歩きキノコ

2024-05-08 (水) 09:30:38

カテゴリ: フェル

歩きキノコ(Mushroom Crab)
Fungus_Normal.webp
概要
カテゴリ
種族野生動物
地域レベルウッド
耐性
効果的
耐性
無効シュラウド
アイテム
通常ドロップ赤キノコ
毒袋
特殊ドロップ(緑の膨らみを潰すと追加ドロップ)
毒袋

概要 [編集]

歩きキノコは植物型の野生動物の一種。
温厚でこちらから攻撃しないと襲ってこないが、攻撃を当てると向かってきて反撃してくる。

出現場所 [編集]

レベルウッドの森の中に生息している。

ドロップアイテム [編集]

赤キノコスプリングランドの屋外に沢山生えている上に苗床で増やせる。
毒袋毒吐き植物からも手に入る上にクラフト上の用途が狭い。
どちらも重要な素材ではないため、無視しても問題ない。

なお、前面と側面に計3箇所ある緑色の膨らみを攻撃すると追加の毒袋をドロップする。

行動パターン [編集]

  • 毒霧散布
    プレイヤーに密着すると鳴き声を上げながら周囲に毒霧を散布する。
    毒霧は一定時間その場に残り、毒霧に触れている間は毒属性のダメージを持続的に受ける。
    それなりに威力が高いため毒霧には触れないように注意しよう。
  • 毒霧自爆
    HPがゼロになると断末魔を上げながら自爆する。
    自爆自体には攻撃判定は無いが、毒霧散布と同じ毒霧が発生する。
    倒してすぐにドロップアイテムを拾おうとすると毒霧に触れてしまうため、毒霧が消えるまで待とう。

対策 [編集]

近接武器は毒霧に触れてしまいやすいので相性があまり良くない。
ワンドで中距離から引き撃ちをすると比較的安全に倒しやすい。
炎が弱点のためファイアボールIIなどを撃ち込むのも有効。

しかし元々が敵対的ではない上に手に入るアイテムも渋いので、最初から無視してしまうのが一番の対策とも言える。

備考 [編集]

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/歩きキノコ