カテゴリ:モジュール トリガーモジュール 一覧

TriggerModules.webp

概要

トリガーモジュールは、シーズン3で追加された新たなタイプのモジュールで、各継承者に1枚ずつのみ装備することができる。

トリガーモジュールには、スキルの使用時に発動するものや、使用している武器に影響を与えるものがある。

スロットの解放

トリガーモジュールはマスタリーランク15に到達した後、継承者ごとにアルビオンにある「太古の手」でアルケートリガー開放を行うことで装備可能になる。

アルケートリガー開放を行うには以下の条件・リソースが必要になる。

  • 対象の継承者結晶化の触媒を10個以上使用する
  • 対象の継承者エネルギー活性体を1個使用する
  • 対象の継承者アルケー調律をレベル40にする
  • 以下の素材を用意する
    • 精製アクシウムクリスタル1個
    • カイパーのかけら300,000個

トリガーモジュールの獲得方法

トリガーモジュールは、トリガーモジュール強奪物資を開けることでランダムに1つ入手できる。

トリガーモジュール強奪物資は、アクシオン平野の各種ミッション、ウォールクラッシャーやフィールド巨神の迎撃戦などの報酬として獲得でき、獲得した時点で即座に開封される。

トリガーモジュール一覧

名称効果
ParticleCoverter_Rune.webp
ちりも積もれば大虐殺となる

発射体タイプのスキル使用時、スキルタイプにより残存アルケー保存効果をスタック獲得する。
残存アルケー保存効果が最大スタック状態時、発射体タイプのスキルで敵にダメージを与えると、対象と周りの敵にアルケー流星を落としてダメージを与える。
残存アルケー保存は、各発射体のタイプごとにスタック数が異なり、複数のタイプスキルは最も高いスタック数を適用する。

MPBerserk_Rune.webp
アルケー漏れ

継続ダメージタイプのスキル使用時、自分にアルケー漏れ効果を付与し、アルケー漏れ効果は継続ダメージタイプのスキルで敵にダメージを与えると、MPを消費するが、最大MP比、現在のMPが低いほどスキル威力係数が大幅にUPする。
ただし、継続ダメージタイプのスキル使用時、継続ダメージタイプのスキルで敵を倒した時、MPを回復し、消費するMPがない場合、アルケー漏れ効果は消える。

NextChance_Rune.webp
カイパーホローポイント

弾丸をカイパーホローポイントに交換後、基本反動がUPし、銃器で敵の弱点ではない箇所に命中させると、自分の反動係数により自分に強制弱点化効果をスタック獲得する。
強制弱点化効果は1スタックあたり弱点倍率がUPし、弱点攻撃に成功すると一定スタックはDOWNする
強制弱点化効果は武器交換時に全て消え、命中しなかった弾丸には発動しない。

ManaBullet_Rune.webp
フルアルケージャケット

リロード時、MPを20消費し、次の弾倉にアルケーコーティング効果を付与する。
アルケーコーティングは弾倉を全て消費するまで、銃器命中時、一定確率で命中した対象の周りの敵にスキルダメージを与える。

AOETrap_Rune.webp
向こうの力

全域継続地面継続タイプのスキル使用時、自分にヴォイドチャージ効果を付与する。
ヴォイドチャージ効果が最大スタック時に全域継続地面継続タイプのスキルで敵にダメージを与えると、対象の足元に10秒間アモルファス現象を生成し、ヴォイドチャージ効果を全て除去する。
アモルファス現象は生成時、範囲内の敵を短時間牽引し、範囲内の敵の攻撃力を自分のスキル範囲増加率に比例してDOWNさせる。

ArcheCirculation_Rune.webp
循環式増幅装置

スキル使用時、一定周期ごとにいずれかのアルケー属性の威力がUPする循環増幅効果が適用される。

DoubleDamage_Rune.webp
時間の裂け目

一般範囲タイプのスキルで敵にダメージを与えると、自分のスキルクールダウンDOWN量に比例して追加ダメージを与える。
追加ダメージ発動率は現在自分のスキルクールダウン減少率に反比例する。

ParticleCoverter_Rune.webp
粒子転換放出機

味方強化治癒チャージ補給タイプのスキルで、味方にバフまたは回復効果を付与すると、対象に粒子伝達効果を付与する。
粒子伝達効果が最大スタックになる場合、粒子放出効果となり、敵を攻撃時、対象に使用者のスキル威力に比例して追加ダメージを与える。
粒子放出効果中は粒子伝達効果が適用されず、粒子放出効果を受ける対象にバフまたは回復効果をさらに与えると、効果継続時間がUPする。

Earthquake_Rune.webp
衝角

激突タイプのスキルで敵にダメージを与えた場合、地震が発生し、敵に自分の防御力に比例したダメージと挑発効果を付与する。

コメント

コメントはありません。 コメント/トリガーモジュール