- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 獣使い へ行く。
- 1 (2024-02-03 (土) 21:59:29)
- 2 (2024-02-15 (木) 02:10:41)
- 3 (2024-02-15 (木) 15:38:27)
- 4 (2024-02-15 (木) 23:52:00)
- 5 (2024-02-22 (木) 01:24:27)
- 6 (2024-02-22 (木) 08:00:24)
- 7 (2024-02-22 (木) 17:06:59)
- 8 (2024-02-24 (土) 15:01:09)
- 9 (2024-02-24 (土) 18:30:50)
- 10 (2024-02-24 (土) 22:28:37)
- 11 (2024-03-06 (水) 00:57:51)
- 12 (2024-03-30 (土) 01:46:42)
- 13 (2024-05-07 (火) 20:17:51)
- 14 (2024-05-15 (水) 06:07:11)
![]() | |
概要 | |
カテゴリ | スキル |
クラス |
|
必要ポイント | 5 |
獣使いは『Enshrouded~霧の王国~』で利用可能なスキルの1つ。
効果
攻撃対象になると、50メートル以内の野生動物が敵を攻撃する。
運用・使用感
狼、猪などの攻撃的な野生動物に近付くとアクションキーで「防御開始」を選択出来る。
「防御開始」を選んだ野生動物はプレイヤーに追従し、別種の敵対生物が現れると共に戦ってくれる。
しかし追従の性能が悪く、少しダッシュしただけで簡単に振り切ってしまうほどなので使い勝手は悪い。
さらに、敵にトドメを刺して周囲に敵がいなくなると、次に攻撃を受けるまでその場から動かなくなってしまう。(バグの可能性あり)
有用性が低い上にツリーの位置も深く要求ポイントも多いので取得する価値は無い。
備考
- 鼠、蜘蛛、蝙蝠は「防御開始」を選べない。
- 一度に「防御開始」状態に出来るのはヴーク文化のヴークと合わせて1体まで。別の野生動物やヴークを「防御開始」にすると、既に「防御開始」になっていた野生動物は自動的に「防御停止」状態に戻る。
- 一緒に戦う際に近接攻撃に巻き込んだり遠距離攻撃で誤射したりすると敵対するため注意が必要。
- マルチプレイにおいても問題なく機能するが獣使いの効果が元々微妙な上にプレイヤーが多いと誤射による敵対化も起こりやすいため穏やかな精霊があれば十分。
- 穏やかな精霊も獣使いも取得していない状態で狼が敵対せず「防御開始」が出る現象を確認。直前で穏やかな精霊と獣使いを取得していたため、スキルリセット後もスキルの効果が持続するバグがある可能性あり。
コメント
コメントはありません。 コメント/獣使い