#author("2025-02-10T19:34:09+09:00;2023-09-24T19:59:54+09:00","","")
#author("2025-08-08T00:16:39+09:00;2023-09-24T19:59:54+09:00","","")
&tag(ビルド,タンクビルド);
#infobox(build){{
name = 無限ダブルバレル
date = 2023-09-24 (日) 15:34:52
category = タンク
summary = ダブルバレルが2発しか撃てないなんて誰が決めた!
vote = &votex(いいね![17]);
vote = &votex(いいね![18]);
}}
#contentsx
*ロードアウト [#t845c166]
**装備 [#y5b94b8b]
#inctmp(build_gear,class=overflow-hidden){{
primary = Mosconi 12 Classic
secondary = SP Model 11
overkill = HET-5 Red Fox
armor = 防弾裏地 (重)
throwable = フラググレネード
deployable = アーマーバッグ
tool = 超低周波地雷
}}
**スキル [#w9c91677]
ビルドシミュ:https://pd3.gg/skills?s=b14C145E14I123456l1234o1
[[掃討者]]、[[タンク]]、[[エンフォーサー]]はエース。
#inctmp(build_skill){{
skill1 = 弾薬スペシャリスト
skill2 = 装甲アップ
skill3 = 掃討者
skill4 = 弾薬ポンプ
skill5 = 補充
skill6 = タンク
skill7 = アーマーアップ
skill8 = エンフォーサー
skill9 = クイックリロード
skill10 = 真っ向勝負
skill11 = コンバットリロード
skill12 = 質実剛健
skill13 = 衝撃と畏怖
skill14 = ガンスリンガー
skill15 = 腰だめ撃ち
skill16 = ヘビーな腰だめ撃ち
skill17 = とどめの一撃
skill18 = 戦術家
skill19 = ----- 衛生兵 -----
skill20 = ----- 衛生兵 -----
skill21 = ----- 衛生兵 -----
}}
#clear
*ビルドの運用・解説 [#u313593c]
グリットとエッジを維持しながら[[Mosconi 12 Classic]]をほぼリロード無しで連射するビルド。
ADSはせずに腰だめ撃ちで連射する。
グリットとエッジが維持できないと脆いので[[ドーザー]]が天敵。
[[ドーザー]]は[[HET-5 Red Fox]]で処理するか味方に頼る。
それと拡散が大きいので[[シールド]]を正面から抜くのが難しい。
ビルドの肝は[[エンフォーサー]]のツリーと[[掃討者]]の[[弾薬ポンプ]]、[[補充]]、[[弾薬スペシャリスト]]の[[装甲アップ]]あたり。
エッジがあれば敵を倒すたびに弾薬が自動で補充され、グリットがあれば弾薬が補充されるたびにアーマーチャンクが回復する。
たまにマガジンに弾がある状態でリロードが発生するが、それによって[[コンバットリロード]]が発動し、グリットとエッジを回復できる。
ぶっちゃけ[[Mosconi 12 Classic]]以外でも機能するし多分そっちのほうが強いが、ダブルバレルを3発以上連射できるというのが楽しいので[[Mosconi 12 Classic]]を使っている。
*参考画像 [#m0076cb4]
#gallery(left){{
mosconi.jpg>ダブルバレル
}}
*コメント [#e867f3e8]
#pcomment(reply)