- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 侵攻阻止 へ行く。
- 1 (2024-08-30 (金) 05:22:40)
- 2 (2024-08-30 (金) 18:03:03)
- 3 (2024-08-30 (金) 21:07:24)
- 4 (2024-08-30 (金) 21:21:24)
- 5 (2024-08-31 (土) 15:23:30)
- 6 (2024-09-01 (日) 01:52:10)
- 7 (2024-09-01 (日) 09:01:45)
- 8 (2024-09-06 (金) 20:24:17)
- 9 (2024-09-06 (金) 20:27:20)
- 10 (2024-09-13 (金) 00:14:00)
- 11 (2024-10-12 (土) 07:23:59)
- 12 (2024-10-12 (土) 07:23:59)
- 13 (2024-10-12 (土) 07:23:59)
- 14 (2024-10-12 (土) 07:23:59)

概要
侵攻阻止あるいは侵攻ダンジョンは、シーズン1で追加されたソロプレイ専用のインスタンスダンジョン。
侵攻阻止はアルビオンにある侵入作戦デバイスから侵入作戦のハードを選んだ際、異なる2か所の地域に表示され、通常の侵入作戦の代わりにプレイすることができる。侵攻阻止が表示される地域は1日の周期で切り替わり、また、それぞれ2回 (計4回) クリアした時点で、その日はそれ以上侵攻阻止をプレイできなくなる。
報酬
侵攻阻止でのスコアはタイムアタック形式になっており、クリアタイムが早いほどより多くの報酬を獲得することができる。報酬のランクは金、銀、銅の3段階に分かれ、一定の時間が経過する毎にランクが1段階落ちていく。
各ランクの報酬を受け取るのに必要なタイムは、侵攻阻止のメニュー画面の右上や、プレイ中の画面右側二表示されている。
主な報酬は1,250,000、
500、そしてヘイリーのメイン素材4種 (強化細胞DNA、安定化装置部品、螺旋触媒リング、データチップ) からどれか1つ。ランクによって変動するのはヘイリーの素材のみで、ランクが金なら3個、銀なら2個、銅なら1個獲得できる。
侵攻阻止のギミック解説
各侵攻阻止では、出現するバルガスの派閥毎に異なるギミックに対処しなければならない。
暗黒の軍団


- 侵攻:まどろみの谷
- 侵攻:種子保管庫
- 侵攻:カリゴ墓地
- 侵攻:封鎖エリア
道中
各エリアでは通路に障壁が貼られているので、まずはその障壁に描かれている3つのシンボルの色を覚える。
次に空中に指示された足場があるので、グラップリングフックを使ってそれに乗る。すると、足場に乗っている間は周囲の地面に設置されたパネルにシンボルが表示されるので、障壁に描かれているシンボルと同じ色のパネルを探し、それらを全て占領する。
占領中、アラート音とともに赤いアイコンの付いた爆破兵が出現し、占領済みのパネルを爆破してくる。パネルが爆破されると占領状態が解除されてしまうので、この爆破兵は最優先で倒すようにしよう。
3つ全てのパネルを占領すると障壁が消えて先に進めるようになる。
ボス
ボス戦では、まずボスのバリアの色を見て、それと同じ色のパネルを踏みに行く。同じ色のパネルに乗るとボスのバリアに銃器ダメージが通るようになるので、銃で撃ってバリアを破壊する。
バリアを破壊すると通常通りボスにダメージが通るようになるので、ダメージを与えて倒す。この際、ボスのHPゲージの下に表示されている黄色いゲージが徐々に減り、このゲージが無くなると再びバリアによって攻撃が通らなくなる。バリアを張り直されたら、また同じ手順でバリアを無効化してダメージを与えよう。
真実の教団


不滅の軍団


コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照