#author("2022-05-20T05:37:08+09:00;2021-11-15T13:31:55+09:00","","")
#author("2023-10-26T12:24:00+09:00;2021-11-15T13:31:55+09:00","","")

&tag(ビルド,キャンペーン用ビルド,生存力ビルド);

#infobox(build){{
name=ザ・タンク
date=2021-11-15 (月) 12:57:02
mode=[[キャンペーン]]
category=生存力
summary=中盤以降はほぼ死なないガチタンク。
vote=&votex(いいね![4]);
vote=&votex(いいね![5]);
}}

#contentsx

*構成 [#tc6a3ac8]
:クリーナー|
#ac([[ホリー]],open){{
#includex(ホリー,section=(filter=特性),num=2:)
}}
:使用武器|[[バット]]
#clear
:デッキ|
#card(5){{
[[闘争心]]
[[先陣の心得]]
[[木製アーマー]]
[[傷跡]]
[[感覚麻痺]]
[[バイク用ヘルメット]]
[[鋭いトゲ]]
[[恐怖に立ち向かえ]]
[[頑強]]
[[ボディーアーマー]]
[[ライダースジャケット]]
[[ハイドレーションパック]]
[[ライダースジャケット]]
[[不屈の勇気]]
[[スラッガー]]
}}

*ビルドの運用・解説 [#qd887948]
筆者がプレイしている難易度はベテラン。
前提として味方に特殊を素早く処理できるオフェンス1名と体力を回復してくれるヒーラーが1名必須です。

一時体力、自己回復、ダメ・外傷耐性を盛り込みまくったカチカチビルド。
カードの関係で近接ブンブンしてるとスタミナが足りませんがホリーを選ぶことで解決しました。
1体でも処理できればブンブン振り回せるので、ホード中はほぼスタミナ管理は不要です。

問題点として序盤の死に安さ、味方に左右される、逸れた時に合流が困難の3点がありますが中盤以降はほぼ死にません。
とは言え特殊の処理が味方任せで複数に絡まれると結構な割合で死が見えるので過信は禁物。

全体を通しての役割は味方に弾薬を渡す、ある程度先行して進行方向の特殊にピンを打ちながらコモンを処理する、カラスやらアラームドアやらを確認する、ボスの出現位置まで先行して戦闘ポイントまでトレインする事です(特にAct1のオーガ、最悪ミスっても近接が1人ダウンするだけなので火力面での損失が少ない、AEDがあれば復帰が容易)。

ホード中はコモンリドゥン処理を担当します。
籠城時は先陣の心得で味方に一時体力をばら撒くのである程度の侵入を許しても一瞬で壊滅する事はあまりないので一心不乱に入口横でブンブンしましょう。
籠城不可の場所で戦う時は味方に特殊が流れない様にある程度引き連れながらコモンリドゥンを処理するので少し忙しいです。

武器はメインに特殊処理の為のAA12、サブは横振りで複数処理できるバットかマチェがお勧めです。
*参考画像 [#z4d04afe]
#gallery(left){{

}}

*コメント [#u147e4cf]
#pcomment(,10,above,reply)