#author("2022-06-11T07:13:50+09:00;2021-12-16T16:12:20+09:00","","")
#author("2023-07-04T09:04:39+09:00","","")
&tag(キャンペーン,Act1,レベル,ブルードッグ渓谷);

#infobox(campaign){{
name=廃墟
ruby=Abandoned
image=4-3-abandoned.jpg
act=1
mission=ブルードッグ渓谷
prev=最悪の状況
next=雷鳴
card=13
}}

[[廃墟]]は『Back 4 Blood』でプレイ可能な[[キャンペーン]]のマップの1つ。

#contentsx

*攻略 [#e0dbf0a0]
**事前準備 [#s2abef0c]
-[[トレジャードア]]があるため[[ツールキット]]を買っておくといい
-後半の坑道封鎖用に爆発系のアクセサリを買っておく。[[アラーム爆弾]]なら中盤の走り抜けポイントでも使える
-[[チームアップグレード]]でオフェンススロットの拡張があれば買っておく
-走り抜ける場面があるため&taglink(スタミナ最大値);や&taglink(ダッシュ効率);を強化しておく

**1.  ガソリンスタンドを抜けて住宅街へ行く [#pcf462c7]
教会を出るとガソリンスタンドの裏手になっており、店内を抜けてまずは通りへ出る。ガソリンスタンド周辺には[[アラーム]]付きの車が、店内には[[スリーパー]]が配置されることが多いため、注意して進もう。また、裏口も[[アラーム]]付きのドアになっている事が多い。その場合はドアの周りを撃って中にいる敵をおびき寄せ、ドアを殴ってもらうといい。

ガソリンスタンド前の通り~住宅街にも鳥や車などの[[アラーム]]や[[スリーパー]]の配置が多い。特に道の真ん中に止まっている大型トラックの荷台と運転席の隙間にいる[[スリーパー]]は見落としやすいので注意。

「[[ボス変異体]]」の[[退廃カード]]を引いた場合はガソリンスタンド前でボスが出現する。なお、[[オーガ]]だけはもう少し進んで住宅街の方まで行かないと出現しない。

#flex(360){{
#fig(gas.jpg,center,cap=店内の注意ポイント)
#-
#fig(truck.jpg,center,cap=トラック付近の注意ポイント)
}}

**2. 住宅街奥の建物に入る [#yaecc4c5]
住宅街に入るといくつかの家屋が見えるが、目的の建物は一番奥の右手にある。この建物は地下もしくは2階の窓から入ることができるが、2階の窓から入る場合、窓の正面に[[スリーパー]]が待ち構えている場合があるため、飛び込む前に一度確認しておいたほうがいい。

建物に入った後は各階に配置されたネストを破壊していく。

#fig(house.jpg,center,cap=2階窓から入る場合は[[スリーパー]]に注意)

**3. ネストを破壊する [#v41f3a82]
ネストの最後の核は1階にあるが、蔦の伸びた先は地下~2階にランダムで配置される。蔦の先のネストを破壊した後は2階の奥の部屋の前で&tooltip(大群);を迎え撃つと戦いやすい。また、この奥にある部屋のバスルームには[[救急キャビネット]]が配置されることもあるため確認しておくといい。

蔦の先のネストを全て破壊した後は1階にある最後の核を破壊し外に出る。外に出ると家の中には戻れないため、取り忘れがないか、家の中で拘束されているチームメイトがいないか確認しておこう。外にはクレーン車があり、起動すると大群が発生する。クレーン車の正面、家の脇には[[トレジャードア]]が配置されている場合がある。

#flex(360){{
#fig(nest.jpg,center,cap=ネスト)
#-
#fig(camp.jpg,center,cap=奥の部屋前で敵を迎え撃つ)
}}

**4. クレーンを起動して奥の家まで走り抜ける [#w57c6483]
クレーンを起動すると道を塞いでいる車が持ち上がるが、同時に大群が発生する。この時、進めるようになるまでにクレーン車の脇からも敵が出現するため注意。特に[[クラッシャー]]など拘束系が出現した場合は先に倒しておく必要がある。

車がある程度持ち上がると先に進めるようになるが、大群がしばらくは止まないため、長い一本道を走り抜けて奥にある家まで駆け込む。家に着けば敵を迎撃しやすいため、大群が止むまでしばらくは玄関付近で応戦するといい。家の中には大量の物資と[[トレジャードア]]がランダムで配置される。

#flex(360){{
#fig(treasure.jpg,center,cap=[[トレジャードア]]があることも)
#-
#fig(run.jpg,center,cap=家まで走り抜ける)
}}

**5. 坑道を破壊しつつ鉱山を進む [#s52e87e7]
家を出た後は正面に見える鉱山に向かう。この時ガソリンスタンド前でボスを倒しきれなかった場合は鉱山入口前で再度ボスが出現するので注意。鉱山には坑道が複数あり、これらからは[[コモンリドゥン]] (スプリンター) が大量に湧いて出てくる。''坑道は側に設置されているドラム缶を爆破するか、それがなければ爆発系アクセサリやプロパンタンクを坑道内に放り込んで爆破すると破壊することができる''ので、壊しながら鉱山を進んでいこう。爆破できるものがない場合は大量の敵をさばきながら進むしか無い。
家を出た後は正面に見える鉱山に向かう。この時ガソリンスタンド前でボスを倒しきれなかった場合は鉱山入口前で再度ボスが出現するので注意。鉱山には坑道が複数あり、これらからは[[コモンリドゥン]] (スプリンター) が大量に湧いて出てくる。''坑道は側に設置されているドラム缶を爆破するか、それがなければ爆発系アクセサリやプロパンタンク、ガソリンタンクや火炎瓶を坑道内に放り込むと破壊することができる''ので、壊しながら鉱山を進んでいこう。爆破できるものがない場合は大量の敵をさばきながら進むしか無い。

坑道は鉱山入り口に1箇所、そこから坂を登った場所に1箇所、そこから階段を登った屋内に1箇所、そしてその先を道なりに進む途中で3箇所ある。最後の坑道の隣にある小屋は[[トレジャードア]]が配置される場合があるので、余裕があれば開けておこう。

#gallery(height=100,noadd){{
mine1.jpg>鉱山入り口に1
mine2.jpg>坂の上に1
mine3.jpg>階段の上に1
mine4.jpg>道中1
mine5.jpg>道中2
mine6.jpg>道中3
}}

**6. セーフルームに向かう [#b16e5df3]
最後の坑道を過ぎて坂と階段を登るとセーフルームがある。ただしセーフルーム横からも大量の敵が出てくるため、坂~セーフルームまでは一気に走り抜けたほうがいい。ただし、セーフルーム付近の壁には[[スリーパー]]が配置されることもあるため、ある程度確認しながら進まないと危険。[[カーリー]]がいれば先導を任せたほうがいい。

#fig(saferoom.jpg,center,cap=すぐ横から敵が湧き続けるため急いで中に入ろう)

*関連する[[功績]] [#z2106ac7]
//#includex(功績,section=(filter=キャンペーン|クリーナー),filter=^#|^}|h$|c$|廃墟,permalink=全ての功績を見る)
なし

*コメント [#o0064c5d]
#pcomment(,10,above,reply)