コメント/洞穴 の履歴(No.41)
	
	
	
 
	
		
	
 	
	
洞穴 
1.2追加レベル。mobの出現比率はデーモンが多く出るように偏っている。 --   
頭部飛ばしでいいんだ……串刺しの剣等でとってた…… --   
洞穴に鍵あり --   
1.4の新モンスター「スケルトン」追加、出会い頭にハチの巣にしたため攻撃動作は未確認、ジャンプしたような気がするので叩きつけ→衝撃波あたりを使用すると思われます --   
ガーランドのカギは転移装置付近の天井にあり --   
下手なところで落ちると復帰不可能になる --   
Switch版、1セルでレフェリー&スケルトン出現確認。他機種版と結構違う? --  
official dead cells wiki のBiomesページのCavern項目だと、洞穴は全ての敵にボスセルキャップ付いてない記述なんだよね。もし3セル以上なら、Arbiters(3+ BSC)って書いてあるはず。Switch版で課金してないから実際には確かめてないけど。 --   
ここの更新が追い付いてないだけ --    
広すぎじゃねw --   
鍵やっと見つけたわ。天井の模様が岩じゃなくて一部だけ葉っぱになってるのが目印だね。わかるかァァ! --   
めちゃくちゃ調子よかったのに奥の設計図取りに行って針→鉄球→溶岩で即死してさすがに泣いた --   
画像の添付ミスってない? --   
出口霊廟確認 --   
ガーランドの鍵は、天井に生成される秘密のエリアで取得ができる。通路外の岩の模様が葉っぱになっている場所にある。葉は深緑色、シダ類っぽい葉が5枚程度付いた形をしており、隣り合わせで2組ある。2組の葉っぱの真ん中あたりに秘密エリアが存在し、ジャンプすると入れる。テレポーターの近辺に生成されることが多いが、テレポートから多少離れている(ロール3,4回分以内?)。秘密のエリアは通路の直上にあるが、他の秘密のエリアと異なり近づいても見えない為、直接の目印は葉っぱとなる。 --   
戦のシャンペリンは、出口の近くから下に降り、ホムンクルス・ルーンを用いて鉄の扉を開錠。その後、スパイダールーンを用いて壁を登って行くが、トラップの配置が絶妙なため操作が大変。しくじると鉄球からのトゲ、溶岩の見事な3コンボを食らってしまう。図面を取った後も同じ道を戻るため、帰り道も油断しないように・・・。 --   
switch版でここ入るとしばらくロードした後エラー吐くんだけど…。再ダウンロードしてもダメだし、原因分からん --  
同じくswitch版だけどここだけロードめっちゃ長いわ --   
こちらもswitch版、新DLC入れたあとでここに初めてきたら長くロードし続けてエラー落ち、以前は問題なかったのに --   
現在でも同じ状況。Switchユーザーだけどウチは特段問題なくやれてる。   
ガーランドの鍵はBC0でも見つけられるので、BC4以上で取りに行く前に、場所を見つける練習をしておくと良い。 --   
真最終面は武器かスキルか片方のショップしかないので、最高Lvの武器とスキル両方を購入できるのはここだけ。BC5の場合、最終局面まで見越してここで装備を揃えておきたい。 --   
前のステージから極端に敵の脅威度が上がるため、武器のレベルが相対的に低くなるBC2では通らないのがオススメ。 --   
霊廟の入り口がみつけきれません、隠しルートにあるとかですか?どなたかご教授お願いします --  
霊廟にまだ行ったことがないなら最初は不死の断崖からじゃないと行かれんので1度そちらに。洞穴での霊廟の入口自体は普通にあるよ --  
  
背景に急降下で崩れる床に付いてる逆三角と同じマークを発見したんだけどこれは何者? --   
とりあえず敵キャラの所直しときました。 --   
switch版の洞穴行こうとしても鍵開けシーンで必ずエラーが発生する 
洞穴で多分毎回配置される「溶岩の上に飛び地になった足場の先に装備が置いてある地形」でホムンクルスルーンでアイテムを引き寄せたら溶岩に落下したんだけど、アイテムが消える代わりに「いつもの服」スキンが解放された。テラリアコラボスキンじゃないか?  
BC5の銀行もそれほど難易度変わらないように感じる。食料売ってるし、敵の密度も高い、そしてデーモンとレフェリーが少ない。ELITEゴールドゴージャーだけは怖いけど… --   
こここそデモリッシャー君が登場するべきだろ、見た目合うし --  
 
ガーランドのカギが見つかりませんガーランドの鍵、じぶんの修正中にミスった   
ここが呪われてて、かつ店でミミックが出現した場合レベル15の武器が手に入るのかな。 --  
 
復帰不可は普通にアホだろ 萎えたわ --   
ガーランドの鍵やっと見つけた…。 
壁越しにめっちゃ弾撃ってくる!盾無しだとどうやっても捌けない。しかも置き土産って汗コメ欄間違えました汗 
寧ろテレポートないのが厄介までありますよ