-- 雛形とするページ -- (no template pages) [[推進力]] -DPSの上昇量が頭一つ抜けて高い。 DPSを求めるなら連射武器にこれが一番強いんじゃないか……? -- &new{2024-03-07 (木) 00:20:06}; --さすがに火力特化ならねじれる傷の方が伸び率は上 -- &new{2024-03-07 (木) 16:32:38}; ---ビルドを間違えてるのか幾ら組んでもカカシ撃ちのDPSがねじれる傷を越える……。 -- &new{2024-03-11 (月) 11:24:06}; ---ねじれる傷の20%はアーキタイプのパークや指輪のダメージアップに加算されるから、実際の伸び率はそこまで大きくない、指輪一個分よりは強い程度 -- &new{2024-03-11 (月) 14:36:24}; ---銃とアーキタイプのクリ率の合計が20%とした場合、推進力MAXで約1.13倍 アーキタイプのダメージUPが50%とした場合、ねじ傷の20%加算でこちらも約1.13倍 ただし上に書かれている通り、倍率は加算式なので、ダメージアップを積むほど上昇倍率は下がっていく(クリ率も同様) 現状で耐久を意識した場合、個人的にはクリ率クリダメのほうが伸ばしにくいと感じているので、その場合ミューテーターでクリ率を確保できる推進力のほうがDPS上がりやすいのかなと思う あとは武器相性とかも関係してくるかな -- &new{2024-03-11 (月) 20:17:07}; ---滅茶苦茶ありがたいわそう言うの。 DPS周りwikiに纏められればいいんだけどな……。 -- &new{2024-03-11 (月) 20:38:25}; ---ミューテーター単体でみれば、推進力のほうがダメージの伸び幅が大きいけどもビルドとしてはやはり、ねじれる傷のほうが高い。スキルなしでDPS11K、スキル込みで21Kになるけど、ここから推進力に差し替えると2K〜3K落ちる。シナジー大事 -- &new{2024-03-23 (土) 04:43:06}; ---比較しやすい用にwikiビルドを採用して確認。 ここの会心盛りデバフビルドで武器を君主+10に変更して確認した結果がこちら。 ワンマガのクリ率で若干ぶれるのでそこは勘弁。 ・会心盛りデバフビルドで武器君主+推進力 スキルなし体:1300~1500 スキルなしHS:3600~3800 スキルあり体:1800~2100 スキルありHS:4700~5000 ・会心盛りデバフビルドで武器君主+ねじれる傷 スキルなし体:1200~1400 スキルなしHS:3000~3200 たまに上振れ3500 スキルあり体:1700~1900 スキルありHS:3900~4200 DPS10K越えするビルドをむしろ聞いてみたい・・・。 -- &new{2024-03-23 (土) 13:43:36}; ---ミューテーター単体で見て推進力の方が伸び幅大きいのであれば、単にDPS21Kニキがねじ傷を前提としたビルドってだけじゃないかね -- &new{2024-03-23 (土) 14:43:51}; ---単純にDPSが2万超えるビルドがバグ臭い挙動してる石弓掘削以外であるのか気になったんで聞いてただけです -- &new{2024-03-24 (日) 12:46:43}; ---実戦ではありえないような構成でもDPS10K(10,000)が自分の限界でした 1桁間違えてるだけなような気がしますが、もしかしたら何かしらあるんですかね? 先に書いた通り、ダメージ50%→70%とクリ率20%→50%のダメージ期待値は同じとなります ダメージを伸ばす手段は多くありますが、クリ率を伸ばす手段は少ないため、多くのビルドで推進力に軍配が上がるのかとは思います ねじれた傷に軍配が上がる例としては、ハンター+儀式師でナイトウィーバーの怨念や砥石、贖罪の積み重ねなどを装備していて、十分なクリ率を確保できている場合などが考えられます なんかグーグル翻訳みたいな文章になってしまいましたが、通常の場合のダメージ計算に関しては概ねこんな感じになります -- &new{2024-03-24 (日) 19:34:49}; ---アハナエクリスタルのように「最終ダメージ」に倍率の乗るものを選んでいくと倍々ゲームでダメージが伸びます。 -- &new{2024-03-25 (月) 13:13:31}; ---異なる種類のダメージUPを積むと倍率が足し算ではなく掛け算になり、最終ダメージが伸びるってことですよね? →ダメージ、遠距離ダメージ、弱点ダメージ、クリティカル率、クリティカルダメージ、与ダメージ 最終ダメージに倍率が乗る(ターゲット状態依存する)指輪がアハナエクリスタル以外に覚えがあまりないのですが、他にもありましたっけ?アミュレットにはいくつか見受けられますが・・ 自分では10K~20Kは出せないので方法があるのであれば教えて頂きたいです(他の方でしたり、桁違いであれば申し訳ないです) -- &new{2024-03-25 (月) 19:53:23}; ---21kニキでも質問者(検証者?)さんでもないけど、これだけ尋ねてても具体的な例を何も提示してきていないどころか、それなりに信用できそうな検証データを軽んじる流れを鑑みるに、桁数の勘違いか、勢い余って話を盛ったかの2択だろうさ。 -- &new{2024-03-25 (月) 23:31:08}; ---横からだけど歌われた指輪が最終ダメージに乗算だったはず、炎上特化なら破壊者付けるよりも伸びるからそれなりに重宝してる。それで21k出せるとは思えないけどね。 -- &new{2024-03-26 (火) 11:19:00}; -これ以上は推進力のコメントページでする話ではないので差し控えていたまで。自身で試行錯誤もせず「話を盛った」など言われたら提示する気も失せる。もう幾つか提示するならトランプポーズはハンドガンに装備してもロングガン側に効果が乗ること、近接武器枠も利用すること、プライマリは儀式師。 -- &new{2024-03-26 (火) 15:13:00}; --トランスポーズ、ですね... -- &new{2024-03-26 (火) 15:14:18}; --ダメージ計算関連についてコメントしていたものですが、気を悪くしてしまったようで申し訳ございません 単純に自分では10Kが限界だったため、もっとダメージを出す手段があるのであれば知りたかっただけでした 仰る通り、推進力の話題からは逸れてしまっているので、ダメージ計算周りで共有できることがあれば今後は雑談の方に投稿します -- &new{2024-03-26 (火) 17:51:32}; --結局答えられない=話を盛ったってこと -- &new{2024-04-17 (水) 16:07:04}; -プラズマカッターにはコレと連撃どっちがいいんだろう・・・ -- &new{2024-05-29 (水) 17:15:02}; --ゲーム内で見たらわかると思うけどナーフ入って今の推進力は2%10スタックでクリ率クリダメ最大20%まで落ちてるから 数値で言えば最大25%の連撃の方が強い、連射速度速いプラズマカッターならなおさらだね -- &new{2024-05-29 (水) 19:50:18}; --RPMが高いプラズマカッターだと連撃との親和性は高い 10lv効果でリロード爆速になるのも強い ただ射撃場と違って実際のボスは最大スタック常時溜める事は出来ない その点で言うと最大スタック溜めやすい推進力に軍配が上がる 結構いいバランスしてると思うはこの調整 -- &new{2024-05-30 (木) 09:54:57}; ---ボスについて言及したけど雑魚においては敵のHPが低すぎて溜まらないってのも追加で -- &new{2024-05-30 (木) 09:55:51}; --お二人ともありがとうございます! 状況によって使い分けていこうと思います! -- 主 &new{2024-05-30 (木) 11:44:57}; タイムスタンプを変更しない [[推進力]] -DPSの上昇量が頭一つ抜けて高い。 DPSを求めるなら連射武器にこれが一番強いんじゃないか……? -- &new{2024-03-07 (木) 00:20:06}; --さすがに火力特化ならねじれる傷の方が伸び率は上 -- &new{2024-03-07 (木) 16:32:38}; ---ビルドを間違えてるのか幾ら組んでもカカシ撃ちのDPSがねじれる傷を越える……。 -- &new{2024-03-11 (月) 11:24:06}; ---ねじれる傷の20%はアーキタイプのパークや指輪のダメージアップに加算されるから、実際の伸び率はそこまで大きくない、指輪一個分よりは強い程度 -- &new{2024-03-11 (月) 14:36:24}; ---銃とアーキタイプのクリ率の合計が20%とした場合、推進力MAXで約1.13倍 アーキタイプのダメージUPが50%とした場合、ねじ傷の20%加算でこちらも約1.13倍 ただし上に書かれている通り、倍率は加算式なので、ダメージアップを積むほど上昇倍率は下がっていく(クリ率も同様) 現状で耐久を意識した場合、個人的にはクリ率クリダメのほうが伸ばしにくいと感じているので、その場合ミューテーターでクリ率を確保できる推進力のほうがDPS上がりやすいのかなと思う あとは武器相性とかも関係してくるかな -- &new{2024-03-11 (月) 20:17:07}; ---滅茶苦茶ありがたいわそう言うの。 DPS周りwikiに纏められればいいんだけどな……。 -- &new{2024-03-11 (月) 20:38:25}; ---ミューテーター単体でみれば、推進力のほうがダメージの伸び幅が大きいけどもビルドとしてはやはり、ねじれる傷のほうが高い。スキルなしでDPS11K、スキル込みで21Kになるけど、ここから推進力に差し替えると2K〜3K落ちる。シナジー大事 -- &new{2024-03-23 (土) 04:43:06}; ---比較しやすい用にwikiビルドを採用して確認。 ここの会心盛りデバフビルドで武器を君主+10に変更して確認した結果がこちら。 ワンマガのクリ率で若干ぶれるのでそこは勘弁。 ・会心盛りデバフビルドで武器君主+推進力 スキルなし体:1300~1500 スキルなしHS:3600~3800 スキルあり体:1800~2100 スキルありHS:4700~5000 ・会心盛りデバフビルドで武器君主+ねじれる傷 スキルなし体:1200~1400 スキルなしHS:3000~3200 たまに上振れ3500 スキルあり体:1700~1900 スキルありHS:3900~4200 DPS10K越えするビルドをむしろ聞いてみたい・・・。 -- &new{2024-03-23 (土) 13:43:36}; ---ミューテーター単体で見て推進力の方が伸び幅大きいのであれば、単にDPS21Kニキがねじ傷を前提としたビルドってだけじゃないかね -- &new{2024-03-23 (土) 14:43:51}; ---単純にDPSが2万超えるビルドがバグ臭い挙動してる石弓掘削以外であるのか気になったんで聞いてただけです -- &new{2024-03-24 (日) 12:46:43}; ---実戦ではありえないような構成でもDPS10K(10,000)が自分の限界でした 1桁間違えてるだけなような気がしますが、もしかしたら何かしらあるんですかね? 先に書いた通り、ダメージ50%→70%とクリ率20%→50%のダメージ期待値は同じとなります ダメージを伸ばす手段は多くありますが、クリ率を伸ばす手段は少ないため、多くのビルドで推進力に軍配が上がるのかとは思います ねじれた傷に軍配が上がる例としては、ハンター+儀式師でナイトウィーバーの怨念や砥石、贖罪の積み重ねなどを装備していて、十分なクリ率を確保できている場合などが考えられます なんかグーグル翻訳みたいな文章になってしまいましたが、通常の場合のダメージ計算に関しては概ねこんな感じになります -- &new{2024-03-24 (日) 19:34:49}; ---アハナエクリスタルのように「最終ダメージ」に倍率の乗るものを選んでいくと倍々ゲームでダメージが伸びます。 -- &new{2024-03-25 (月) 13:13:31}; ---異なる種類のダメージUPを積むと倍率が足し算ではなく掛け算になり、最終ダメージが伸びるってことですよね? →ダメージ、遠距離ダメージ、弱点ダメージ、クリティカル率、クリティカルダメージ、与ダメージ 最終ダメージに倍率が乗る(ターゲット状態依存する)指輪がアハナエクリスタル以外に覚えがあまりないのですが、他にもありましたっけ?アミュレットにはいくつか見受けられますが・・ 自分では10K~20Kは出せないので方法があるのであれば教えて頂きたいです(他の方でしたり、桁違いであれば申し訳ないです) -- &new{2024-03-25 (月) 19:53:23}; ---21kニキでも質問者(検証者?)さんでもないけど、これだけ尋ねてても具体的な例を何も提示してきていないどころか、それなりに信用できそうな検証データを軽んじる流れを鑑みるに、桁数の勘違いか、勢い余って話を盛ったかの2択だろうさ。 -- &new{2024-03-25 (月) 23:31:08}; ---横からだけど歌われた指輪が最終ダメージに乗算だったはず、炎上特化なら破壊者付けるよりも伸びるからそれなりに重宝してる。それで21k出せるとは思えないけどね。 -- &new{2024-03-26 (火) 11:19:00}; -これ以上は推進力のコメントページでする話ではないので差し控えていたまで。自身で試行錯誤もせず「話を盛った」など言われたら提示する気も失せる。もう幾つか提示するならトランプポーズはハンドガンに装備してもロングガン側に効果が乗ること、近接武器枠も利用すること、プライマリは儀式師。 -- &new{2024-03-26 (火) 15:13:00}; --トランスポーズ、ですね... -- &new{2024-03-26 (火) 15:14:18}; --ダメージ計算関連についてコメントしていたものですが、気を悪くしてしまったようで申し訳ございません 単純に自分では10Kが限界だったため、もっとダメージを出す手段があるのであれば知りたかっただけでした 仰る通り、推進力の話題からは逸れてしまっているので、ダメージ計算周りで共有できることがあれば今後は雑談の方に投稿します -- &new{2024-03-26 (火) 17:51:32}; --結局答えられない=話を盛ったってこと -- &new{2024-04-17 (水) 16:07:04}; -プラズマカッターにはコレと連撃どっちがいいんだろう・・・ -- &new{2024-05-29 (水) 17:15:02}; --ゲーム内で見たらわかると思うけどナーフ入って今の推進力は2%10スタックでクリ率クリダメ最大20%まで落ちてるから 数値で言えば最大25%の連撃の方が強い、連射速度速いプラズマカッターならなおさらだね -- &new{2024-05-29 (水) 19:50:18}; --RPMが高いプラズマカッターだと連撃との親和性は高い 10lv効果でリロード爆速になるのも強い ただ射撃場と違って実際のボスは最大スタック常時溜める事は出来ない その点で言うと最大スタック溜めやすい推進力に軍配が上がる 結構いいバランスしてると思うはこの調整 -- &new{2024-05-30 (木) 09:54:57}; ---ボスについて言及したけど雑魚においては敵のHPが低すぎて溜まらないってのも追加で -- &new{2024-05-30 (木) 09:55:51}; --お二人ともありがとうございます! 状況によって使い分けていこうと思います! -- 主 &new{2024-05-30 (木) 11:44:57}; 必ず編集ガイドラインを確認してください テキスト整形のルールを表示する