- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- バルガス へ行く。
- 1 (2024-10-09 (水) 06:28:05)
- 2 (2024-10-09 (水) 06:28:05)
- 3 (2024-10-09 (水) 06:28:05)
- 4 (2025-06-04 (水) 11:23:59)
- 5 (2025-08-22 (金) 12:11:04)

概要
バルガスは『The First Descendant』に登場する主な敵の総称で、イングリスに眠るアイアンハートを狙って異次元からやってきた侵略者である。
バルガスは暗黒の軍団、
不滅の軍団、
真理の教団、の3つの軍団で構成されており、現在は暗黒の軍団の軍団長「カレル」が総指揮官を務めている。
軍団
暗黒の軍団

全身に装甲をまとった重武装の敵が目立つ軍団。多くの敵の遠距離攻撃に炎属性が付与されている。
弱点属性:氷属性
弱点相性:貫通
不滅の軍団

暗黒の軍団と比べて有機的なフォルムが目立つ軍団。多くの敵の遠距離攻撃に雷属性が付与されている。
弱点属性:毒属性
弱点相性:撃破
真理の教団

すべての敵がほぼ生身の状態の軍団。多くの敵の遠距離攻撃に毒属性が付与されている。
防御力 (物理耐性) と雷耐性が0だが、その分HPは他種族の2倍以上の体力を持っており、特に毒攻撃に対しては非常に高い耐性を持つ。
弱点属性:雷属性
弱点相性:破裂
亀裂軍団

シーズン3で追加された新たな敵軍団。アクシオン平野で出現する。
亀裂軍団は特定の属性に対する耐性を持たないが、同じ属性ダメージを与え続けると、その属性に対する耐性を獲得する適応型防御という特性を持っている。適応型防御は付近にある「亀裂群衆袋」によって統制され、亀裂群衆袋を破壊すると適応型防御は解除される。
弱点属性:なし
弱点相性:貫通
アクシオン平野の戦場任務で出現する亀裂軍団の通常モンスターは、低確率で各種継承者や武器のメイン素材 (中間制作物) をドロップする。
土着変異種 (特殊モンスター)

亀裂軍団には「切り裂き爪」、「鋼鉄バサミ」、「亀裂噴射体」という3体の特殊モンスターが存在する。
これらはアクシオン平野の各戦場任務に出現する強力なモンスターで、倒すと一般ETA交換券や外装部品コアのVIIIとIX段階、そして低確率 (3%) で結晶化の触媒の研究図面とその研究素材などを獲得できる。
獲得できる一般ETA交換券の枚数は400%の指揮官と同じ。詳細は一般ETA交換券のページを参照。
敵の種類
ミッションによっては、通常のバルガス以外に以下のような特殊なバルガスが出現する。
強化兵

様々な特殊能力を持った敵。名前がオレンジ色で表示され、適用されている能力の名前やアイコンが表示される。
特殊作戦以外で出現する強化兵はコード分析装置/コード解除装置を、特殊作戦で出現する強化兵は目標手配の証をそれぞれ低確率でドロップする。詳細はその他のアイテムを参照。
注:一部UIではこの強化兵が「精鋭モンスター」と表記されているためややこしいが、後述の精鋭モンスターとは別物。
精鋭モンスター

通常の個体よりも体力が多い敵。体力ゲージが黄色で表示され、名前の前に「精鋭」の肩書がつく。
倒すと高確率でレアの基本素材をドロップする。どの素材をドロップするかは各地域の戦場毎に決まっている。また、低確率でアルティメットやイクシードのモジュールをドロップすることがある。
指揮官

複数本の体力ゲージを持つ敵。いわゆるボスモンスター。体力ゲージが尽きる度に一旦無敵化し、ギミックで解除されるシールドを纏う。
精鋭モンスター同様、倒した際に一定確率でアルティメットやイクシードのモジュールをドロップするが、素材のドロップはない。また、特殊作戦で出現する指揮官は低確率で重要目標手配の証をドロップすることがある。
コメント
コメントはありません。 コメント/バルガス