#author("2024-04-29T21:21:14+09:00","","")
#author("2024-08-25T23:50:04+09:00","","")
&tag(DLC);
#infobox(dlc){{
name = The Awakened King
image = TheAwakenedKing.webp
release = 2023年11月15日
price = $9.99
}}
''The Awakened King''は、『Remnant 2』向けの[[DLC]]第1弾。
#contentsx
*概要 [#overview]
真なる唯一の王が目覚め、血を求めている。死と隣り合わせの眠りの間に、ルートに堕落させられた狂気の王は、どんなことでも裏切りと思うようになり、復讐のために暴れている。城が初めてドラン沿岸の町に到着して以来、潮の満ち引きは激しくなり、天候は混沌とし、深淵からあらゆる生き物が浮上してくる。多くの謎が残る。
-新たな[[アーキタイプ]] - [[儀式師]]
-[[レソム]]の世界をベースにした新しいストーリー、ダンジョン、エリア
-ゲームプレイを向上させる多くのアイテムや強力な[[武器]]
-新たな[[ボス]]、キャラクター、恐ろしいクリーチャーとの遭遇
*コンテンツ [#contents]
**アーキタイプ:儀式師 [#tb96d15d]
#fig(Ritualist.webp,300px)
[[儀式師]]はステータス効果に焦点を当てた新たな[[アーキタイプ]]。
プライムパーク「俗悪」は敵にステータスダメージを与えやすくし、敵が死亡すると、そのステータス効果を周囲に拡散する。
スキル「噴火」を使うと、[[儀式師]]は近くの敵を爆発させ、ステータス効果を受けている敵には追加のダメージを与える。
「瘴気」を発動すれば、範囲内の敵に即座に[bleed]出血;、[fire]燃焼;、[shock]帯電;、[acid]腐食;を与えることができる。
最後の「死の願望」は、[[儀式師]]自身に呪いをかける。通常の回復ができなくなり、常に体力が減少するようになるが、代わりに大幅なダメージバフとライフスティールを獲得する。
**装備・アイテム [#icc8521b]
-[[アーキタイプ]]
--[[儀式師]]:水没都市のボートを伝って住居の下を進み、洞窟の奥にある柱に打ち付けられた[[ボロボロのお気に入り]]を入手する。
-[[アーマー]]セット
--狂信者セット:ニムエの投獄されている塔上層につながる橋の下に吊るされている、魔女のロープを攻撃して落としてから魔女を調べる。
--深紅の鎧セット:([[さびれた海岸]]マップ+既存ダンジョン[[金色の部屋]]が必要)
赤の王子にコインを3枚渡す→不実の部屋でOTK(真の王)を倒す→不実の部屋(OTKボス部屋)に戻る→赤の王子と話す
-[[遺物]]
--[[壊れた心臓]]:ニムエを殺す。
--[[紙の心臓]]:[[さびれた海岸]]の3ヵ所位の場所にランダム配置される[[見当外れの回想録]]を調べると入手できる[[書籍のメダル]]で、[[不実の部屋]]内にある扉を開けた先。
-[[特性]]
--[[闇の協定]]:[[さびれた海岸]]に点在する鐘を3つ鳴らす。
・舟がたくさんあるエリアの前のチェックポイント周辺
・城に入る前にいる強モブがいる所
・城の下り階段から外エリアに出てすぐ右
-[[ロングガン]]
--[[スパークファイア・ショットガン]]:DLC追加ダンジョン:[[放棄された灯台]](燃えてる街)、地下のドアの先(灯台の鍵を調べて変形させ、先端の丸い状態で解錠)。
--[[君主]]:OTKを非ダウン中に倒すと取れる、[[悶絶スパイク]]からクラフトする。
-[[ハンドガン]]
--[[苦悶]]:個別ページ参照。
-[[近接武器]]
--[[ラースブリンガー]]:OTKは鈍器のHPを削り切るとダウンする。再び鈍器を持つまでに倒すと取れる[[拷問者の柄]]からクラフトする。
--[[深層のフック]]:水没都市のチェックポイントからまっすぐ進み、豚の居るT字路を右に曲がった先の井戸から降りた下水路で猿が2体居る所。
--[[スチールサイズ]]:セクター13でブラバスから購入。
--[[儀式師の大鎌]]:DLC追加ダンジョン:[[忘れ去られた集団]]で穢された祭壇を二つ破壊し大鎌の柄と刃をそれぞれ入手し、柄の先端を調べて刃と組み合わせる。
-[[ミューテーター]]
--[[汚れた刃]]:セクター13でドゥエルから購入。
--[[悪臭を放つ傷]]:セクター13でドゥエルから購入。
--[[ガッツ]]:DLC追加ダンジョン:[[忘れ去られた集団]]で穢された祭壇を二つ破壊した後に地下にいるNPCの所へ戻ると、アベレーション「呪縛の嫌われ者」に変化するので倒す。
--[[予言]]:DLC追加ダンジョン:[[堕ちた者の道]]でアベレーション「レイスリエージ」を倒す。
--[[ドレッドフル]]:DLCマップ[[さびれた海岸]]で演説している所へ近づくとアベレーション「悲惨な魔物」に変化するので倒す。
--[[マエルストーム]]:[[ニムエ]]の監禁されている塔にいるアベレーション「切り刻まれた贖罪人」を倒す。
--[[スリーパー]]:DLC追加ダンジョン:[[放棄された灯台]]のボスのアベレーション「血の彫刻師とサンダーピアサー」を倒す。
--[[執行者]]:水没都市のボートを伝って住居の下を進み、洞窟の中に居る魔女に生贄にされている豚をアベレーション化して倒す。
-[[武器モッド]]
--[[忍び寄る霧]]:DLC追加ダンジョン:[[沈んだ幽霊]]のボス「沈んだ魔女」を倒すと取れる[[ヘックス・リース]]からクラフトする。
--[[ナイトガード]]:DLC追加ダンジョン:[[堕ちた者の道]]でアベレーション「レイスリエージ」を倒した先の絵画を破壊し、最奥の鏡から[[思い出の散歩]]転移できる。そこにある追憶のメダルキーで開く部屋で[[赤の王子の王冠]]をかぶって奥の壁に近づくと隠し通路が現れ、その先で取れる[[火葬された魂の灰]]からクラフトする。
--[[槍の指輪]]:DLC追加ダンジョン:[[煌めく回廊]]のボス「王の剣」を倒すと取れる[[悲惨な頭蓋骨]]からクラフトする。
-[[アミュレット]]
--[[裏切りの代償]]:不実の部屋にある評議会エリアで、貼り付けにされている評議員の死体を撃つと3人のうちどれか1人から落ちる。
--[[死が染み込んだ偶像]]:レソム炎の街マップイベント:[[幽体の荘園]]を死亡せずに脱出する。
--[[幸福感の贈り物]]:DLC追加ダンジョン:[[堕ちた者の道]]で鏡を調べると移動できる[[思い出の散歩]]で、[[追憶のメダルキー]]を使って入る部屋の中。
--[[憂いの贈り物]]:DLC追加ダンジョン:[[堕ちた者の道]]で[[追憶のメダルキー]]を使って入る部屋の中。
--[[解き放たれし者の贈り物]]:OTKからニムエの殺害依頼を受ける→ニムエを助ける→OTKを倒す→ニムエと話す。
--[[書記のインデックス]]:レイワイズに[[見当外れの回想録]]を返す。
--[[参加メダル]]:難易度災厄のボス戦で死亡した際に、[[ドライフルーツ]]と共に確率で入手。
[[ドライフルーツ]]はレジーが販売するようになる。
--[[ささやく大理石]]:レソムワールドドロップ
--[[失われた者の精]]:レソムワールドドロップ
--[[醸造家のコルク]]:レソムワールドドロップ
-[[指輪]]
--[[贖罪の積み重ね]]:レイワイズから購入。
--[[八方美人の重荷]]:書籍のメダルをレイワイズに返す。
--[[無限ダメージの指輪]]:書籍のメダルの返還を一度断り、次の要求で返す。
--[[白いガラスのビーズ]]:[[さびれた海岸]]マップに大広間のダンジョンがある事が前提。大広間の主との会話にレイワイズに関する選択肢があり、選択すると残飯を渡されるのでレイワイズに渡す。
--[[狂信者の群れ]]:さびれた海岸で狂信者防具一式を装備した状態で、演説を最後まで聞いてから話かける。
--[[苦い形見]]:[[追憶のメダルキー]]をナイトウィーバーのクモの巣に入れる。
--[[橋の看守の紋章]]:橋の前にいる大男と話す。道中1度でもフェーと敵対した場合話せなくなるので、ここに来るまで走り抜け推奨。
--[[飲み込まれたホッグルアー]]:水没都市のチェックポイントから直進したT字路の豚の1匹。
--[[灯台守の指輪]]:DLC追加ダンジョン[[放棄された灯台]](燃えてる街)、最上階のドアの先。
--[[高尚な指輪]]:さびれた海岸のエレベーターで降りた場所。
--[[見知らぬ者の宝石]]:ニムエとの会話前にOTKを倒し、その後ニムエに会いに行く。
--[[故人の負担]]:[[神の負担]]を装備した状態でOTKを倒す。
--[[深紅のドリームストーン]]:レソム炎の街マップイベント[[幽体の荘園]]で死亡すると行けるエリアの王座の上。
--[[シェードストーン]]:レソム宮殿マップイベント[[水鏡の宝物庫]]
--[[漂流者の指輪]]:レソム下水道マップイベント[[人捨ての縦穴]]
--[[死の赤い指輪]]:レソムワールドドロップ
--[[不憫の影]]:レソムワールドドロップ
--[[空虚の指輪]]:レソムワールドドロップ
--[[木の指輪]]:レソムワールドドロップ
--[[乾燥した粘土の指輪]]:レソムワールドドロップ
--[[供物の石]]:レソムワールドドロップ
--[[無痛黒曜石]]:レソムワールドドロップ
-ネルード追加ドロップ アミュ+指輪
--[[ア・タエリのブースター]]:ネルードワールドドロップ
--[[レガシー・プロトコル]](アミュ):ネルードワールドドロップ
--[[パワー・コンプレックス]]:ネルードワールドドロップ
-ヤイシャ追加ドロップ アミュ+指輪
--[[喧嘩屋のプライド]]:ヤイシャワールドドロップ
--[[不吉なトーテム]](アミュ):ヤイシャワールドドロップ
--[[魂のシャード]]:ヤイシャワールドドロップ
-消耗品
--[[ドライフルーツ]]:[[参加メダル]]入手時に同時に取得。以降は[[レジー]]が販売するようになる。
--[[謎の干し肉]]:[[さびれた海岸]]マップに大広間のダンジョンがある事が前提。大広間の主との会話に[[レイワイズ]]に関する選択肢があり、選択すると残飯を渡されるのでセクター13の鍋を掻き回してる男に渡すと[[謎の干し肉]]が貰える。以降はレジーが販売するようになる。
--[[ミートシェイク]]:[[謎の干し肉]]を貰ってから暫く経過した後に鍋を掻き回してる男に話しかけると[[ミートシェイク]]を貰える。以降は[[マッドトゥース]]が販売する。
**ロケーション [#ib688c4b]
-メインマップ
--[[さびれた海岸]]
--[[真なる唯一の王の宮殿]]
--[[不実の部屋]]
-[[ダンジョン]]
--[[忘れ去られた集団]]
--[[放棄された灯台]]
--[[堕ちた者の道]]
--[[沈んだ幽霊]]
--[[煌めく回廊]]
**敵 [#h143e9fb]
*コメント [#pcomment]
#pcomment(reply)