質問掲示板
- グラフィックデバイスに互換性がないと出るのですが、intel(R)UHD Graphics では動かないでしょうか?パソコン詳しくなく教えてくださいませ。 -- あ
- おそらくお使いのパソコンにはグラフィックボードが搭載されておらず、動作しないでしょう --
- シングルローカルゲームでやっているのですが、2つめの拠点を作成したあとにゲームを狩猟すると必ず追加した方の拠点が消失しています。これはバグなのでしょうか? 拠点の建築に素材を大量に集めたので正直萎えてしまって再度拠点を作成するモチベーションが上がらず、バグであれば修正されるまで待つ、または返金を依頼したいと思います --
- すいません
狩猟→終了です --
- 炎の祭壇の範囲内でなければオブジェクトは削除される仕様だと思いますけど、祭壇も一緒に作ってますか?
祭壇自体は設置個数の上限があるので、そこは注意が必要ですけど。 --
- 祭壇も同時に作っていて二つ目の拠点なので2/10でしょうか ログアウトすると祭壇含めて2つめの拠点が更地になってしまうんですよね・・・ --
- 確認も兼ねてもう一度トライしてみましたが、やはり消えるので萎えてキャラクターごと消しました。ゲームもアンインストールしようと思います --
- この問題についてだけど、ゲームファイルの整合性の確認で直ったっていう報告があるね --
- スカベンジャー・マトロンの火力めちゃくちゃ高いけど軽減する方法とかってありますか?それとも近接は捨てて遠距離で戦うのが正攻法? --
- 試したことないけど毒属性だと思うのでビーストマスターのスキル蛇喰らい、毒耐性で軽減出来そう。
距離を取りながら遠距離武器で削るのが正攻法だとは思う。 --
- エリクサーぶっかけてくるって書置きが残っていたのでなんらかの対策あるかなって思ったけど、確かに毒かあ…でもマトロンのために取るのももったいないし、遠距離で倒すことにします、ありがとうございます。 --
- 2段ジャンプで近くの高いくもりあがった土地にのぼって、頭を弓矢でひたすらが楽だった。 --
- このゲームインベントリやストレージからアイテムを1つずつ取り出す方法ってありますか?すべて取るかスタックを分けるしか無いんですかね? --
- 自分も同じ悩みを抱えてます。おそらく現状では方法がないのでアップデートでの機能追加を待つしかないかと。 --
- やはりそうなのですね、ありがとうございます。 --
- 粘液ってどうやってとるか教えて下さい。 --
- スクラップは拾うしか手がないんだろうか。 --
- 拾うしかないですね…スカベンジャーの拠点で纏まって手に入る(敵ドロップ、Eキーで漁る、一部のオブジェクトを壊す)ので、一通り探索したらメインメニューに戻るのを繰り返すのが良いです。 --
- スクラップを作るってのも変だしね。了解です。ありがとう! --
- 最初の古の尖塔なんですけど、ファストトラベルが消えてしまったんですけど、どうなっているんでしょうか?回復させられますか? --
- すみません。ゲーム落として再開したら出現しました。 --
- 自分もノマドの塔消えたことあるけどリログで直った --
- ローカルでプレイしててログインしたら最後に設置した祭壇以外、すべての設置物が消えてるんですが同様の現象に合われた方いますか?整地したところも元に戻ってるし、ストレージも消えてるのでほぼリセット状態で原因わかる方いたら教えてください。 --
- このwikiのクエスト欄にある「上げ潮」ってクエストだけ見つからないんだけど見つけた人いますか?
それともwikiのクエスト名ミス? --
- つい先ほどパイクミードにて確認しました。
伝承の場所はパイクミードの何処かで読んだような。 --
- 木主です。
ありがとうございます。探してみます。 --
- 木主です。
パイクミードの南側の港?の方でジャーナル確認。その近くの赤いシュラウド地帯の間の橋?の所を掘るとクエスト宝箱を確認しました。 --
- 少しでも力になれて良かったです。 --
- チェストの容量を増やす方法を教えて下さい --
- チェストは種類毎に容量が決まっています。
クエストを進めていくと新しく容量の多いチェストを作れるようになるので、新しく容量の多いチェストを作成して置き直す方法しかないです。 --
- キアイの場所マジでド忘れしました。どこにありますか...?涙涙涙。あとアロエ... -- キアイ
- 亜麻を栽培しようと思って肥沃な農土の上に苗を植えたのですが、植えて数秒後に消えることが多いです。ちょっとずらすと上手くいったり、やっぱり消えたり…。勿論農土の端には植えていません。苗の間隔を広げても消える時は消えるし苗の消費が激しくて困っています。
原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか? --
- 同じ現象になります、アーリーアクセスのバグだとあきらめてました。原因知りたいです。 --
- 木主です。たぶん解決しました!
農土を敷くとき、花壇みたいにしたくて薄く(1マスブロック分くらい)広げていたのですが、下を深く掘って農土を詰めてみたら全然消えなくなりました。
1ブロックの深さがないと農土として認識しないのかもしれません。ギリギリ認識するから植えられるけど認識しなくなって消えていたのかな?と思いました。 --
- いろんな情報見てとりあえずクエスト80完了させたので、クエスト板に足りないクエスト埋めたのですが、誰かが作成した〇〇のシェルターってクエストだけ出てすらいないんだが出てる人いる?
鍛冶師とか見つける前に建築したらクエスト発生しないのかな? --
- 職人を初回配置時に野ざらしに配置しないとフラグ折れる --
- 木主です。
やはりそうなんですね。試しに一度外に再配置しても出なかったんで一度プラグ折れると無理みたいですね。
そうなるとフラグ折らずに全部やると85が最大かな?
全部クエスト一覧には書いたので書かれてないクエストあったら更新待ちですが。 --
- 木主です。
新規ワールド立ち上げて試した所、初回のみ野ざらし配置すると会話に「シェルター」が発生することを確認。
初期でいきなり屋根があるところに配置→会話せず再配置でも「シェルター」の会話は消えていたので会話関係なく完全初回配置のみ発生するクエストでした。
しかもこのクエストはワールド管理のクエストみたいなのでせっかく全クエストクリア目指して進めたワールドとキャラなのにめちゃくちゃ悲しくなりました。
ご返信ありがとうございました。 --
- 窯ってどうやって作るんですか --
- ありました謝々 --
- マルチでやってるんですが回復チャネルは味方指定できますか? --
- 指定できません。自分+近くのランダムな味方1人に玉が飛んでいきます。
玉は天井や壁、敵の体に当たると消えます。屋内では使いにくい。
狙った味方を確実に回復させたいならチェーンヒールや恒久連鎖回復の方が良いです。 --
- 南キャラバン含め3か所ほどその場に行っても「?」が消えないんですが伝承揃えないとダメなんでしょうか? --
- 光るスープのレシピが手に入りません、入手方法が分かるかたいらっしゃいますか…? --
- pcでpsコントローラーでやってるんですが、動作とアイコン表記がズレてて治す方法ないでしょうか?
例えば、チェスト触る時アイコンは△と出てきますが実際は◻︎で…絶対で◻︎に変更すると次はアイコンが△になって、、⚪︎と×も同様です --
- 「steam ab逆」で調べたら「【AとBを逆にする】キーコンフィグを根本的に変える方法【Steam】」という記事が出てきました。参考になれば良いのですが。 --
- ご助言ありがとうございます。
それも試してみたんですが、結局シスタス状の動作が逆になるだけで、動作とアイコン表示紐付きがズレてるのは変わらないですよね… --
- PS5(PS4)コントローラーを使用する方法
1.PSコントローラーをPCに接続し、認識させる
2.Steamを開きます
3.Steamメニューをクリックし、「設定」を開きます
※一番上の「steam」「表示」「フレンド」「ゲーム」「ヘルプ」の一番左の「steam」を選択します。
4.左メニューの「コントローラー」を選択し、「PlayStationコントローラーのサポート」を「有効」にします。
5.メニューを閉じ、ゲームを起動します。
これで動作するかもしれません。 --
- ・パッドボタン表示変更
[設定]-[操作]タブ-[コントローラーボタンのスタイル]から自分のパッドに合わせて下記から選択
・YBAX
・✕◯□△
・XABY --
- 職人を配置したのですが、一部レシピが保護内にないようで作成できません。
壁も屋根も作ってるのですがダメでした。なにかじょうけんあるのでしょうか
大工と狩人と女の人が保護内✕になります -- てつ
- 職人の真上に屋根があるかどうかが基準のはずです。屋根を作ってもクラフト出来ないなら何かの不具合かもしれないですね…ゲームを再起動したり、職人を色んな場所に置き直したりして色々試してみてください。 --
- ありがとうございます
色々試してみようと思います😊 --
- 祭壇の火を消したらどれくらいの時間で設置物が破壊されますか?少し位置を移動させたいのですが可能でしょうか? --
- 30秒くらいだったかな、結構早いです。
上限を空けた状態で先に移転後の祭壇を置いてから、古い方の祭壇を消した方がいいと思います。 --
- 厳密に言うと祭壇の火が消えた瞬間に何もかも消える訳ではなくて、祭壇の火が消えた状態でログアウトすると初期化されます。
なので置き直す時間はありますが、もし火が消えた状態でゲームがクラッシュとか停電とか不慮のログアウトが発生したら終わりです。 --
- 先に新しい祭壇を置いてから古い方を消した方が確実ということですね!もう一つ気になったのですが、祭壇の強化は1からやり直しになりますか? --
- 焔レベルの強化(ステータス強化、シュラウドレベル強化)はワールドごとなので大丈夫ですが、祭壇の強化(建築範囲の広さ)は祭壇ごとなので再強化が必要です。 --
- マップ開くとゲキ重でPC落ちそうになるの仕様?縮小して広い範囲見ようとするとヤバすぎる。 --
- アップデート#1あたりから画像データやマップデータの読み込みが重くなった感じしますね。特にゲームを立ち上げた直後は何も表示されないので少し放置して待った方がいいです。ある程度データの読み込みが進むと徐々に軽くなって来ると思います。 --
- 最近始めたばかりなのですが、シュラウドエリアに入ると迷子になって死んでしまいます。皆さんはどうやって脱出してるのでしょうか?そしてシュラウドの根?を探しても中々見つけらず、具体的に何をすればいいのか分からず挫折しそうです。どなたかオススメの立ち回りなどや設定など教えていただけないでしょうか。 --
- [M]キーでマップを開くと行ったことがある場所がマップに表示されますが、青いモヤモヤがかかっている場所がシュラウド地帯です。
マップを見て、青いモヤが無い場所を目指せばシュラウドから抜けられることが多いです。
崖になっていて登れないことも多いですが…
徒歩でシュラウドに入る場合は、どこからシュラウドに入ったかマップ上で大体の場所を覚えておき、帰りはそこを目指せば確実に抜けられます。
グライダーで上空から飛び込んだ場合はこの方法は使えないので頑張るしかないです。
最序盤だと思いますので、スキルの内なる焔を取得すればシュラウド滞在時間が2分伸びるので役立つと思います。
スキルツリー左上の忍耐からランナーを取得し、ランナーの右上が内なる焔です。
シュラウドの根は何もヒントが無い状態で探してもほぼ見つからないと思います。
まずは[J]キーで開けるクエストジャーナルから、今出ているクエストを順番にこなしましょう。
古の尖塔を見つけるとエリクサーの鉱泉と焔の聖域の場所が、古のオベリスクを見つけるとシュラウドの根と焔の聖地の場所が分かるようになります。
古の尖塔も古のオベリスクもクエストを進めていく中で自然と見つけられると思います。 --
- 詳しく教えてくださりありがとうございます。遊びたいけど難しくて出来ないって状況だったのでとても助かりました。シュラウドの入口にマッピングしておこうと思います!少しずつ進めて頑張ってみます。 --
- マルチを適当に入った後に、ソロをやろうとしたらクラッシュしました。そして通知が出てきて、「ミニダンプが作成されました、アップロードしますか?」と出てきましたがこれは何か分かりますか?ウイルス関係かと思い、いいえ。を選択しましたが問題ないでしょうか? --
- 調べたところミニダンプというのはクラッシュレポートのようですね。
アップロードしてもしなくても問題ないと思います。 --
- なるほど!そうだったんですか。てっきりウイルス関係のものだと思いドキドキしてたので安心しました! --
- NPCから受けるクエスト以外に隠しクエストってありますか?ある場合報酬はどんなのでしょうか?そして最終的に装備集めは何処で集めるのが良さそうでしょうか?よろしくお願いします --
- あります。まだページが完成していませんがクエストのページを参照してください。報酬は武器や宝箱、建築用ブロックなどが多いです。
装備集めはTIPSや宝箱のページに詳しく書いてあるので参考にしてみてください。 --
- これはバグ?レベルウッドの火の粉って実績で、レベルウッドを探索してたらノマドの火の粉の実績が取れました。ノマドは少ししか入ったことないので、まだ全て見つけてませんでした。レベルウッドの火の粉は取得不可になっちゃったのかな? --
- 質問者です。再起動したらレベルウッドの実績が取れました。 --
- 結構バグが多いゲームなので実績関係のバグもあるかもしれないですね…運営に報告したら次回以降のアプデで直してくれるかもしれないです。 --
- 攻略の質問ではないのですが正規の方法でドレッドベインのコモン以上が出た方いらっしゃいますか?
スレであると書き込んでいる方を見かけたのでマラソンをしているのですがなかなか出ないので存在を疑いかけています…Orz --
- 24回マラソンしてコモン18個、アンコモン4個、レア2個でした。
銀の宝箱と同程度かそれ以下の抽選率な気がしますね。かなり渋いです。 --
- 何度やっても出ないなぁと思っていましたがやはりそれくらいの抽選率なのですね…燃え盛る光の指輪といいレアアイテムが本当にレア…
試行回数まで教えて頂き感謝ですm(_ _)m --
- 質問です。マルチで遊んでる時に自分だけでジャーナルのクエスト進めちゃったら、クエストクリア時に入手できる経験値ってオフラインの人達にもちゃんと入りますか? --
- アップデート#1以前の情報ですが、宝箱などからキーアイテム(武器とか建築用ブロックとか)を手に入れるとクリアになるタイプのクエストは最初に拾った1人しかクリアにならず、経験値もその人にしか入らなかったと思います。
ギフトでキーアイテムを他の人に渡すと、渡された人がクエスト完了になって経験値入ってました。
友達同士で遊んでるならキーアイテムをギフトでたらい回しにすれば全員クリアできると思います。 --
- 返信、情報ありがとうございます!なるほど、アイテム取得系クエスト(恒久スペルなど)はそれでよさそうですね。知りたい情報とは違ったので引き続き回答待ってます! -- 木主
- クリティカル率とクリティカルストライク率って何か違いがあるのでしょうか?ただの表記揺れならそれで良いのですが。 --
- 私が把握している限りでは表記揺れです。
どなたか補足などあればお願いします。 --
- グライダーで四隅まで飛べる高さに拠点を作りたかったのですが、高高度の拠点で屋根と壁を設置してもその拠点が「保護内」になりません。快適度も初期の5のまま。これは仕様でしょうか?ネット漁ってもこれの情報が見当たらなかったのでここで。 -- 天空城
- 天空拠点を作成していた人がアップデートで同じ状況になったという情報がありました。明確な記載は確認できませんが、同じ症状が出る人がいることから仕様とみなしてよいかと思います。天空拠点はグライダー発進場所と割り切って、地上もしくはそこそこの高さに本拠点を作るのが無難そうです。 --
- 武器強化で解放される能力の〇〇のダメージ 〇〇魔法ダメージはなんとなくわかるんですが 〇〇の防具ってなんですか?武器で耐久力上がるんでしょうか --
- 先ほどゲーム内で確認してきましたが、手に持ってもステータス画面に変化が無く、実際に敵の攻撃を受けてもダメージ軽減の効果が確認できませんでした。
もしかしたら何か全然別の効果の可能性も無くはないですが、素直に表記通りの効果だとしたらバグで効果が無い状態なのだと思います。
○○の防具系は現状では罠と捉えて問題なさそうなので、○○のダメージ系のオプションを優先して良いかと。 --
- 確認ありがとうございます! なまじ中途半端な日本語のせいでわけわかんなくなって困ってました
せめて英語に変えたりを簡単にできればよかったんですけど・・ --
- 分かります、誤訳とか分かりにくい表現多いですよね。私は原文を確認したくなったら英語wiki見に行ってます。〇〇の防具は原文だと〇〇 protectionなので、本来はダメージ軽減の効果で間違いないと思います。 --
- アップデートした直後フレンドとマルチしたらアイテムが消失しました
同じ症状の方いらっしゃいますか? --
- ノマド高知まで進めたのですが、狩人の必需品という枠が存在せず、中型のバッグ、大型のバックが作れません。糸車はあり、リネンも乾燥した毛皮も革も持っています。紡車というのも存在せず、作れるフラグがありません。対処法はあるのでしょうか。 --
- クエストに「調べを追う」だったかな・・・出ていたら進めてみてください。ネタバレしても差し支えないなら、「アップデート#2」項目のコメントを参照してください。 --
- 更新が追いついておらず、アップデート前の情報で混乱させてしまってすみません。取り急ぎ各バッグの個別ページを更新しておきました。 --
- 無事にバックゲット出来ました!!ほんとに助かりました!ありがとうございます。。。 --