カテゴリ:武器 アルティメット 特殊弾 タクティカルライフル
グレッグズリバースフェイト |
 |
バルガスの指揮官グレッグが使っていた銃器。シールドが最大値の敵に対して非常に有効。 |
概要 |
グレード | アルティメット |
クラス | 特殊弾 |
武器種 | タクティカルライフル |
相性 | 破裂 |
主要ステータス (Lv100) |
銃器攻撃力 | 15,614 |
装弾数 | 30 |
発射速度 | 171 |
クリティカル率 | 20% |
クリティカル倍率 | 2x |
弱点倍率 | 2x |
属性状態効果の付与率 | 7.14% |
グレッグズリバースフェイトは『The First Descendant』で入手可能な武器の1つ。
記録
アルビオンでは新武器開発のためにバルガス銃器を持ち込み、研究することがある。この銃器も同じ理由でバルガスから奪ったものだった。
研究の過程でこの銃器が暗黒の軍団指揮官、グレッグのものであることが判明した。この銃器にのみ使用されている特殊な弾丸や敵指揮官を執拗に追跡することで文書化した偵察隊とコロン特務隊の記録から明かされたのだ。記録によれば、グレッグは奴隷兵から指揮官にまで上り詰めたバルガスの中でも珍しいケースだとか。そのせいか、この武器は「グレッグズリバースフェイト」と呼ばれている。
マジスターの目的は、この銃器に使用されているバルガス弾丸をアルビオンの一般的な弾丸に変更することだった。長い研究の末、武器の性能を保ちつつ人類の技術で弾倉を補給できる仕様に改良することができた。
詳細ステータス
銃器攻撃力 | 15,614 |
炎属性攻撃力 | 11,399 |
発射速度 | 171 |
弱点倍率 | 2x |
有効射程 (減少開始) | 35m |
有効射程 (減少終了) | 65m |
距離ごとの攻撃力減少率 | 0.4x |
最大射程 | 150m |
腰撃ちの正確度 | 77.77 |
照準射撃の正確度 | 86.66 |
装弾数 | 30 |
リロード時間 | 1.4秒 |
ダッシュ速度 | 800 |
移動速度 | 540 |
射撃中の移動速度 | 360 |
照準中の移動速度 | 270 |
破裂 | 10% |
銃器クリティカル率 | 20% |
銃器クリティカル倍率 | 2x |
属性状態効果の付与率 | 7.14% |
多重ヒット倍率 | 0.68x |
マスクデータ
環境破壊力 (武器) | 1 |
装填数 | 30 |
弾丸消費量 | -1 |
死体を押す力 | 100 |
スタン攻撃値 | 4 |
固有アビリティ:拓く運命
敵に命中時、一定の確率で敵の位置の周辺を砲撃する。
砲撃に命中した対象を
火傷状態にする。
強化段階:
砲撃 |
発動率 | 1012.51517.520% |
ダメージ範囲 | 半径33.544.55m |
砲撃回数 | 34567 |
追加ダメージ | 銃器ダメージ量 x 100% |
火傷 |
継続時間 | 3秒 |
ダメージ周期 | 1秒 |
追加ダメージ | 銃器ダメージ量 x 1012.51517.520% |
研究情報
中間製作物
研究素材の獲得情報
詳細・運用
変更履歴
- Update 1.2.0
- 固有能力に含まれる「基本情報」の減少能力値が最終強化段階に合わせて調整された。
- Update 1.0.5
- 固有アビリティ発動率とダメージ量が低下した代わりに、シールドのない敵を射撃しても発動するようになった。
備考
- 元々固有アビリティはシールドが最大の敵にヒットした際にしか発動しなかったが、Update 1.0.5で調整が入り、シールドの有無にかかわらずヒット時に常に発動するようになった。フレーバーテキストは元の性能の名残。
コメント