モズのビルド/モズ with B

  • ベアの武器で普通に運用するならばロケットポッドのオーグメント無し、オートベアのみならソフトターゲットで補助役もアリではないですか? -- 2020-02-03 (月) 09:58:57
    • 端的に回答しますとベアに青ツリーの武装をさせるのももちろんありです。その場合は緑ツリーから10ポイント他に振れます。本ビルドで16ポイントも緑に割いてエクスプローシブミニガンをベアに装備させた理由もありますが、これは帰宅後に追記します。ちなみに誤解がないように一つだけコメントしますと、ベアに搭乗したまま戦う運用は本ビルドでは非推奨です。強く否定します。 -- 書いた人 2020-02-03 (月) 11:28:20
    • 遅くなりましたがお昼にコメントで頂いた情報とベアの武装についての記述を追加しました -- 書いた人 2020-02-03 (月) 23:07:43
  • ステンレス・ベアは即降り運用だとクールタイムが伸びるので邪魔です。火力もモズのページを見る限りオート・ベアでは適用されないらしいですし。 -- 2020-02-03 (月) 12:56:25
    • 本当ですか?火力が乗らないことは同じwikiの記載にあったので認識してます。オートベアへのアーマーの適応を期待してポイントを振ったのですが、再使用が遅れるなら避けた方がよいですね…。とりあえず帰宅後に検証してみます。 -- 書いた人 2020-02-03 (月) 15:28:04
      • 燃料最大値UPで100→120になっても、タンクの容量が増えただけで中身は100のままなので搭乗時点では17%ほど減った状態になります。クールタイムは燃料残量を参照しているので結果的に即降りするとクールタイムが伸びます。 -- 2020-02-03 (月) 17:06:27
  • 武器についてですがフェイザーのショットガンモードも相性いいと思います。 -- 2020-02-03 (月) 22:06:56
    • ありがとうございます。フェイザーを確認しました。確かにショットガンモードで爆風属性の弾を撃てる為、適性はありますが属性の切り替えが可能なトレヴォネイターを差し置いて採用するメリットは感じられませんでした。 -- 書いた人 2020-02-03 (月) 23:17:33