だ。
ターゲットダミー
装備の性能をより簡単に確認したいって?
サンクチュアリ の射撃場にターゲットダミーを追加する予定だ!
船には金庫もあるので、これがベストな配置だろう。
これによって装備の確認と調整がどこかの星に行かなくてもサンクチュアリ 内でできるようになる。
12月頃実装予定。
将来的なこと
以上のリストは一部のチームが取り組んでいる事柄の概要だ。
これからもさらなる情報や追加の要素をリストへ加えていくので期待していて欲しい。
我々Gearboxはボーダーランズ3の行く末を、そして全てのコンテンツを見せられる日が来るのを楽しみにしているよ!
BORDERLANDS 3 PATCH AND HOTFIXES: OCTOBER 24, 2019
2019/10/17 ホットフィックス
詳細を表示
今週のホットフィックスでは、全てのメーカーにおけるレジェンダリー装備に調整を施す。
我々の目標は、全てのキャラクターが幅広いプレイスタイル・ビルドで活躍できるようにすることだ。
データを調べた結果、いくつかのレジェンダリー装備は飛び抜けて優れており、それによってビルドの幅を広げるどころか逆に制限してしまっているということに気がついた。
また、一部のレジェンダリー装備のダメージ値に関しては将来的な戦闘要素の発展を制限してしまっていたため、全て許容できる平均的な値になるよう調整した。
我々は全てのヴォルト・ハンターたちに対して素晴らしいビルドの創造を期待しており、それらがより高いレベルへと昇華できるようサポートをしていくつもりだ。
武器に関する調整
マリワン
ティーディオール
ブラドフ
リューダ の特殊効果は、発射した弾丸が一定距離を進むと3発に分裂するというものだった。
だが、分裂後も元となる弾丸が消滅せず、結果として4発の銃弾に分裂しているというバグが報告されていた。
元の弾丸が破壊されるように修正した結果、ダメージが1発分減少し、武器の基礎ダメージが自動修正された。
以前のホットフィックスにおいて我々は全てのスナイパー・ライフル のクリティカル・ダメージ・ボーナスを上げたため、リューダ からは少し減らすことにした。
トーグ
フラッカー はその高い連射速度と散弾の数によって、他のショットガン よりも大きく秀でていた。
我々は当初、その拡散範囲の広さからほとんどの爆発はターゲットから外れるであろうと予想していたが、この考えは間違っていた。
そのため、ダメージを減少させ、マガジンにつき1発しか撃てなくなるようにした。
この変更により、プレイヤーは様々なステータス・ボーナスを活用してダメージを最大化できるようになる。
ジェイコブス
ハイペリオン
いくつかのレジェンダリーのハイペリオン 製武器は、ハイペリオン というメーカーのプレイスタイルを安々と飛び越え、そのボーナスがペナルティを大きく上回っているということが分かった。
特にブッチャー は全てのメトリックを大幅に上回っていたため、発射速度はそのまま、ダメージを減少させることにした。
ダール
COV
アトラス
グレネードMOD
ヘックス とファイアーストームは間違った方向性に調整されてしまっていた。
元々これら2つのグレネードは、ターゲットに対してエレメンタル DoTを与えることに特化しているという構想だった。
しかし、現在この2つは高いダメージを与えつつも、エレメンタル DoTは非常に低かった。
今回行う変更は2つのゲレネードに劇的な変化をもたらすと認識しているが、(グレネードの数、ターゲットの数といった)これらのグレネードの光景は残しておきたいと考え、高ダメージを与えるグレネードとしてではなく、コア部分のアイデンティティを強調できるようにすることに注力した。
アーティファクト
レジェンダリー・アーティファクト のエレメンタル・プロジェクターが、実際の最大値が113%であるにも関わらず、表示上では183%になってしまっているというバグが報告されていた。
そのため、我々はこの表示の不一致を修正し、さらに最大値を90%に引き下げた。
エレメンタル・プロジェクターのダメージ・ボーナスの最大値が90%に減少。
ヴォルト・ハンターに関する調整
モズ のアイアン・ベア、ゼイン のデジクローン 、そしてFL4K のペットの現在の状況では、プレイヤーたちはこれらのヴォルト・ハンターたちの基本的なアクション・スキル以外の要素に目を向けるしかなかった。
長期的なソリューションとしてこれらのダメージを引き上げることについて検討されているが、今回はこれらがより有用になるよう体力を増加させることにした。
これらのキャラクターに関する長期的なソリューションについては、今後さらに詳しく説明していくことになる。
アイアン・ベア :体力が50%増加。
全てのペット :体力が50%増加。
デジクローン :体力が100%増加。
「救済 」でグレネードにライフ・スティールの効果が反映されていたバグを修正。
バグ修正
BORDERLANDS 3 HOTFIXES: OCTOBER 17, 2019
2019/10/10 ホットフィックス
詳細を表示
全プラットフォーム向けにホットフィックスを投下。
このホットフィックスでは一部プレイヤー・キャラクターのパッシブ・アビリティや装備のバランス、そしてゲームのQoL部分に手を加えている。
我々はプレイヤーたちの考えたキャラクターのビルドについて注視しており、誰にとっても使えるものがあるように、様々な装備を調べている。
今週、そして次の週では、さらに多くの種類のビルドが構築できるよう、装備関係に調整を入れるつもりだ。
我々の目標は、現在使い物にならないレジェンダリー装備に関して、他の主流となっている選択肢と同様のレベルにまで引き上げることだ。
また、報告されたバグやパフォーマンスの改善についてもできる限りの対処を行っている。
フィードバックとサポートには心からの感謝を。
引き続き、遭遇したバグなどについては2kのサポートからその詳細を送ってほしい。
ヴォルト・ハンターに関する調整
アマーラ
アラクリティ について、1ポイント以上振ったとしても1ポイント分しかボーナスを得られなかった問題を修正。
また、フェーズグラスプ をもっと様々な武器・プレイスタイルと組み合わせて使ってほしいので、射程距離を2倍まで伸ばした。
アラクリティ にポイントを振ったとき、ポイント数に応じてリロード速度が上昇するようになった。
フェーズグラスプ をさらに遠くにいる敵に対しても使えるようになり、外した場合は即座にクールダウンが終わるようになった。
モズ
ブラッドレター のクラスMOD は圧倒的なシナジーを発揮していたため、その代償にシールドのディレイが増加し、リチャージ速度が低下するようになった。
これによって、このクラスMOD はシールドを自動ではなく手動で回復するという想定されていた使い方に近づくはずだ。
破壊の手段 のクールダウンについて、無限のグレネード生成を防ぐ以上に他のビルドを制限してしまっていたため、再び調整を施すことにした。
無限グレネードバグについては将来的なパッチで対処するつもりだが、同時に破壊の手段 を用いた他のビルドは使えるままにしておきたいとも考えている。
そのため、クールダウンを合理的な値になるよう劇的に減少させた。
FL4K
先週行った跡を残さず に対する調整では、アビリティに無理やりクールダウンをねじ込んでいた。
しかしながら、その追加された数値は妥当な値ではなかった。
当初のアビリティの有効性を保持するため、我々はクールダウンを劇的に減らすことにしたが、それでも武器を使ったゲームプレイのコア部分をスポイルしてしまわない程度には弾薬回復のクールダウンを残してある。
ゼイン
背後の死神 をアンロックした状態で、様々なキル・スキルが正しくアップデートされるようになった。
武器に関するホットフィックス
ロブ の弾の継続ダメージが20%から60%に上昇し、弾がより早い段階で減速し、同じターゲットに複数回当たりやすくなった。
聖別者特性
ゼイン がデジクローン と位置を入れ替えた際のボーナスが75%から130%に増加。
FL4K がラックを敵に当てた際のダメージ増加効果が50%から100%に増加。
バッドアス系に対するダメージが増加する効果でプレイヤーが回復することがなくなり、正しくバッドアス系に対するダメージ増加ボーナスが発揮されるようになった。
バグ修正
ペインとテラー 及びアゴナイザー9000 が高レアリティの戦利品を落とす確率が上昇。
報告が寄せられていたダイナスティ・ダイナー における進行不能バグに対処。
報告が寄せられていた様々なボス との戦闘エリアにおいてプレイヤーが床をすり抜けて落下する問題に対処。
キャンペーン後半における敵スポーンレベルの食い違いについて調整を行った。
BORDERLANDS 3 HOTFIXES: OCTOBER 10, 2019
2019/10/03 パッチとホットフィックス
詳細を表示
全プラットフォーム向けにパッチとホットフィックスの両方を投下。
パッチは報告が上がっていた多くのバグの修正、ホットフィックスはキャラクターや一部の敵・ボス のバランス調整に焦点を当てている。
まずはパッチノートから。
安定性
ガーディアン・ランクの経験値が上限に達した際に、無限ループ(トークンが貰えず経験値が0に戻る)が発生することがあったのを修正。
全体的な修正と改善
ガーディアン・ランクのスキル「ホロー・ポイント」は味方陣営に対してダメージを与えなくなった。
ホロー・ポイントを再び有効化。
Xboxにおいて一部のプレイヤーが「究極のヴォルト・ハンター」の実績を解除できなかった問題を修正。
PCにおいてフレンドのセッションに途中参加するとマウスが効かなくなることがあった問題を修正。
一部のプレイヤーにおいて金庫の中身が正常に保存されなかった問題を修正。
今回の全プラットフォームを対象としたホットフィックスは、一部のプレイヤー・キャラクターのバランス調整及び、いくつか報告が寄せられていた敵の挙動に関する対処を含んでいる。
我々の目標は各ヴォルト・ハンターのもつ3つのアクション・スキルをそれぞれ有用なものにすることだが、いくつかのスキルに関しては他よりも抜きん出ていたということに気づいた。
より多様なビルドの構築を促すため、今回のパッチではFL4K とモズ に調整を入れることにした。
また、数体のボス に関しても、より楽しい戦闘ができるよう調整を施した。
結論から言うと、我々はミッションの進行に関わるいくつかの敵の行動に関して、特定の攻撃行動をより頻繁に行うよう変更した。
ヴォルト・ハンターに関する調整
FL4K
ラック・アタック! は聖別者特性 のついた装備と併用することで、コンスタントにダメージを与えるという点で優れていた。
だが、ベースとなるスキルについては決め手にかけていたので、今回の調整でラック・アタック! はダメージを与えた敵に対して100%の確率でステータス効果を与えるようになった。
跡を残さず は我々が意図していたよりも多くの弾薬を補給していたため、弾薬の補給が想定の範囲に収まるよう、スキルにクールダウンを設けた。
野蛮な叫び は使用したスキルポイントに見合う働きをしていないと感じたため、ボーナスが増加した。
また、FL4K のペットは必要以上にプレイヤーの気を引きたいがために、立ち止まっているプレイヤーに対して干渉しすぎていた。そのため、プレイヤーの周囲でペットが動き回らないようにした。
ラック・アタック! のステータス効果発生確率が100%に増加
跡を残さず に2秒のクールダウンを追加。
野蛮な叫び のボーナスが100%増加。
ペットがプレイヤー・キャラクターを押しのけなくなった。
"ペットに触る"コマンドの優先度が低下し、アイテム漁りや自販機 使用時に干渉しなくなった。
モズ
無限グレのモズ は、例えそれが愉快なビルドであったとしても、意図していたものではない。
該当ビルドのパワー(とスパム)を引き下げるため、破壊の手段 にクールダウンを追加した。
その他の変更
この3体のボス はそのライフ及びシールドの高さから、我々が意図していたよりも戦闘が難しくなっていた。
ギガマインド についてはライフが少し多すぎたため、僅かにそのライフを減少させた。
カタガワ・ボール は、プレイヤーが増援と戦っている間にシールドを回復するというアンフェアな行いをし、プレイヤーの進行を妨げていたため、シールドを回復しなくなった。
聖別者ビリー との戦いは不必要なほど長引くということを我々も感じ取っていたため、ライフが25%減少した。
ブローテッド・ラックが大量のラックルスネークを召喚しなくなった。
この調整によってシスターン・オブ・スローター はより楽しくなるだろう。
ゼイン のスキル用に表示されるクールダウンの数値を調整。
アマーラ のグラマー は、スキルの説明通り敵同士で攻撃し合うようになった。
試練の場、覇権の試練のセラがドロップするアイテム量を調整。
試練の場、生存の試練においてスパイダーアント・エンペラーが地面に潜ったまま出てこなくなり、進行不能になることがあったので、これに対処。
デビルズ・レイザー で敵のスポーンが妨げられることがあったのを修正。
ラベンダー・クロウリー が空の彼方へ飛んでいくことがないよう、物理エンジンの挙動を修正。
アポロがマップから吹っ飛んでいかないよう、より厳重に修正した。
ランペイジャー が待機状態になってしまう問題を修正。
ソリアンのスリンガーの攻撃を修正。
ガーディアンが2周目においても全ての攻撃手段を取るようになった。
ガーディアンのレイスがちゃんと全ての遠距離攻撃を使用するようになった。
殺戮サークルのNPCにアリーナ内でプレイヤーを延々と蘇生させる方法があると報告が寄せられたので、彼らはもうプレイヤーを蘇生しなくなった。
エリディアンの弾薬箱を開けた際の発光エフェクトが最小限に抑えられ、中身がより見やすくなった。
BORDERLANDS 3 PATCH AND HOTFIXES: OCTOBER 3, 2019
2019/09/27 ホットフィックス
詳細を表示
武器の調整
スナイパー・ライフル
SRは高いダメージを誇るが、一部のシナリオにおいては少し使い勝手が悪かった。
今回の変更によって、SRは全体的にダメージが上昇し、より多くの場面において使いやすくなる。
クリティカル・ヒット・ダメージが20%増加。
発射速度が15%上昇。
サイトを覗くのにかかる時間を15%短縮。
持ち替えて構えるまでの速度が20%上昇。
ピストル
ジェイコブス 社製とトーグ 社製のピストル は他社製のものと比べて非常に強く、敵集団に対しても遥かに高い割合でダメージを与えていた。
今回の変更では、この2社製ピストル の強みは残しつつ、敵集団に対する効力を引き下げることにした。
また、ティーディオール とダール 、COV のピストル はダメージに関して製造元によるペナルティが課せられている。
これらのピストル の全体的なダメージを引き上げることで、それぞれのメーカーのプレイスタイルやフィールを維持 しながら、ある程度のペナルティを乗り越えることができるだろう。
マリワン 製の武器
マリワン 製の武器はエレメンタル によるDoTのレートとダメージが他のメーカーのものと比べて非常に高いため、全体的なダメージは控えめにされていた。
この効果については発売前の時点で緩和されたが、全体的なダメージはエレメンタル DoTの減少を補えるほどには調整されていなかった。
そのため、今回の変更によってマリワン 社製の武器の全体的なダメージをある程度もとに戻し、発射速度を引き上げることにした。
これによってエレメンタル ビルドでマリワン 社製の武器を活用できるようになった。
マリワン 社製武器のダメージが25%増加。
マリワン 社製武器の発射速度が20%上昇。
アトラス 社製の武器
アトラス 社製の武器は2つのモードを交互に使用することを前提としており、正しく使用した場合にはプレイヤーにとって多大なアドバンテージになるものと考えていた。
しかし、準備にかかる時間をダメージが補えなければ、このループは役に立たないとわかった。
そのため、今回の変更によってアトラス 社製の武器によってダメージを与えることが容易となり、プレイヤーたちもアトラス の技術に酔いしれることとなるだろう。
その他の調整
ジェイコブス 社製アサルト・ライフル に関する調整によってピストル との差別化が図られ、中遠距離の戦闘において輝くようになった。
これらのARは他のARと比べてマガジン・サイズが乏しかったため、代わりにダメージが増加した。
ダール 社製SMGは発売前の時点で全体的に発射速度が引き下げらたが、それを補えるほどダメージが引き上げられることもなかったため、今回の調整によって他のSMGとも適切に比較できるようになったはずだ。
そして、ブラドフ の重火器 のダメージが、他のすべての重火器 とも渡り合えるよう引き上げられた。
レジェンダリー関連の調整
我々はより大規模で包括的なレジェンダリー装備のバランス調整を行う予定だが、ひとまず今回の調整を適用することとした。
キングズ・コール 及びクイーンズ・コール の発射速度を引き下げた。
この武器のバースト・ショット数は限られているため、全体的な使用感にはそれほど影響を与えていない。
キングズ・コール/クイーンズ・コール の発射速度が50%減少。
ファイアーストームとストーム の基礎チャージ時間が2秒から1秒に引き下げられた。
グレイブウォード
グレイブウォード のビーム攻撃はレベルによって適切にスケールされておらず、特に高レベル帯においてはプレイヤーに対してほとんどダメージを与えていなかった。
今回の調整によって、グレイブウォード の攻撃はより危険なものとなった。
さらに、グレイブウォード は非常に巨大なボス であり、他の大きなボス と比べても簡単にエレメンタル ダメージを与えることができた。
今回の調整によってグレイブウォード に対するエレメンタル・ダメージは大きく引き下げられたが、代わりに全体的な体力も低下した。
グレイブウォード の攻撃がレベルによってスケールされるようになった。
体力が20%減少。
エレメンタル・ダメージに対する耐性が増加。
発生率に関する耐性が70%増加。
エレメンタル 耐性が30%増加。
ステータス効果による継続ダメージの持続時間が30%減少。
その他の変更
ガーディアン・ランクのホロー・ポイントを一時的に無効化。
将来的なパッチでの対処を検討中。
ヴォルト・ハンターがシールド展開中はステータス効果を受けても叫ばなくなった。
自動販売機 の「今日のおすすめ」の品質が向上。
マリワン 製クリオ・ショットガン のビジュアルに関する問題を修正。
ゲーム全体におけるレジェンダリーのドロップが調整された。
クルー・チャレンジ の対象となる敵は特定の戦利品をドロップするようになり、トロイ やランペイジャー など一部の敵は若干ケチになり、確定でレジェンダリーをドロップしなくなった。
ヴォルト・ハンターに関する調整
ゼイン
ゼイン のガジェットはプレイヤーにさらなるユーティリティを与えることに優れていたが、レベルが上昇するにつれてその有効さは薄れていった。
今回の調整でデジクローン の武器ダメージが上昇し、プレイヤーのレベルが上昇し、高難易度コンテンツに挑むようになってもより有効に使えるようになった。
ドローンの性能をフルに引き出すためにはプレイヤーによる介入が頻繁に必要となるが、ベースダメージとオーグメントの効果を引き上げたことにより汎用性が高まり、効果的に使うことでより活躍するようになった。
デジクローン のダメージが38%増加。
ドローンのダメージが50%増加。
クリオ弾のダメージペナルティを削除。
ドローンのロケットのダメージが50%増加。
オールマイティ・オードナンス のロケットのダメージが75%増加。
アマーラ
FL4K
ゲリラ・イン・ザ・ミスト によるボーナスはペナルティを大幅に上回ってしまっていた。
これまでのプレイスタイルを完全に潰してしまうことは避けたいと考えているが、他のビルドと比べても突出しているため、ダメージのアウトプットを僅かに調整することにした。
我々は変更による影響を見定め、将来的なパッチにおいて弾薬の補充に関して別の調整を行うかもしれない。
2019/09/26 パッチ
詳細を表示
パフォーマンス
[PCのみ] サイトを覗いた際のテクスチャのストリーミング距離が短くなった。 (ADS時のカクつき解消)
フレンドリストが多いユーザーでもリストの表示がよりなめらかになった。
様々な安定性の向上策を実施。
全体的な修正や改善
キラヴォルト 戦で、特定の攻撃によって全てのタイルが起動したままになるバグを修正。
ミッション「巨人の足跡 」で起きる可能性のあった進行不能バグを解消。
ガーディアンランクが正常に機能しなくなり、一部のユーザーのトークン数がマイナスになってしまっていたバグを修正。
自動販売機 に手を加え、アイテムがレアリティ順に並ぶようにした。
コーンソール版のデフォルトFoVを75に設定。これは既にゲームを始めている人には影響しない。
特定のヒット時に表示されるテキスト(テディオール武器の"Critical"と"Immune")が適切にローカライズされるようになった。
ビークル のブーストがマップをまたいだ際にも継続していることがあったのを修正。
「ポーセリン・パイプボム 」がオブジェクトにめり込んだ際に複数回爆発していたバグを修正。
このグレネードはそもそも複数回の爆発を起こすことを想定していなかった。
これでボーダーランズの世界に生きる敵たちは、一瞬で放射性う○こに溶かされるという脅威から救われた。
UI
ロシア語のローカライゼーションにおける操作設定画面での「左スティック」及び「右スティック」の言い回しを修正。
UI上でスキルポイントを消費した際に音がならないことがあったのを修正。
SHiFTアカウントの作成画面で無効なアドレスを入力した際にしっかりと"無効"と表示されるようになった。
未読メールがないのに通知が出続ける問題を修正。
アイアン・ベアのボタンを変更した際に正しく表記が更新されるようになった。
クレイジー・アール の店における様々な機能や要素を変更。
最初のカットシーンが終わるまで字幕が表示されない問題を修正。
ソーシャルの通知が画面上にスタックすることがあったのを修正。
金庫内にあるアイテムのプレビューが正しくロードされないことがあったのを修正。
[PCのみ] ゲームパッドでプレイしているにも関わらず、画面上のマウスの最後の位置にフォーカスが当たることがあったのを修正。
UI上のカーソルが意図しない位置にスナップすることがあったのを修正。
画面分割およびオンライン・マルチプレイヤー
画面分割時に会話の音量がECHOに切り替わるまでに小さくなりすぎる問題を修正。
画面分割時にプレイヤー2がプレイヤー1から離れすぎると音量が小さくなる、もしくは消えてしまう問題を修正。
3人グループだと残り1人とのマッチメイキングに問題があったのを修正。
画面分割時に他のプレイヤーがECHOを開くと、もう一方のプレイヤーのダッシュモーションが阻害される問題を修正。
稀に報告されていたクライアント側の挙動を修正。
ティナ のピザ爆弾が正しく表示されるようになった。
クライアント側でループすることがあったいくつかのサウンドを修正。
ガーディアン・スキルのデッドマンズ・ハンドが正しく機能するようになった。
すべての種類のマルチプレイにおいて、プレイヤーのアイコンはミニマップの横に固定されるようになった。
2019/09/19 ホットフィックス
詳細を表示
バグ修正
バランス調整
コメント