フェルの歩きキノコ

2024-05-12 (日) 15:15:06

カテゴリ: フェル

フェルの歩きキノコ(Fell Mushroom Crab)
Fungus_Ferocious.webp
概要
カテゴリ
種族フェル
地域ノマド高地
耐性
効果的
耐性
無効シュラウド
アイテム
通常ドロップシュラウド袋
アンモニア腺
特殊ドロップ(赤い膨らみを攻撃すると追加ドロップ)
アンモニア腺

概要 [編集]

フェルの歩きキノコは植物型のフェルの一種。
レベルウッドにいた歩きキノコは温厚でこちらから攻撃しないと襲ってはこなかったが、フェルの歩きキノコは攻撃的で近付いただけで襲ってくる。

出現場所 [編集]

ノマド高地のシュラウドの中に生息している。

ドロップアイテム [編集]

シュラウド袋レベルウッドフェルの毒吐き植物も落とす上に用途が狭いので余りがち。
逆にアンモニア腺フェルの歩きキノコからしか手に入らず、クラフト上の用途が広い。
目かけたらアンモニア腺目当てで狩っておこう。

なお、前面と側面に計3箇所ある膨らみを攻撃すると追加のアンモニア腺をドロップする。
落ちたアンモニア腺は目立たないため大体の場所を覚えておき、戦闘後に見失わないようにしよう。

行動パターン [編集]

  • 毒霧散布
    プレイヤーに密着すると鳴き声を上げながら周囲に毒霧を散布する。
    毒霧は一定時間その場に残り、毒霧に触れている間は毒属性のダメージを持続的に受ける。
    それなりに威力が高いため毒霧には触れないように注意しよう。
  • 毒霧自爆
    HPがゼロになると断末魔を上げながら自爆する。
    自爆自体には攻撃判定は無いが、毒霧散布と同じ毒霧が発生する。
    倒してすぐにドロップアイテムを拾おうとすると毒霧に触れてしまうため、毒霧が消えるまで待とう。

対策 [編集]

近接武器は毒霧に触れてしまいやすいので相性があまり良くない。
ワンドで中距離から引き撃ちをすると比較的安全に倒しやすい。
炎が弱点のためエターナル・ファイヤーボールなどを撃ち込むのも有効。

アンモニア腺を集めたい場合はで膨らみを全て破壊してから倒すのがおすすめ。
以外がメインのプレイヤーでもアンモニア腺が欲しければを持ち込む価値がある。

備考 [編集]

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/フェルの歩きキノコ