#author("2022-09-30T19:08:06+09:00","","")
*Cavern/洞穴 [#t4a8aa2b]
#contentsx


*メインレベル [#e711dc81]
**基本スペック [#fdae0e02]
(1.9.7時点)
|項目|内容|h
|装備の基本レベル|7|
|スクロール|3択:4、2択:2&br;ボスセル4以上で3択+1|
|スクロールの断片|BC3:4、BC4~:5|
|エリート出現率|100%|
|エリート部屋生成確率|0%|
|呪いの宝箱生成確率|10%|
**施設等 [#ib4d5764]
|名称|内訳・内容|h
|トレジャー|2|
|ショップ|3|
|1セルドア|宝箱|
|2セルドア|宝箱|
|3セルドア|2択の祭壇|
|4セルドア|スキン: フェスティバルのある部屋。要ガーランドのカギ|

**敵キャラクター [#xd198753]
|難易度|脅威度|h
|0|14-18|
|1|21-24|
|2|28-28|
|3|31-35|
|4|34-38|
|5|34-38|

(v1.8.5)
|名称|画像|出現レベル|同時配置数|h
|[[スラマー]]|&ref(通常モンスター/Slammer.png,,15%,スラマー);|0-||
|[[デーモン]]|&ref(通常モンスター/Demon.png,,15%,デーモン);|0-|2-: 2|
|[[レフェリー]]|&ref(通常モンスター/Arbiter.png,,15%,レフェリー);|0-||
|[[グラウンド・シェイカー]]|&ref(通常モンスター/Earth_Shaker.png,,15%,グラウンド・シェイカー);|0-||
|[[スケルトン]]|&ref(通常モンスター/Skeleton.png,,20%,スケルトン);|0-||
|[[オーブンナイト]]|&ref(通常モンスター/ガーディアン.png,,30%,ガーディアン);|2-||
|[[フェイルド・エクスペリメント]]|&ref(通常モンスター/Failed_Experiment.png,,18%,フェイルド・エクスペリメント);|4-||


**出口 [#o47bd4fe]
[[守護者の安息所]]
[[霊廟]](一度「[[不死の断崖]]」経由で到達すると開放)

*エリア概要 [#y35eac6b]
Rise of the Giant DLCによって追加されたマップの1つ。
最初期に追加されたステージながら難易度は非常に高く、出現装備レベルは未だにここが最高。
高セル帯であれば宝箱からでもレベル11、店売りなら12と破格の性能を誇る。
ショップも武器・スキルの両方が確定配置。ラスボス戦まで見越して装備を整えるのもいいだろう。

初回は[[墓地]]の地下から来ることになる。
手前は鍵扉でふさがれており、[[牢獄]]のスタート地点の大穴の奥にある鍵を持ってこなければならない。
鍵取得は[[ホムンクルス・ルーン>ルーン]]が必須の為、一度ラスボスを撃破する必要がある。
一度扉を開放すれば、以降は開きっぱなしになる。

全ステージ中最大級の広さを誇る場所。障害物も多く、画面外や壁越しから攻撃されることもしばしば。
地形に関係なく攻撃してくる[[デーモン]]や[[レフェリー]]、どこまでもついてくる上にパリィ不可の[[スラマー]]、やたら攻撃範囲の広い[[グラウンド・シェイカー]]に[[スケルトン]]…といった曲者揃い。
地の利も相まって、まともに突っ込むと苦戦を強いられること必須。できる限りおびき出して撃破していこう。
頭分離による索敵や削りもうまく活用したい。

盾は[[デーモン]]や[[レフェリー]]対策としてかなり有効。慣れないうちは必ず持ち込みたい。
一方、[[スラマー]]、[[グラウンド・シェイカー]]、[[スケルトン]]はガード・パリィ不可の攻撃を持つため、守るべき場面は的確に見極めよう。
またこの三体は基本的にスタンしないので、高火力で一撃の下に吹き飛ばすのでなければ反撃を喰らいやすいことに注意。

何度となくエレベーターを使用して移動することになるが、昇降地点が安全とは限らない。
いきなり目の前に敵がいることもよくあるので、到着と同時にスキル等をばらまく準備をしておこう。

足場から落ちると溶岩で大ダメージを受け、直前の足場まで戻される。
変な落ち方をすると復帰できずに詰む可能性もあるため注意。
下に何かがありそうな場合も、まずは[[ホムンクルス・ルーン>ルーン]]を使って偵察しよう。

浮かんでいる緑色の物体は、付近にあるものを吸い寄せて爆発するトラップ。
近づくと赤い円が表示され、その範囲で爆発が起こる。
うっかり範囲に入ってしまったらすぐにロールやダイブアタックで離れること。うまく使えば敵を巻き込むこともできる。
ちなみに味方のバイターも吸い込みの対象。バイターが出る装備を持っている際は、予期せぬタイミングで暴発することもあるため注意。

小物の敵が少ない上に大型の敵で時間を食いやすく、何もないエリアを歩くだけ(瘴気が溜まるだけ)の時間も長い、かといってスピードボーナスで無理に突っ走ると奇襲を受けやすいので走りまくるのも危険…という、BC5[[瘴気・感染]]システムの影響が非常にキツいバイオームでもある。
最強の装備品でビルドを組めるというメリットは大きいが、ここに出向くならある程度の覚悟をしておく事。

因みにこのバイオーム5の段階で[[銀行]]に向かうと、装備レベルはここが基準になるため最高品質の装備を入手可能。
さらにここで[[ミミック]]を討伐できようものなら、現状この方法でしか得られない装備レベル「14」のアイテムをドロップするので、運良くこの段階での銀行を引き、さらに腕に自信がある囚人諸君は試してはいかがだろうか。

尚、隠し部屋で「ガーランドのカギ」が手に入るが、[[ボス・ステムセル]]4以上の難易度帯でのみ使用可能。
BC4未満で拾っても特にメリットはない。

**秘密のエリア [#e85cefe8]
#region(戦のジャベリン)
要ホムンクルス・ルーン、スパイダー・ルーン。[[守護者の安息所]]への出口の下にある、トラップ満載の抜け道の先。

鉄球と棘を避けつつ壁上りを繰り返すと到達できるが、チャレンジドア並のシビアなアクションを要求される。
おまけに下が全面溶岩のため、ミスするともれなく落下。そのまま死ぬことも充分あり得る。
極めつけは帰り道も同じルートを通らなければならない事。
よほどの自信がない限り、最初から取得狙いのビルドを組んでおくことを強く推奨。
被弾をケアできる[[トニック]]や、多段ジャンプできるアミュレット、被弾や落下の被害を最小限にできる変異:[[マゾヒスト]]などを用意したい。

攻略のポイントは、探索者のルーンが発動するまでエリアを踏破し、マップ全貌を把握しておくこと。
また、高所の上り下りの前に必ずホムンクルス・ルーンで偵察を行うこと。
この2つを徹底するだけで、難易度はぐっと下がる。
#endregion

#region(スキン「フェスティバル」)
要ボス・ステムセル4以上。

4セルドア内の鍵扉の先にある隠しエリアで手に入る。
開錠に必要な「ガーランドのカギ」は、洞穴エリア内の天井のどこかに生成される隠し部屋で入手。
隠し通路でおなじみの「葉」を目印に探すと良い。

鍵扉の中には換金アイテム3つがあり、その上に隠し通路が続いている。
右壁の一番上に貼りつき、中央に向かってジャンプすれば入れる。
#endregion
*コメント [#b6079099]
#pcomment(,10,above,reply)