#author("2022-05-20T05:37:08+09:00;2021-10-23T07:15:54+09:00","","")
#author("2022-06-12T05:19:49+09:00;2021-10-23T07:15:54+09:00","","")

&tag(ビルド,キャンペーン用ビルド,射撃ビルド);

#infobox(build){{
name=ベテラン向けADS不可射撃デッキ
date=2021-10-13 (水) 04:50:39
mode=[[キャンペーン]]
category=射撃
summary=中距離以上から雑魚や変異体の処理をするプレイヤー向け どのような銃であっても効果を発揮するがM1Aが特に相性が良い
vote=&votex(いいね![45]);
}}

#contentsx

*構成 [#i446a209]
:クリーナー|
#ac([[ジム]],open){{
#includex(ジム,section=(filter=特性),num=2:)
}}
:使用武器|[[M1A]]
#clear
:デッキ|
#card(5){{
[[コンバットナイフ]]
[[クイックキル]]
[[金の亡者]]
[[光学マニア]]
[[闘争心]]
[[死の烙印]]
[[ストックポーチ]]
[[俊足]]
[[超集中]]
[[マガジンカプラー]]
[[弾薬の運び屋]]
[[予備ポーチ]]
[[銀の弾丸]]
[[自信に満ちた殺し屋]]
[[ヘッドルーペ]]
}}

*ビルドの運用・解説 [#x9c9cb5e]
ADS関連のデメリット付きカードを中心に採用していき一人で雑魚と変異体の両対応が出来るようにデッキを組んでいる
射撃精度100%(レーザーサイト込み)とサポートアクセサリが持てなくなる&discipline;[[弾薬の運び屋]]を採用している事が大きな特徴
射撃精度100%(レーザーサイト込み)とサポートアクセサリが持てなくなる&discipline;[[弾薬の運び屋]]を採用している事が大きな特徴
ADS無しでの高精度キルや&discipline;[[コンバットナイフ]]による&brawn;[[闘争心]]発動が必要となるのでパッド操作は非推奨

**キャラクター選択について [#wd8f5866]
対変異体を重視しているので最大25%の与ダメージ上昇と10%の弱点ダメージを持つ[[ジム]]がおすすめ
対変異体を重視しているので最大25%の与ダメージ上昇と10%の弱点ダメージを持つ[[ジム]]がおすすめ
次点で弾持ちが良くなる[[ホフマン]]か火力が上がる[[ウォーカー]]が良い
[[ジム]]の初期装備は[[M1A]]なのでクイックマッチでも銃が用意出来る点も強み(BOTを一度も操作せずキャラクター選択画面に移行した場合のみ)
固有能力のクリーンキルは&brawn;[[闘争心]]の発動ついでに勝手に増えていくのでダメージさえ受けなければ意図して稼ぐ必要はない

**銃器のアタッチメントについて [#wd8f5866]
&barrel; バレル
射撃精度100%を達成するためにレーザーサイト一択
射撃精度をカードだけで100%にしないのは80%でも十分戦えることと3枚も射撃精度カードを積むとビルドの完成が遅れてしまうため
射撃精度100%を達成するためにレーザーサイト一択
射撃精度をカードだけで100%にしないのは80%でも十分戦えることと3枚も射撃精度カードを積むとビルドの完成が遅れてしまうため

&mag; マガジン
弾倉容量が増える物かよろめき効果上昇系が良い
どちらの効果も[[トールボーイ]]をリロード無しで無力化する際に重要となる
レジェンドの拡張ホローポイントマガジンはそのどちらもが上昇するため見かけたら必ず手に入れること

&optic; 照準器
非ADS時に効果があるかどうか不明ではあるが弱点ダメージ増加が付く物を推奨
元々ADS無しで戦うビルドであるためスコープの使い辛さは問題とはならない

&stock; ストック
移動速度が上がる軽量系一択
サブ武器は余程[[M1A]]の弾持ちが悪いときしか使わず頻繁に持ち変えるわけでもないので武器切り替え速度は不要

**各カードの解説 [#wd8f5866]
&discipline;[[コンバットナイフ]]
リロード頻度が多く弾持ちも良くない[[M1A]]の欠点を補うのに最適なカード
高精度キルの判定が非常に広いので[[闘争心]]の効果を発動させるついでに[[ジム]]のクリーンキルも簡単に発動させることができる

&discipline;[[クイックキル]]
[[M1A]]は射撃レートに比べてレティクル収束が非常に遅くそのままでは高い射撃レートを生かせないが
射撃精度を上げてレティクル収束までの時間を短縮すると短い発砲間隔で射撃が可能となり火力上昇を見込める
雑魚と変異体両方の殲滅速度に大きく関わってくるのでスターターの直後に取得推奨

%%&reflex;[[ドーパミン大放出]]%%
%%[[コンバットナイフ]]の使い勝手を向上させるためだけに積む%%
%%デフォルトの攻撃速度だと使い勝手が悪く[[光学マニア]]のペナルティでスタミナにも不安があるので採用%%
%%パーティの雑魚処理能力が高くナイフを振る必要性が薄い場合は取得を遅らせても構わない%%

&fortune;[[金の亡者]]←NEW!
カード効果が誤訳で実際には相当な銅貨増加が見込める事が発覚したため採用
銅貨を1500前後拾えるミッションなら+1000~2000程度は追加で得られる
早めに積んでおきたいので比較的差し替えても支障が出にくい[[ドーパミン大放出]]と入れ替えることとした

&discipline;[[光学マニア]]
[[クイックキル]]と合わせて精度80%にするとレティクルがL4Dのハンティングライフルより少し広い程度まで狭まる
更にレーザーサイトを付けて100%に到達すると走ろうがジャンプしようが発砲しようがレティクルが点のまま動かなくなるためどのような状況でも変異体を蜂の巣に出来るようになる
[[クイックキル]]と合わせて精度80%にするとレティクルがL4Dのハンティングライフルより少し広い程度まで狭まる
更にレーザーサイトを付けて100%に到達すると走ろうがジャンプしようが発砲しようがレティクルが点のまま動かなくなるためどのような状況でも変異体を蜂の巣に出来るようになる

&brawn;[[闘争心]]
[[弾薬の運び屋]]のペナルティによりサポートアクセサリが持てなくなることもあり自己回復用に積む
元々弾薬節約のためにナイフを振る機会が非常に多いため相性は良い
ラッシュの処理が安定してるパーティであれば取得タイミングを遅らせても構わない

&discipline;[[死の烙印]]
[[トールボーイ]]1体程度なら一人で倒すことも視野に入れたデッキ構成にはなっているが全員で撃つに越したことは無いので採用
ハイライト効果はマップに霧がかかっている場合も平然と位置が確認出来るようになるので非常に強力

&reflex;[[ストックポーチ]]
これ以外は武器種を選ばないカードしか積んでいないため他の銃を持ちたいならここを差し替えると良い

&reflex;[[俊足]]
移動速度が腐ることはないので採用

&reflex;[[超集中]]
非常に効果が高くデメリットも無視出来るため採用

&reflex;[[マガジンカプラー]]
リロード頻度が多い[[M1A]]のDPSを上げるために効果的な1枚

&discipline;[[弾薬の運び屋]]
雑魚にも変異体にも強力な[[M1A]]を好きなだけ発砲するためのカード
[[ストックポーチ]]より手前のカードを全て取得していれば[[ストックポーチ]]と[[弾薬の運び屋]]は同じタイミングでリストに並ぶことになるので
弾薬が余りにも足りない場合こちらの方を先に取得すると良い
デメリットについては基本的に[[M1A]]の立ち回りであれば攻撃を受ける機会は少ないのでサポートアクセサリを持てないことに問題はない
道中に落ちている余ったサポートアクセサリをその場で消費できないのが難点ではあるが他者からの使用は受けることが出来る

&fortune;[[予備ポーチ]]
オフェンスアイテムはいくらあっても困らないので採用
[[ダブルグレネードポーチ]]と2択になるがあちらは火力が下がってしまう上に自身の&copper;銅貨負担が増えてしまうのでこちらをおすすめ

&discipline;[[銀の弾丸]]
基礎ダメージ上昇目的
弱点ダメージは超集中で既に十分積まれていることと[[ブルーザー]]に対して効果を発揮しづらいのでこちらを取得
貫通力強化は[[M1A]]だと元々貫通しまくるので効果があるのかどうかは不明

&brawn;[[自信に満ちた殺し屋]]
[[銀の弾丸]]に続き基礎ダメージ上昇用
上限の15体キルはミッションの半分も進まないうちに達成される事が多いので心配は不要

&reflex;[[ヘッドルーペ]]
4-4の砲弾装填対策
他のミッションでは効果的では無いので差し替えても構わない
入れ替え候補としては[[殺し屋の本能]]や[[クロストレーナー]]辺りか

**カードの使用順解説 [#wd8f5866]
1枚目 &discipline;[[コンバットナイフ]]
リロード時の隙を減らし弾薬を節約する事はキャンペーンを通しての課題となるのでスターターに選択

2枚目 &discipline;[[クイックキル]]
前述の通り[[M1A]]は射撃精度を上げると事実上射撃レートまで上昇するので
オフェンスアクセサリも満足に買えない序盤はとにかく殲滅速度重視で射撃精度上げ

3~6枚目 %%&reflex;[[ドーパミン大放出]]%% &fortune;[[金の亡者]] &discipline;[[光学マニア]] &brawn;[[闘争心]] &discipline;[[死の烙印]]
1ミッション目でのパーティの動きを見ながら取得順を変動させる
カードによる強化を一回分見送ってもクリアに問題が無さそうであれば[[金の亡者]]
ナイフを積極的に振らずとも弾薬が足りそうであれば[[光学マニア]]
安心して前を任せられるプレイヤーがいない場合は%%[[ドーパミン大放出]]と%%[[闘争心]]
変異体へ集中砲火する意識がパーティに足りてない場合やマップに霧がかかっている場合[[死の烙印]]を優先して取ると良い

7~12枚目 &reflex;[[ストックポーチ]] &reflex;[[俊足]] &reflex;[[超集中]] &reflex;[[マガジンカプラー]] &discipline;[[弾薬の運び屋]] &fortune;[[予備ポーチ]]
基本的に6枚目までを全て取り切ってからこちらのグループを取り始めることになる
取得順の判断基準としては以下の通り
[[トールボーイ]]系への与ダメの大半を自分が負担していると感じた場合[[ストックポーチ]]や[[弾薬の運び屋]]
雑魚掃討が遅く変異体が入り交じりながらの戦闘になりがちであれば[[マガジンカプラー]]
弾薬に余裕がありその上で更に変異体の処理速度を上げたい場合[[超集中]]
味方が拘束系変異体によく捕まるのであれば[[俊足]]
極端な難所が待ち構えていることが事前に予想出来る場合は[[予備ポーチ]]

13~14枚目 &discipline;[[銀の弾丸]] &brawn;[[自信に満ちた殺し屋]]
無難な効果の[[銀の弾丸]]から[[自信に満ちた殺し屋]]へと続ける
ここまで来るとデッキの中核を担うとは言えなくなるのでほとんど趣味枠となる

15枚目 &reflex;[[ヘッドルーペ]]  入れ替え候補 &reflex;[[殺し屋の本能]] &reflex;[[クロストレーナー]]
基本的に何でも自分でやるという目的で組まれたデッキなので入れっぱなしとなっているがACT1以外なら差し替え推奨
しかしそもそも15枚目まで引き切らないとビルドとして完成しないのでは遅すぎるので15枚目はフリー枠ぐらいの心持ちでいると良い
*参考画像 [#o660f4bc]
#gallery(left){{

}}

*コメント [#y98774fc]
#pcomment(,10,above,reply)