カテゴリ:アイテム グレネードMOD レジェンダリー トーグ ディレクターズ・カット

概要

リンガー(Ringer)
リンガー
どうやらゴルフはやらないようだな。
Obviously you're not a golfer.
タイプグレネードMOD
製造トーグ
レアリティレジェンダリー
特性デュード 専用特性
属性物理 物理
入手無敵のヘモヴォラス

DLC 6:ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!で追加された新装備。
ディレクターズ・カットエリア内に出現するボスネームドの敵からランダムでドロップする。
またサイド・ミッションさあ死にさらせ (何度でも)」に登場するボス、、無敵のヘモヴォラスの固有ドロップでもある。

機雷を投げる。
機雷は敵が近づくか、もしくは銃で撃ったり殴ったりして衝撃を与えると即座に爆発する。一定時間経過でも爆発するが間隔はかなり長い。

備考

  • 表示されてはいないが、接頭辞の「ザ・ビッグ」および「デッド」は内部的にはランダム特性と同じ扱いになっており、これらの有無によってダメージが変化する。接頭辞とダメージの高低の関係は以下のようになる。
    リンガー < デッド リンガー < ザ・ビッグ リンガー < ザ・ビッグ デッド リンガー
  • バグ(開発のミス?)により価格が設定されておらず、アイテムカードにも価格が表示されていない。自動販売機へ売却しても$0となっている。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ビーフ・プリスケンからもドロップした -- 2021-04-10 (土) 13:28:36
  • ペレグリン使うと強いかもと思ったら、ラックからではなくまさかのフラックからの投擲になる模様?パッと見フラックが蹴って飛ばしてるようにも見える。 -- 2021-06-04 (金) 18:08:16
  • デッドはダメ257192。ザ・ビッグでダメ302579。デッド ザ・ビッグになると355530になる。 -- 2021-06-05 (土) 17:03:10
  • モズで爆発強化系モリモリにしてトーグのクロスプロモーションが発動すると、並の雑魚なら画面から消し飛んでとても楽しい。唯一無二にして最大の欠点は高確率で自分もそのまま消し飛ぶ上、周りに敵がいなくなってしまうことも多々……まぁネタ構成ってことですね。そんなことよりクソデカ爆発を楽しもうぜ!見た目だけなら壮観だ! -- 2024-12-21 (土) 20:49:00
    • 個人的に自爆上等でモズでグレ使う場合パイロバーストがカラフルで頭おかしい爆風範囲が出て好き -- 2024-12-21 (土) 22:28:19