ヴォイド侵食浄化
- ヴォイド侵食浄化は死にゲー並みに難しい、敵の攻撃力、体力が異常に高い --
- エンドコンテンツという扱いなので難しいのは良いと思うけど、気になるのはソロの方が簡単でパーティーの人数が増えるとソロより面倒になるのはどうかと思う。 --
- イネスならどのステージも3分でクリア可能?
違うゲームやってんのかな… --
- 嘘でも誇張でもないです。距離ミスってプレデターに1回殺されましたがそれでも3分台でクリアできてますね。20階層以外もこんなものです
--
- 21階層より上は敵の火力高すぎる --
- 22で詰んだ
壁ハメ前提の完全クソゲー
遮蔽物使ってもポンポン冷凍グレネードや爆発攻撃がきて死ぬ
イネス以外でテストプレイしてねえだろ
初期の侵攻より酷い --
- イネスでも25までは普通にクリアできてるから立ち回りか装備が悪いとしか
エンドコンテンツなんだから難しくて当たり前だし、22でそんな文句言ってたら26以降で泡吹くぞ
26以降はスキルダメージ落ちすぎて鍛えた武器持ってないとクソ厳しい
とりあえずイネスしか無いってんなら20周回してクラフトで10レベのコア集めるといい --
- イネスは使ってないよ
実装前に運営が「属性武器強化しておいてね」って言ってた事信じて用事したアルビオンカービン、フォールンホープで頑張ってた。継承者はビエ、フレイナ、バニーね
これで不十分なバランスは自由度なさ過ぎというか流石にだるいって --
- ビエならボス以外はほぼずっと凍結させられるから火力さえ出せるなら行けるよ思うよ
凍ってるやつなら近づいて撃っても安全だし
遮蔽物使うよりフロストロードで走り回ったほうが良い感じだった
25あたりから精鋭とかボスに火力でなさすぎて諦めたけど
自由度なさすぎと言うけど現状のキャラ格差武器格差で何でも行けるコンテンツってそれはもうエンドコンテンツではないのでは
使えないやつを強化するならいいけど前みたいな安易な敵のナーフだけはやめてほしいなぁ --
- 26まではレスト担いだグライでテキトーに連打してボスはスミザでしばけば楽勝だぞ --
- 多分初期アホ火力グラトニーの時みたいにナーフ前提で難易度調整してるから今はやるだけ損
次シーズンで緩和されるだろうから無理しないで他の用事済ましておいた方がよさそう --
- やるだけ損っていうかそもそもやりこみ要素みたいなもんだからな
できないなら無理して上の層行こうとする意味ないよ
レベル10のコアだって製作で手に入るわけだし --
- 28が真理だから改めてイネス引っ張り出してみたけど精鋭のHP全然減らんくて草 プレデターが鬼のように固い
エクスカバーもったエンゾかグライのが良さげ --
- ここに来てエンゾ、グライ引っ張り出すとは思わんかったな
レピック、バルビーとか久々に活躍してるし
ある意味バランスは良いのか --
- 30段階はエンゾ、グライ、ヘイリーの3人で構成するのが鉄板かな
エンゾorグライがスミザリーンズとレストアードレリックで殲滅、ヘイリーがアルビオンカービンでCC
野良でも10分以内にクリアできた
エンゾかグライならソロでもクリアはできそう --
- ネトゲなのになんでソロ強制するんだろうか 26,27がクリアできん --