カテゴリ:消費アイテム その他の素材 一覧

概要

研究に使用するメイン素材基本素材継承者武器の強化に使用する強化素材以外にも、特殊な用途のある消費アイテムがいくつかある。

コード分析・解除装置

CodeAnalyzer_03_Difficult_01.webp
超精密コード解除装置

暗号化保管箱を開けるのに必要なアイテムとして、コード分析装置コード解除装置がある。

難易度ノーマルでプレイしている場合はコード分析装置精密コード分析装置超精密コード解除装置が、ハードでプレイしている場合はコード解除装置精密コード解除装置超精密コード解除装置特殊作戦以外で出現する強化兵からドロップし、それぞれ対応する難易度のマップに配置される同ランクの暗号化保管箱を開けることができる。

分析/解除装置自体のドロップ率は4.5%で、そこからそれぞれ以下の確率で装置のランクが抽選される。

分析装置解除装置
通常CodeAnalyzer_01_Difficult_00.webp
40%
CodeAnalyzer_01_Difficult_01.webp
42%
精密CodeAnalyzer_02_Difficult_00.webp
40%
CodeAnalyzer_02_Difficult_01.webp
40%
超精密CodeAnalyzer_03_Difficult_00.webp
20%
CodeAnalyzer_03_Difficult_01.webp
18%

目標手配の証

Sell_002.webp
重要目標手配の証

目標手配の証重要目標手配の証は、特殊作戦に出現する強化兵や指揮官が低確率でドロップするアイテム。強化兵が目標手配の証を、指揮官が重要目標手配の証をそれぞれドロップする。

これらのアイテムはインベントリから直接使用することでゴールドゴールドに換金できる。目標手配の証10万ゴールド、重要目標手配の証100万ゴールドに換金可能。

ドロップ率は特殊作戦の種類によって異なり、また一定数のウェーブが経過する毎に徐々に確率が上昇する。

Sell_001.webp
アルビオン物資防衛カイパー採掘阻止ヴォイド実験の無力化
ウェーブ数1 11
ドロップ率0%1.21.21.21.41.61.82.22.42.43.0%0.140.140.140.140.140.140.180.180.180.180.180.180.220.220.220.220.220.220.220.220.240.240.240.240.240.240.240.240.300.300.300.300.300.300.300.300.300.30%
Sell_002.webp
アルビオン物資防衛カイパー採掘阻止ヴォイド実験の無力化
ウェーブ数
ドロップ率0%1.21.41.82.43.0%1.41.82.22.43.0%

ヴォイドのかけら

VoidShard_Polymer.webp
重合体ヴォイドのかけら

ヴォイドのかけらヴォイドの破片のミッション報酬や特殊作戦で出現する敵からのドロップで入手できるアイテムで、ヴォイド融合炉で再構築装置を使用してアモルファスを定型化する際に必要となる。

かけらには重合体ヴォイドのかけら単量体ヴォイドのかけら有機物ヴォイドのかけら無機物ヴォイドのかけらの4種類があり、各地のヴォイドの破片ヴォイド融合炉によって入手・消費する種類が異なる。

入手に関する詳細はヴォイドのかけらのページを参照。

ETA交換券

RotationCoin_A.webp
一般ETA交換券

アルビオンで週末にのみオープンする販売店「ETA-0」で使用する通貨。所持上限はそれぞれ600枚。

交換券は一般ETA交換券高価値ETA交換券品質保証ETA交換券の3種類あり、それぞれで購入できるアイテムが異なる。各交換券でどのようなアイテムを購入できるかはETA-0のページを参照。

各交換券は入手方法も異なり、一般ETA交換券はスコア倍率400%の侵入作戦で、高価値ETA交換券ETA-0で図面を売却することで獲得できる。また、品質保証ETA交換券ヴォイド深層部迎撃戦で獲得可能。

一般ETA交換券品質保証ETA交換券は一度に獲得できる枚数が以下の確率で変動するため、運が良ければ短時間で大量に集めることができる。

  • 95%:4枚
  • 4.5%:10~15枚
  • 0.5%:100~155枚

コメント

コメントはありません。 コメント/その他のアイテム