#author("2025-01-21T22:47:44+09:00","","")
&tag(武器,アルティメット,高威力弾,ショットガン);
#author("2025-02-07T01:45:37+09:00;2025-01-21T22:47:44+09:00","","")
&tag(武器,アルティメット,高威力弾,雷属性,ショットガン);

#infobox(weapon){{
name = ハンマーとアンビル
ruby = Hammer and Anvil
image = SG_1008_A001.webp
flavor = 多重バレルで二つの発射モードを備えた複合戦闘ショットガン。カイパー散弾を撃つ滑降バレル【ハンマー】と、ジャイロジェット爆発弾を撃つ鋼線バレル【アンビル】を持ち様々なシーンで敵に立ち向かう武器だ。
rarity = アルティメット
rarity_code = ultimate
class = 高威力弾
category = ショットガン
type = 破裂
level = 100
////// 一覧表示用 //////
atk = 13,423
attr = 雷
attr_atk = 1,343
mag = 6
rpm = 133
crit_rate = 1
crit_dmg = 1.1
weakness = 1
se = 8.33
}}

''ハンマーとアンビル''は『The First Descendant』で入手可能な[[武器]]の1つ。

#contentsx

*記録 [#lore]
『中距離火力投射で敵の足を引っ張り、高い機動性を持つ戦闘部隊が敵を迂回し至近距離まで接近、恐るべき威力でバルガスを砕く』

いわゆる、「ハンマーとアンビル」戦術は、大災厄以前からイングリスに存在していた古い戦法だが、現在この戦術は一兵士により現代化されてバルガスの分厚い装甲を打ち砕くのにとても有益な結果を出している。しかし、この戦術には制約が多い。

まず、アンビル役はバルガスの地上兵力を制圧できる圧倒的な火力が必要だが、速やかに離脱するには重火器を存分に配置できない。しかも、ハンマー役を担う腕のある起動部隊は死亡率が高いため、簡単に行使できる戦法ではない。

しかし、人類側にはハンマーとアンビル役どちらも担当できる最強の戦術オプション、継承者たちが次々と追加されていた。ならば、これから彼らに必要なものは……

『言うまでもない!ハンマーとアンビルを一本にぶち込んだ武器が必要なのさ!』

—デジレーン、デスレオ造兵廠武器開発会議から

*詳細ステータス [#stats]
#tfd_meta(weapon)

*固有アビリティ:多重バレル [#perk]
#flex(max-width=360,align=center,left,gap=12){{
&ref(:image/weapon/perk/SG_1008_A001.webp,nolink,86x);
#-
照準ボタンを押すたびに、武器の発射銃身を変更する。

[skill]滑降バレル:ハンマー;
銃器上部の滑降バレルから[skill]カイパー散弾;を発射する。
[skill]鋼線バレル:アンビル;
銃器下部の鋼線バレルから[skill]ジャイロジェット爆発弾;を発射する。
[skill]ジャイロジェット爆発弾;は一定時間持続し、空中で爆発すると前方により多くのダメージを与え、爆発した位置で[skill]カ イパー散弾;を発射する。
[skill]ジャイロジェット爆発弾;の爆発でダメージを受けると&buff:Common_SpeedDown;[skill]行動速度DOWN;効果を付与する。
}}

強化段階:&switch(perk,range,start=5){0:4};

|BOLD:230|RIGHT:230|c
|>|CENTER:~モード変更時|
|発射速度|-50%|
|腰撃ちの正確度|-80%|
|カイパー散弾の攻撃力|&switch(perk){30:35:40:45:50};%|
|有効射程 (減少開始)|100%|
|有効射程 (減少終了)|100%|
|>|CENTER:~ジャイロジェット爆発弾|
|継続時間|0.3秒|
|>|CENTER:~衝突後に爆発時|
|範囲|半径&switch(perk){3:3.5:4:4.5:5};m|
|ダメージ量|銃器ダメージ量 x 25%|
|>|CENTER:~空中で爆発時|
|範囲|半径&switch(perk){3:3.5:4:4.5:5};m|
|ダメージ量|銃器ダメージ量 x &switch(perk){60:70:80:90:100};%|
|>|CENTER:~行動速度DOWN|
|継続時間|&switch(perk){1:2:3:4:5};秒|
|行動速度|&switch(perk){-10:-15:-20:-25:-30};%|

*コアスロット [#core]
#inctmp(weapon/core){{
slot1 = フリー
slot2 = 属性
slot3 = 精密
slot4 = 精密
slot5 = 特殊
}}

*研究情報 [#research]
**中間製作物 [#materials]
#inctmp(research){{
name = ハンマーとアンビルの高分子融合体
image = Weapon_Syncytium_SG_1008_A001.webp
}}

#inctmp(research){{
name = ハンマーとアンビルの合成光ファイバー
image = Weapon_Fiber_SG_1008_A001.webp
}}

#inctmp(research){{
name = ハンマーとアンビルのナノチューブ
image = Weapon_Tube_SG_1008_A001.webp
}}

**研究素材の獲得情報 [#acquisition]
#inctmp(acquisition){{
name = ハンマーとアンビルの高分子融合体研究図面
image = Weapon_SyncytiumPlan_SG_1008_A001.webp
}}

#inctmp(acquisition){{
name = ハンマーとアンビルの合成光ファイバー研究図面
image = Weapon_FiberPlan_SG_1008_A001.webp
}}

#inctmp(acquisition){{
name = ハンマーとアンビルのナノチューブ研究図面
image = Weapon_TubePlan_SG_1008_A001.webp
}}

#inctmp(acquisition){{
name = ハンマーとアンビルの研究図面
image = WeaponPlan_SG_1008_A001.webp
}}

*武器スキン [#skin]
#flex(360,gap=24,class=table_compact align-center){{
&ref(:image/weapon/SG_1008_B001.webp,360x);
''ショック・アンド・オー''
[[戦闘補給品ショップ>バトルパス#supply]] ([[シーズン2]])
----
'''現状の火力に満足せず、改良に改良を重ねたハンマーとアンビルの武器スキン。既存のハンマーとアンビルの火力に不満を持ったデスレオ造兵廠が、よりビッグでグレートな弾種を運用すべく製作した重砲兵外装仕様。しかし、重火器級の火力を無理やり小火器に持たせるのは現実的に不可能だったため、残ったフレームのみ武器スキンに転用された。'''
}}

*詳細・ビルド [#build]

*備考 [#notes]
-2024年12月5日開始の[[シーズン2]]で追加された。

*コメント [#comment]
#pcomment(reply)