-- 雛形とするページ -- (no template pages) &tag(インフォメーション,シーズン); #ref(Season3.webp) ''シーズン3:突破''は2025年8月7日から開始される『The First Descendant』の第3[[シーズン]]。 #contentsx *概要 [#overview] -開始日:2025年8月7日 -終了日: *アップデートスケジュール [#schedule] シーズン3では、2025年末までの毎月のコンテンツアップデートが予定されている。 *アップデート内容 (第1弾) [#contents_1] **アクシオン平野 [#axion] #ref(AxionPlains.webp,center) 新マップ「[[アクシオン平野]]」はこれまでと比較して巨大なフィールドになっており、各地で様々なアクティビティをプレイすることができるようになっている。プレイ可能なミッションは、新規の目標2種を含む全7種。 [[アクシオン平野]]のメインクエストは2つのパートに分かれており、それぞれ以下の条件で解放される。 -パート1:<要塞>メインクエストの完了 -パート2:[[マスタリーランク]]15の到達と<シグマセクター>メインクエストの完了 [[アクシオン平野]]で体験可能なコンテンツの詳細は、[[アクシオン平野]]の個別ページを参照。 **新継承者:ネール [#Nell] #fig(:image/descendant/Nell.webp,280px) #inc_section(ネール,スキル,link) **アルケートリガーシステム [#archeTrigger] 各[[継承者]]に[[トリガーモジュール]]用のスロットが追加された。スロットは[[アルケートリガー開放]]を行うと使用可能になる。 ***トリガーモジュール [#triggerModule] [[トリガーモジュール]]は[[アクシオン平野]]のアクティビティをこなすことで入手できる。 [[トリガーモジュール]]の効果の一部は、その強さが入手時にランダムで変化する。 #inc_section(トリガーモジュール,一覧,link) **乗り物 [#Vehicle] フィールドでシームレスに乗降可能な[[乗り物]]、ホバーバイク3種が追加された。 最初の1台「[[グライド-4]]」は[[アクシオン平野]]のメインクエストを通じて獲得可能。残り2台は[[研究]]を通じて獲得できる。 詳細は[[乗り物]]や個別のホバーバイクのページを参照。 #inc_section(乗り物,一覧) **新装備 [#equipment] ***アルティメット武器 [#ultimateWeapon] #flex(360,class=align-center){{ [[&ref(:image/weapon/SCR_1010_A001.webp,320px);>イレイザー]] [[イレイザー]] 命中地点にダメージエリアを生成し、触れた敵の毒属性武器耐性と適応型防御効果を減少させる。 #- [[&ref(:image/weapon/LNC_1009_A001.webp,320px);>殲滅者]] [[殲滅者]] [[バトルパス]]で獲得可能。 照準時にターゲットを自動でロックオンする。 [[アクシオン平野]]で出現する敵や強襲艦に有効。 }} ***外装部品 [#externalComponent] 新しい[[外装部品]]はすべて[[ウォールクラッシャー]]迎撃成功時の報酬として入手できる。 #inctmp(colossi/components){{ rarity_code = ultimate name_prefix = バリスティックトレーサー image_prefix = Nell_T3 }} #inctmp(colossi/components){{ rarity_code = ultimate name_prefix = ディメンションブレイカー image_prefix = Pandemonium_T3 }} #inctmp(colossi/components){{ rarity_code = ultimate name_prefix = 循環 image_prefix = PartyUtility_T3 }} **ヴォイド迎撃戦:ストームハンガー [#stormHanger] #ref(StormHanger.webp,center) **その他 [#misc_1] *バトルパス [#battlepass] #fig(BattlePass.webp,300px) -武器:[[殲滅者]] -アルティメット武器のスキン -男性・女性共用スキン:ハリスワーク -[[エイジャックス]]のヘッドスキン、[[エンゾ]]、[[バルビー]]、[[ネール]]のメイク -その他様々なカスタマイズアイテム等 #clear **戦闘補給品ショップ [#supply] #fig(SupplyShop.webp,300px) -[[レピック]]、[[エンゾ]]、[[ビエッサー]]、[[ネール]]のスキン -[[究極タンパク質合成物]]、[[結晶化の触媒]]などの育成素材 #clear *コメント [#comment] #pcomment(reply) タイムスタンプを変更しない &tag(インフォメーション,シーズン); #ref(Season3.webp) ''シーズン3:突破''は2025年8月7日から開始される『The First Descendant』の第3[[シーズン]]。 #contentsx *概要 [#overview] -開始日:2025年8月7日 -終了日: *アップデートスケジュール [#schedule] シーズン3では、2025年末までの毎月のコンテンツアップデートが予定されている。 *アップデート内容 (第1弾) [#contents_1] **アクシオン平野 [#axion] #ref(AxionPlains.webp,center) 新マップ「[[アクシオン平野]]」はこれまでと比較して巨大なフィールドになっており、各地で様々なアクティビティをプレイすることができるようになっている。プレイ可能なミッションは、新規の目標2種を含む全7種。 [[アクシオン平野]]のメインクエストは2つのパートに分かれており、それぞれ以下の条件で解放される。 -パート1:<要塞>メインクエストの完了 -パート2:[[マスタリーランク]]15の到達と<シグマセクター>メインクエストの完了 [[アクシオン平野]]で体験可能なコンテンツの詳細は、[[アクシオン平野]]の個別ページを参照。 **新継承者:ネール [#Nell] #fig(:image/descendant/Nell.webp,280px) #inc_section(ネール,スキル,link) **アルケートリガーシステム [#archeTrigger] 各[[継承者]]に[[トリガーモジュール]]用のスロットが追加された。スロットは[[アルケートリガー開放]]を行うと使用可能になる。 ***トリガーモジュール [#triggerModule] [[トリガーモジュール]]は[[アクシオン平野]]のアクティビティをこなすことで入手できる。 [[トリガーモジュール]]の効果の一部は、その強さが入手時にランダムで変化する。 #inc_section(トリガーモジュール,一覧,link) **乗り物 [#Vehicle] フィールドでシームレスに乗降可能な[[乗り物]]、ホバーバイク3種が追加された。 最初の1台「[[グライド-4]]」は[[アクシオン平野]]のメインクエストを通じて獲得可能。残り2台は[[研究]]を通じて獲得できる。 詳細は[[乗り物]]や個別のホバーバイクのページを参照。 #inc_section(乗り物,一覧) **新装備 [#equipment] ***アルティメット武器 [#ultimateWeapon] #flex(360,class=align-center){{ [[&ref(:image/weapon/SCR_1010_A001.webp,320px);>イレイザー]] [[イレイザー]] 命中地点にダメージエリアを生成し、触れた敵の毒属性武器耐性と適応型防御効果を減少させる。 #- [[&ref(:image/weapon/LNC_1009_A001.webp,320px);>殲滅者]] [[殲滅者]] [[バトルパス]]で獲得可能。 照準時にターゲットを自動でロックオンする。 [[アクシオン平野]]で出現する敵や強襲艦に有効。 }} ***外装部品 [#externalComponent] 新しい[[外装部品]]はすべて[[ウォールクラッシャー]]迎撃成功時の報酬として入手できる。 #inctmp(colossi/components){{ rarity_code = ultimate name_prefix = バリスティックトレーサー image_prefix = Nell_T3 }} #inctmp(colossi/components){{ rarity_code = ultimate name_prefix = ディメンションブレイカー image_prefix = Pandemonium_T3 }} #inctmp(colossi/components){{ rarity_code = ultimate name_prefix = 循環 image_prefix = PartyUtility_T3 }} **ヴォイド迎撃戦:ストームハンガー [#stormHanger] #ref(StormHanger.webp,center) **その他 [#misc_1] *バトルパス [#battlepass] #fig(BattlePass.webp,300px) -武器:[[殲滅者]] -アルティメット武器のスキン -男性・女性共用スキン:ハリスワーク -[[エイジャックス]]のヘッドスキン、[[エンゾ]]、[[バルビー]]、[[ネール]]のメイク -その他様々なカスタマイズアイテム等 #clear **戦闘補給品ショップ [#supply] #fig(SupplyShop.webp,300px) -[[レピック]]、[[エンゾ]]、[[ビエッサー]]、[[ネール]]のスキン -[[究極タンパク質合成物]]、[[結晶化の触媒]]などの育成素材 #clear *コメント [#comment] #pcomment(reply) 必ず編集ガイドラインを確認してください テキスト整形のルールを表示する