よくある質問
環境編
Q: Early Accessってなに?
A: Early Access、早期アクセスとは、開発途中のゲームを販売する販売形態です。
Early Accessには多くのメリットとデメリットが存在します。
Q: 快適に遊ぶにはどのくらいのPCスペックが必要?
A: 最終的な要求スペックは変わってくる模様ですが、現段階でのシステム要求は動作環境のページに記載してあります
動作環境
Q: どこから購入できるの?
A: Steamから購入できます
Steamストアページ
Q: 日本語で遊べるの?
A: Early Access中は残念ながら英語のみとなります。しかしその後に他の言語にも対応する予定があるとのことです。
追記:公式ロードマップに日本語サポートが追加されました。もう少し待ちましょう。
Q: シングルキャンペーンは?
A: ありません。ですがソロでのマルチプレイマッチへの参加は可能です。
Q: サーバーのロケーションは?
A: 2018年7月4日現在でEurope、US East、US Central、US West、Asia、Oceaniaが実装されています。
Q: エラーが出てマッチングもしくはプレイができないんだけど?
A: チームアップ時、もしくはフレンドを招待してプレイする際にCryCloud Errorが出る場合、これは既知の不具合であり、サーバー側の問題になります。
サーバーが再起動され解決するのを待つしかありません。
ソロでもゲームが開始できない場合、サーバーが再起動中の可能性があります。
サーバーの再起動に関するお知らせは公式Twitter及び公式Discordでリアルタイムでアナウンスされています。
ゲームプレイ編
Q: 何人で遊べるの?チームは?
A: 1チーム2人~3人で最大12人が1つのマッチに参加できます。
プレイヤーはソロ、フレンド同士、ランクベースマッチの即席チームでゲームをプレイできます。
またQuickplayというソロ限定の別モードもあります。
Q: ゲーム開始から何をすればいいの?
A: 基本的な流れのページを参照してください
基本的な流れ
Q: キャラクターのリクルートって何?
A: このゲームではプレイヤーキャラクターを雇用という形で選択します。
リクルートをするとランダムな装備のキャラが4人表示されるので、そこから使いたいキャラクターを雇用します。
Q: マッチで死亡したらキャラクターがいなくなったんだけど?
A: このゲームにおけるキャラクターの死亡はパーマデス(ロスト)となっています。
死亡するとキャラクターと装備を失うので、新しく雇用したキャラクターを使用してください。
※Trainee mode中はハンターをロストしません。
Q: ターゲットの手がかりはどこ?
A: デフォルトEキーのダークサイトを使って探してください。青く表示されているはずです。
Q: 脱出するにはどこに行けばいい?
A: マップに脱出ポイントのマークが記載されています。二本の線の間に矢印が1本ついたマークが脱出ポイントです。
脱出ポイントで20秒間待機すると脱出できます。待機中の他のハンターによる襲撃に注意!
Q: ターゲット始末してないしトロフィーも持ってないけど脱出していいの?
A: 脱出はどのタイミングしても問題ありません。消耗品を使用していない限り、生還すれば支出はありません。
Q: 武器のサイトが覗けないんだけど?
A: 右クリックでズームした状態でSHIFTを押すとサイトを覗けます。
Q: 野良のときに仲間とコミュニケーションを取る方法は?
A: Enterキーでテキストチャット、ALTキーでボイスチャット(プッシュ・トゥ・トーク)が使えます。
ただし、これらは近くにいる敵プレイヤーにも表示・送信されるので、敵に自分たちの存在が感知されてしまいます。
マウス中ボタンでピン立ても可能です。
Q: Bounty Huntにソロで参加したのにデュオ・トリオと当たるんだけど?
A: 仕様です。Bounty Huntにソロマッチはないのでデュオと当たります。
トリオと当たりたくない場合はロビー画面のAllow Team of threeをオフにしてください。
Q: 暗すぎて何も見えないんだけど?
A: ツールのElectric Lampを使用するかフィールド上に落ちているランタンを拾ってください。
また、ダークサイト使用中も暗視効果があります。
他には既知の不具合として、ライティングのバグで影が非常に濃くなってしまうというものがあります
Q: 虫がたかってきてすごいダメージ受けたんだけど?
A: モンスターのHIVEの仕業です。HIVEは視認したハンターに対して虫の大群を差し向けて攻撃してきます。
HIVEは感知範囲が広い上に遠距離攻撃をしてくるため、危険なモンスターです。
HIVE
Q: First Aid Kitに持ち替えたのに左クリックを押しても殴るだけで回復できないんだけど?
A: 右クリックで構えて左クリックを押すと回復できます。Vitality Shotのような注射器も同様。
このゲームでは基本的に右クリックをしないと殴る動作になってしまいます。
Q: LargeとMediumサイズの武器を同時に装備しているプレイヤーがいたんだけど?
A: TraitのQuartermaster効果です。詳しくはTraitsのページを参照してください
Traits
Q: ピストルを連射してる人がいたんだけど?
A: TraitのFanningです、シングルアクションのピストルを連射することができるようになります。
Traits
Q: Prestigeって何?やるとどうなるの?
A: Rank100に到達するとできるようになる周回要素です。
所持しているお金、ハンター、装備品をすべて失いRank1からやり直します。
周回すると報酬を得ます。特定のランクまで周回すると限定スキンがもらえます。
Q: ハンターを育てたらRETIREが選べるようになった
A: レベル25以上になると選べるようになります。
RETIREさせるとそのハンターは消えて、レベルに応じたバウンティがBloodlineに入ります。
手早くRankを上げたい人向けの機能です。