#author("2024-11-21T21:29:01+09:00","","")
#author("2024-11-21T21:29:19+09:00","","")
&tag(指輪);
#infobox(item){{
name = 戦闘シールドジェネレーター
ruby = Security Half-Measure
image = ring/SecurityHalfMeasure.webp
category = 指輪
}}
''戦闘シールドジェネレーター''は『Remnant 2』で使用可能な[[指輪]]の1つ。
#contentsx
*説明文 [#description]
どれだけ強いヤツでも、緊急事態になったら防御が必要だ。生成されるシールドは永続しないが、次の攻撃が来るまでに体制を整え直すには十分である。
*フレーバーテキスト [#flavor]
#box(quote,class=color-flavor){{
「下院議員たちには、自己犠牲と協調の精神が義務付けられた。不満や反乱の時期にあっても、本来の理想の在り方が彼らの連帯をおおむね支え、より大きな善のため、無言で承認するという態度につながった」
}}
*効果 [#j80be09f]
#getcell(指輪,filter=戦闘シールドジェネレーター,col=2)
*入手方法 [#unlock]
#getcell(指輪,filter=戦闘シールドジェネレーター,col=3)
*運用・所感 [#usage]
10秒持続/破壊後10秒CDの[[エネルギーの壁]]を生成するもの。
戦闘中にしゃがみ、あるいはコンバットスライド(スライディング)でキャラクター1体分前方に壁を出現させる。
[[エネルギーの壁]]と同じく[[アンプリチュード]]でサイズは変化しない。
見た目は[[エネルギーの壁]]と同一だがサイズが二回りは小さく、立っていれば頭部がはみ出る程度しかないために上方からの攻撃には弱い。
残耐久力に応じて色が変化する点も同じだが、時間に応じてシールドの色が変化しない(あるいは非常に分かり辛いが変化している?)ため残り時間もパッとは分かり辛いのが難点。
残耐久力に応じて色が変化する点も同じだが、時間に応じて色が変化しない(あるいは非常に分かり辛いが変化している?)ため残り時間もパッとは分かり辛いのが難点。
そのサイズ感と持続時間で防壁としてはやや心許ないが、[[武器]]に縛られずに遠距離攻撃をブロックしながらこちらは一方的に攻撃できる空間を定期的に作ることができる、という見方もできる。
なお、[[エネルギーの壁]]と同様に[[ヤイシャ]]の[[哀悼]]や[[性能試験場]]といった矢のトラップをブロックすることが可能。
こちらは戦闘状態でなければ発動できないため機会は限られるが、もし戦闘中に急いで行く必要がある場合には活用できるかもしれない。
*コメント [#comment]
#pcomment(reply)