カテゴリ:ステージ

基本情報

Void Fields
VoidFields.png

Bazaar Between Timeの出口となるBlue Portal後ろの崖を降りると途中に洞窟があり
その洞窟の奥に存在する紫色のNull Portalから行くことができる

このマップでの目的は、9つのCell Ventを起動すること
起動すべきCell Ventは指示され、同時に複数起動できない

また、このマップでは常にDoTを受け、時間が経過するにつれてダメージが大きくなる
回避する手段としては、Cell Ventの周囲に展開する紫色の球体内部に入るか
9つのCell Ventを起動し終えるのみである

そして、このマップでは他には無い下記の特徴がある

・Cell Ventを起動しない限り、敵は出現しない
・出現する敵がランダムに固定される (Cell Ventを起動してゆくにつれ種類が増加)
・敵がアイテムを装備している (Cell Ventを起動してゆくにつれ数とグレード(Common,Uncommon,Legendary)が増加)
・Cell Ventを起動し終える毎にアイテムがドロップする
・宝箱は存在しない
・ドローン/タレットは一時的に無効化される(Beetle Guardは可)
・出口となるNull Portalは常に開いており、いつでも抜け出せる
・1プレイで入れるのは1度だけである

9つ全てのCell Ventを起動し終えると周囲が明るくなり、DoTが止む
Null Portalに入ると次のステージへと進むことができる
 

Void_Fields_01.jpg

画像の場合では
出現する敵は[Lesser Wisp / Imp / Greater Wisp]のみで
所持アイテムは[Focus Crystal / Personal Shield Generator]なので
接近してのダメージが増加し、敵がシールドを張っている状態である

組み合わせはランダムのため、場合によっては即死することも多々あり気が抜けない。Unstable Tesla Coilなどを持たれてしまうとほぼ詰み。
時間が経過せず、9つものアイテム、しかも確定でLegendary、大量の経験値、と1周目で入ってクリアすることができれば大幅な強化が見込める。スキン開放などのチャレンジで苦労している場合ここを経由するのも良い。

Newt Altarsの場所

無し

シークレット

Logbookの場所

log_vf1.jpg
log_vf2.jpg
半円状の石柱の下に石柱の足場があり、そこを伝っていくと落ちている
ただし、Cell Ventを二つ起動し終えたところで消滅してしまうので、起動前に取りに行く必要がある。

Logbook Entry

(ログ原文)


(ログ訳文)

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • どのアプデタイミングかわからないけど、全Cellクリアすると突破ステージ数関係なく空虚の地点行き紫ポータルが出るようになった と思うんだがあってる? -- 2022-03-20 (日) 21:28:33
    • DLC実装時点で空虚の地は確定で空虚のポータルが出現するようになってる -- 2022-03-20 (日) 23:05:44
      • 追記、それと公式が確定出現だからここの難易度上げたとも言ってたはず -- 2022-03-20 (日) 23:06:36
  • アプデの手裏剣を敵が持つと高確率で全滅。
    以前は時間も止まるしボーナスステージだったし、3択×9個は美味しいけど事故率が半端なくなったから行かない方が安定する。 -- 2022-04-03 (日) 17:15:03
  • 初めてここ来たけど手裏剣選出されて死んだ -- 2022-05-18 (水) 16:59:20
  • 敵がテディ5個持ってて地獄見た -- 2022-08-19 (金) 17:07:37
  • The Devotion Updateでまたタイマーが止まるようになった。パッチノートにないからバグなのか仕様なのかわからん。 -- 2024-05-25 (土) 04:18:15
  • 時間経過せずにアイテム集められるステージだと思ってたけどそもそも不具合だった…? -- 2024-07-21 (日) 06:34:05
    • Void Locusまでの前哨戦としてより難しくしたかったと言ってたから時間が経過していたこと自体は仕様のはず。
      今の仕様がバグなのか仕様変更なのか、また仕様変更だとしたらその意図は何かも開発側から何も言われてないので不明。 -- 2024-07-21 (日) 16:28:00
  • 今度はアイテムが出なくなったがこれはバグ?仕様変更? -- 2024-11-10 (日) 00:44:47
    • いちおう仕様変更扱いらしいからwikiの記述も変えないと -- 2024-11-16 (土) 14:28:20
  • タファーって敵が持ってても発動しないんじゃ無かったっけ?普通に敵が使って来たんだけど、このステージ限定?勘違いしてただけかな -- 2024-11-18 (月) 22:08:46
  • アップデートでダメージが超加速度的(タレットを例にするとキノコ5個積みでも1分ほどで消滅)するようになり、見事に足の遅いエンジニアではクリア不可能マップになりました。またバグでエンジニアの加速ダメージがタレットを引き継ぐときがあり、初めてスリップダメージエリアに出たのにすでに1分ほど出ている状態のダメージが入る時があります。 -- 2025-03-30 (日) 16:21:57
    • 久しぶりにプレイして、こんな痛かったっけ?と思ったけどやっぱダメージ増えてるよね
      地形で光の柱が見えないとだいぶ厳しいし、息継ぎポイント作ってほしいなぁ -- 2025-03-30 (日) 23:22:39
  • キノコ5個なめくじ8個積んでいってみたけど、20秒も走れば死ぬ。プラヌラ前提? -- 2025-04-01 (火) 12:54:08
    • 失礼、試した後に記事に気づいたけど、軽減一切無効なんだね。クリアできる気がしない -- 2025-04-01 (火) 16:23:36