- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 不死の断崖 へ行く。
  - 1 (2021-01-27 (水) 06:14:32)
- 2 (2021-01-28 (木) 03:57:12)
- 3 (2021-01-29 (金) 18:05:22)
- 4 (2021-01-30 (土) 11:08:48)
- 5 (2021-01-30 (土) 16:28:55)
- 6 (2021-01-31 (日) 09:02:05)
- 7 (2021-02-01 (月) 07:06:14)
- 8 (2021-02-06 (土) 22:53:19)
- 9 (2021-02-08 (月) 05:57:14)
- 10 (2021-02-08 (月) 08:47:29)
- 11 (2021-03-29 (月) 12:55:47)
- 12 (2021-04-06 (火) 15:24:40)
- 13 (2021-08-12 (木) 01:29:43)
- 14 (2022-01-07 (金) 16:22:39)
- 15 (2022-03-14 (月) 06:53:32)
- 16 (2022-04-14 (木) 10:30:39)
- 17 (2022-04-15 (金) 17:41:19)
- 18 (2023-04-29 (土) 21:57:50)
- 19 (2024-08-09 (金) 21:47:28)
 
不死の断崖
トランジションレベル
| 項目 | 内容 | 
| 出現する装備の基本レベル | |
| チャレンジドア(連続キル数) | 60 | 
| 1セルで回復の泉使用可能 | 〇 | 
| 2セルで回復薬チャージ配置 | 
メインレベル
基本スペック
(2.2.0時点)
| 項目 | 内容 | 
| 装備の基本レベル | |
| スクロール | |
| スクロールの断片 | |
| エリート出現率 | |
| エリート部屋生成確率 | |
| 呪いの宝箱生成確率 | 
施設等
| 名称 | 内訳・内容 | 
| トレジャー | |
| ショップ | 
敵キャラクター
| 難易度 | 脅威度 | 
| 0 | |
| 1 | |
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | 
(v2.2.0)
| 名称 | 画像 | 出現レベル | 同時配置数 | 
出口
エリア概要
Fatal Falls DLCで追加されたステージ。
洞穴の一部を切り取ったような構造をしており、断崖だけあって切り立った斜面が多くみられる。
崖を下りた先で敵に囲まれないよう、周囲をよく見まわしながら進みたい。
不死という名のとおり、一度倒した敵が背教者の手によって蘇るのが最大の特長。
背教者をいかに素早く排除できるかが、ステージクリアのカギだ。
また固有の敵であるフェイルド・ホムンクルスの本体分離攻撃により、知らないうちにHPが削られていることもしばしば。
乱戦時にひっそりと復活させられていることも多い。復活エフェクトは見逃さないようにしたい。
敵の復活について
このステージでは一部の雑魚を倒すと、紫の玉のようなものに変化。
この玉の一定範囲内に背教者がいると、玉から雑魚を復活させてくる。
復活した雑魚は直接倒すか、蘇らせた背教者を倒すと消える。
背教者とは紫のエフェクトで繋がれるため、本体の位置は探しやすい。
雑魚が蘇るのは一体につき一度きり。蘇った雑魚は頭上に輪が浮かぶ。
また最初から倒れているフェイルド・ホムンクルス系の敵も、背教者が付近にいる場合は復活して襲い掛かってくる。
秘密のエリア
|  | 繭 | 
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
